

chocolate★
毎日行くといらない物を
買ってしまうでいつも
日曜日に買いだめしてます(^^)
たまに買い忘れで平日に
買い物行ったりします!

choco
毎日行くより安い時にまとめ買いの方がいいですよー!
あとはポイント2倍の日とか!
私は週に3~4です!
お肉の安い日にまとめ買いして冷凍して野菜も冷凍できるものは買った日に切って保管してます!

ゆう
わたしは買いだめがあまり得意じゃなくて、食べたい!と思ったものを作りたいので、2日に1回、2,000円までと決めて買い物してます☺️💡
理想は日用品も含めて1週間に1万円までの出費としてます🙋♀️

退会ユーザー
月初めに業務用スーパーに行って、よく使う冷凍野菜などお肉、フライ系、麺類をまとめ買いして週1でスーパー行って、その他の豆腐や生野菜(レタスなど新鮮なもの)を買います😌

アーニー
週末にまとめ買いして、
週の真ん中に少し買い足してるので、
週2回ですね。

ほし★
我が家は週2(3~4日に1回)が基本です!

みく
私は週に一回買い物をします😃
ちょこちょこ買いに行くのは私には合っていませんでした💦
ママリでも、まとめ買いは食材を腐らせてしまうので節約になりませんでした。と言っている人もいました🍏
その人それぞれなので節約は難しいですよね😭

♡
仕事があるので休みの日に
1週間に一度まとめ買いして
冷凍出来る物は、冷凍
モヤシや、パンなど足が早いもので
使う頻度が高いものは、3日に一度
帰りに寄って買い足してます🙋♀️
専業の時は毎日行ってましたが
私の場合。ついつい余計な物を
買ってしまっていたので
まとめ買いの方が
結果安く済んでます☺️💕

はじめてのママリ🔰
メニューを決めてから買い物行くのではなくて、その時に安いものを買って後からメニュー決めてます✨

退会ユーザー
節約と、子供連れて行くのが大変なので日曜日にまとめて週1回行きます。1回5000円以内に収まるようにすると月2万、生活雑貨入れて月3万の計算です。だいたいオーバーしますが…笑
コメント