※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
子育て・グッズ

ミルトン以外に何かオススメなものありますか?除菌=ミルトンみたいな考えで、他にも情報が欲しいです!

ミルトン以外に何かオススメなものありますか?
除菌=ミルトンみたいな考えで、他にも情報が欲しいです!

コメント

ライナー

電子レンジのもの使ってます。

  • えりさ

    えりさ

    今はそんな物があるんですね〜Σ( ˙꒳​˙ )!?

    • 2月18日
deleted user

わたしはミルトンめんどくさいので
レンチンでcombiの除菌じょーず使ってます🤘

  • えりさ

    えりさ

    コンビさんは信頼できそうですね!
    使用してどうですか?

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    除菌じょーずはレンチンのなかで結構有名なので買いました✨2000しないくらいで蓋開けておくだけで乾くし上の子のときから使ってましたがとても使いやすかったですよ🤩🤘哺乳瓶が細いのだと三本、母乳実感という産院で使われてるやつなら二本+乳首や蓋も一緒にチンできるしコンパクトなので場所もとりません。combiだと安心ですよね。五分チンだけで終わるしミルトンは消耗品なので高くて💦

    • 2月18日
  • えりさ

    えりさ

    お値段お手頃ですね!
    乾きが早いのは助かります(◍•ᴗ•◍)
    初マタですが次の子のことも考えているので使い続けれるものが理想でしたので、凄い嬉しい情報です(♥ŐωŐ♥)
    ありがとうございます!

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなり熱くなるので乾くのはやいですよ。薬液切らなくてもそのまま使えるからと今入院中の産院でもミルトン使ってますが私はミルトン苦手で💦一時間くらいつけておかなきゃいけないし水だから乾きも遅いから苦手で💦便利さの良し悪しは個人差ありますが上の子引き継いで今回もこのまま除菌じょーず使う予定です💗いろいろ調べてみて、いいもの見つかるといいですね!ベビーグッズも最近は充実してるので時間あるうちに楽しみながらお店などでみたり調べてみてください❤️

    • 2月18日
さらい

煮沸や、レンジ

ミルトン以外の薬剤もありますよ

  • えりさ

    えりさ

    ミルトン以外の薬剤でオススメありますか?

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    名前忘れましたが安いのを使ってました。

    • 2月18日
  • えりさ

    えりさ

    ありがとうございます( 。ˆωˆ。 )♪

    • 2月18日
れいんぼーふれんず

電子レンジでも消毒できますし、煮沸もあります。
Pigeonも消毒の薬液を出してますよ〜

  • えりさ

    えりさ

    Pigeonも出してたんですね!
    さっそく調べてみます!

    • 2月18日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    出してますよ〜
    つけておくだけなので薬液消毒がおすすめです〜
    停電になっても消毒できますし!

    • 2月18日
  • えりさ

    えりさ

    停電のことは考えてなかったです(;・・)

    • 2月18日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    盲点ですよねw

    • 2月18日
  • えりさ

    えりさ

    確かに!
    実家に停電用として置いておこうかな(笑)

    • 2月18日
はみぃ

ミルトンしたことないです。コンビのレンジで煮沸できるやつが楽でした☺️どちらにせよ、どうせ煮沸は1-2ヶ月ぐらいしかしない人が多いと思うので、あまり場所を取らないものが良いかなと思います☺️

  • えりさ

    えりさ

    ですよね!
    家もあまり広くないですし、簡単なものがよくって(>_<)
    レンジのものは、結構小さめってことですよね?

    • 2月18日
  • はみぃ

    はみぃ

    ちょうど今整理してそこに置いてあったので測ってみたら、20×20×12cmでした🙋
    単胎育児の妹から譲ってもらったものですが、哺乳瓶4本ぐらい一度に煮沸できたので双子育児でも助かりました☺️

    • 2月18日
  • えりさ

    えりさ

    そうなんですね!
    自宅にあるレンジが安いものなので小さいから心配しましたが、大丈夫そうなので商品見に行こうかなと思います!
    わざわざ測っていただいて申し訳ないです(>_<)
    ありがとうございます( ・ᴗ・ )

    • 2月18日
🐏

うちでは煮沸消毒してます。

最初ミルトン使ってたのですが、煮沸の方がさっと出来ていいかなあ と思い変えました💦

ミルトンなら何でもつけておけば大丈夫だったと思いますが、つけおく時間が長く、煮沸だとすぐ終わりますが、プラスチックの哺乳瓶とかは駄目だったり、どれも良し悪しがあって何を優先すべきかって感じですよね🤔

他には電子レンジで消毒する方法とかあるみたいですよっ

  • えりさ

    えりさ

    色々方法があって迷いますがあまり時間取られるのは…って思ってたんで考えてみます!

    • 2月18日
まさみ

ピジョンの浸け置きのものを使ってました☺️
使用後水ですすぎ、薬液につけて、そのあとそのまま使える(薬液を洗い流さないで良い)ものだったので、産後1ヶ月は使用していましたが、その後完母に移行したので、今は全く使ってません😭
一日に何度も哺乳瓶を使うなら、薬液が楽なのでオススメですが、母乳寄りまたは完母の予定があるなら、レンジのものがいいかなと思います♡

  • えりさ

    えりさ

    理想は完母です!
    ですが、まだわからないのでこちらも視野に入れて見てみます!

    • 2月18日