※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもこ
雑談・つぶやき

あしたマンションが停電なんですが、今更気がつきました、冷蔵庫ってど…

あしたマンションが停電なんですが、
今更気がつきました、冷蔵庫ってどうなるんでしょう。。😱😱😱
やばい、、、
どなたか知恵をお貸しください😱

コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

初めてですか?
おそらく、ビックリマーク部分の2つ目の場所以外は大丈夫なんじゃないでしょうか?(´・ ・`)

  • れもこ

    れもこ

    はじめてです!
    あ!そういうことなんですかね??

    • 2月13日
  • れもこ

    れもこ

    あ!でも別で入ってた配布チラシにはパソコンなどの電源は〜とか買いてあったんでたぶん家の中もです!😭

    • 2月13日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    そうなんですね😭
    何も知らないのに、回答しちゃってすみません( ˊᵕˋ ;)💦
    数十分なら有りそうだけど、何時間も停電で冷蔵庫の中身出さないといけないなんて、有り得ないと思っちゃって。笑

    • 2月13日
  • れもこ

    れもこ

    いえいえ!大丈夫ですよ😆
    いや、ほんと長すぎですよね笑笑
    他の住人の方どうするのか知りたいですw

    • 2月13日
deleted user

最低限しか開けなければそこまで温度は下がらないので大丈夫だと思います!

  • れもこ

    れもこ

    ですかね!
    エアコンつけらんなかったら寒いし近所の実家に居る予定なんで、
    誰も開けることはないし大丈夫ですかね!

    • 2月13日
deleted user

今の時期なら冷蔵庫を開けなければ何とかなるかもです!
もしできるなら、部屋を寒くしておくために、冷蔵庫の近くの窓を少し開けておくとかですかね💦

  • れもこ

    れもこ

    そうですね!
    ふつうにエアコン付けなければ家ん中寒いので大丈夫かもと思ってきました!笑

    • 2月13日
deleted user

うちの実家の冷蔵庫は、9月に12時間くらいコンセントささってないのに大丈夫でした😂
母が何故かコンセント抜いて仕事に行き日中私が居ましたが気づかずに氷が凍らない!とか事件が起こりしたが
中はなにも異変なかったですよ😊

むむ

夏に台風でもっと長時間停電していましたが、できるだけ開けずにいたら中はヒンヤリしたままでした💨
ちなみに冷蔵庫&冷凍庫の中のものは、そのあと普通に食べました😄(子どもには念のためやめておきましたが💦)

れと

7時間なら必要時以外むやみに開けなければ大丈夫ですよ!北海道地震でブラックアウト経験したときにもの取り出すとき以外開けずにいたら大丈夫だったので🙌