※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

保育園に受かったが、給料が少なく戻る意味を感じず辞退を考えている。旦那はOK。皆さんはどうしますか?

今日保育園の結果が来て有難いことに認可保育園受かったんですが、娘と離れたく無い気持ちが強く、また復帰しても給料が凄い少なく保育料プラス少しのおこずかい程度ってかんじで戻る意味を感じられないため辞退したいと考えてしまいます。旦那も受かると思ってなかったみたいで好きにしたらいいよっと言っているんです。皆さんならどうしますか?
とんでもない事言っているのは重々承知しているので批判はやめてください。

コメント

なな

批判じゃなくただの疑問なのですが、最初からその状況がわかっていたのになぜ保育園に応募したのですか?🙇‍♀️
私の市では、辞退すると次から点数マイナスになるみたいです💦💦
せっかく内定もらったなら入った方がいいと思います😵
寂しい気持ちはすごくわかります。。

  • うさ

    うさ

    入れると思ってなかったんです。でも社会人として復帰しなくちゃいけないんだと思って応募したんですがいざ受かると辞めたくて。。
    きっと私の方もマイナス点つくと思いますが特に私は気にしないのでいいんです。
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
🐻‍❄️

とくにメリット無さそうなら辞退してもいいと思いますよ😊
でももし今後本当に預けたいと思っても入れないと思います💦

  • うさ

    うさ

    そうですよね。
    でもこれで辞退したら幼稚園に入れたいと思っています。
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
りー

保育料って高いですもんね(´・_・`)💦
私は託児所に入れていて普通に預けるのよりも3分の1くらいの金額で預けられているので、まだマシです。
子供を預けるようになってから子供の成長が早くなった気がします。
確かに寂しいのですが、子供の成長をみると預けて良かったと思います!
今はどこの地域でも待機児童沢山いるし、第1希望のところに入れない子もいるので、そのことも踏まえもう一度考えてみてはいかがですか?!

  • うさ

    うさ

    認可とはいえやっぱり高いです。
    子供と離れてると成長早く感じそうですね。
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
ママちゃん

私は保育園行かせて良かったと思ってるので勿体ないと思います。
子供さんも親と毎日遊ぶよりは保育園に行って子供同士で遊んだ方が絶対に成長できます。
最近も保育園の参観日があったんですが、自分の子が手遊びしてたりとか、ランチの時間も自分から席に座って賢く食べてるの見たら本当に保育園に入れて良かったと思います。
保育園に行かせて仕事してる方が自分も息抜きになります😆

  • うさ

    うさ

    保育園での成長していく姿も楽しみに思えればいいのですが、、、
    確かに息抜きになりそうですね!
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
sa

今後の事を考えた上で、もう認可に応募する予定がなければ辞退してもいいんじゃないですかね?🤔

  • うさ

    うさ

    そーですよね。
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
j

一度入れてみて、やっぱりお金も残らないし寂しいしなら辞めてもいいかなーと思います。
先に辞退ですと皆様言う通り点数低くなるので💦
入ってからの退園なら平気なのか自治体によるかもなのでわかりませんが💦

  • うさ

    うさ

    1度入れちゃうと逆になかなか辞めれなそうで。。
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
むーにー

うちも4月から保育園です😄
私も給料は少ないですが、保育園で色々な人と色々な体験をしてほしいので入園前向き派です😄でも寂しい気持ちもちょーっとあります…😅

  • うさ

    うさ

    寂しいですよね。
    前向きな気持ちもゼロではないんです😓
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
わかめ

寂しい気持ちはよくわかります。でも最初だけですよ☺
私も保育料+お小遣い程度のお金しか残らず虚しくなることもありますが、24時間一緒にいて色々な遊びや教育をしてあげられるかって言われるとしんどいので、保育園にお金払って社会性や協調性を養ってもらっていると思ってます✨

  • うさ

    うさ

    社会性とか協調性は早い段階で養ってもらえますね!
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日
kovkpam

迷いますね(ノω・、)
今後また保育園に預けたい時に必ず入れるという保証はありませんが、逆に入れないという保証もないと思います!

今後、また保育園を検討した時に絶対に今受かってる保育園に入れたいと思っているならば今のうちがチャンスかな?とは思います(^ ^)
ただ、引っ越しを検討していたり、他の園でもいいかなって思うなら無理に入れる必要はないと思いますよー!

  • うさ

    うさ

    今回受かった所が第2希望の所で特に絶対ここがいいって訳ではないんですよね😓
    回答ありがとうございます✨

    • 2月13日