
コメント

m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
佐世保住みです🥳
仲良くしてください💕

ママリ
うちの子はだいぶ下ですがよかったら仲良くしてください( ᵕᴗᵕ )
-
mimama
こちらこそよろしくお願いします🎵
- 2月10日
-
ママリ
嬉しいですありがとうございます☺️
佐世保は地元ですか?- 2月10日
-
mimama
佐世保わ地元ですよ~☺佐世保にお住まいですか??
- 2月10日
-
ママリ
地元でしたか☺️よくどこへ遊びに行かれてますか?
私は同じ県内ですが長崎市内出身で嫁いで佐世保に住んでいます☺️- 2月10日
-
mimama
そうなんですね☺✨
今ランタンあってますよね🎵
私たち家族わ幅広く遊びに
いくんで特にここっ!ってわ
ないですけど五番街とか近い
んでよくいきますよー!
どこに遊び行かれてますか??- 2月10日
-
ママリ
ランタンあってます♪✨
昼は昼でいいんですけど夜のライトアップされたのを見ると
綺麗で興奮します🤣✨
見に行かれる予定ですか??
色々行けていいですね💜確かに五番街が一番近くて室内で遊べるし
散歩するのもいいですよね( ・ᴗ・ )
私は近所の小さい公園くらいです😓
五番街は人が少ない時は遊ばせています‼︎- 2月10日
-
mimama
行きたいけどいく予定なし
です( ;∀;)
夜がライトアップされて綺麗
てよく聞くしいきたいな~☺
そうなんですか( ´-`)
のんびり公園いくのもお金使わ
ないでいいしいいですよね🙌
佐世保のどこにすまれてますか?- 2月10日
-
ママリ
夜は本当に綺麗です✨
私は川にかかる提灯?のライトアップが一番好きでおススメです☺️
もし機会があったら行って見てみてください✨✨
本当になんやかんやお金かかるし
子供が遊ぶ施設は少ないしなんだかなって😓(笑)
公園はお金かからないし以外とほかのお子さんも遊びにいらしてますよね🥰
私は日野・相浦付近です‼︎
mimamaさんはどの辺りなんですか?- 2月10日
-
mimama
えっ、本当ですか( ^ω^ )
めっちゃ行きたくなったあ😍!
来年わ絶対行ってやるー💪✨
えっ、私も近くに住んでますよ😁‼- 2月10日
-
ママリ
毎年あるので是非💗
えー!そうなんですか( › ·̮ ‹ )
もしかしてもしかして、お買い物してるときなんか会ってるかもしれませんね😄
mimamaさんはお仕事されてますか?- 2月10日
-
mimama
行ってみます\(^^)/
会ってるかもしれないですね!
私わ仕事やってますよー( ´-`)
mi---suさんわお仕事されてますか??- 2月10日
-
ママリ
お子さんは保育園ですか?
私は求職中です💦どんな職に就こうか悩んでます😭- 2月10日
-
mimama
保育園預けてますよ( ^ω^ )
お子さんわ何歳ですか?
なかなか、自分が思った職に
つけませんよねえ( ´-`)
私も相当就活大変でしたー。- 2月10日
-
ママリ
お友達と交流するとやっぱり吸収早いですか?😍
うちは2歳になったばかりの子がいます‼︎
そうなんですよね…😔工場で働いてみたいですけどなかなかないですし、
今どんな職業に就こうかも定かでなくて(TT)
早く決めとかないとと焦ってます😭- 2月11日
-
mimama
早いですよ~!いろんな事覚えてきてびっくりします( ^ω^ )✨
2歳なんですね💕うちわ2歳3ヶ月で保育園預けました\(^^)/
保育園預ける予定わあられるんですか?
やっぱり、土日祝休みのとこで働きたいしですねえ😖😖!
日野、相浦あたりわなかなかあるようでないですよね💧💧- 2月11日
-
ママリ
わぁやっぱり刺激がたくさんあるんですね💓
2歳3ヶ月だとお友達の真似する最中だと思うので
吸収すごそうですね‼︎‼︎✨
うちの子はお友達好きで自分からいくのでそういう面があって
預けようかなって思いました‼︎😊
今希望としてはこども園ですが、保育園の方も希望出してます♡
わかります!以外とないですよね😂
町の方も行きやすいけど、
職場となればやはり園もだし買い物先も
自宅から近い方がいいですよね😓- 2月11日
-
mimama
そしたら尚更保育園や幼稚園預けると
スッゴい吸収してきて1日1日の変化が大きいですよ~👏
うちわいまだに独りっ子なので兄妹からの刺激がないから保育園での刺激がいちばんみたいです( ^ω^
そう、買い物もやっぱり帰り道にあったりするほうが便利ですもんねえ😄
職場と反対方向に園があるとそれもまた不便ですし😣😣- 2月12日
-
ママリ
こんばんは✨
そうだと嬉しいです💓
そうなんですね‼︎でもお友達とたくさん交流できて
娘ちゃんもきっと楽しく過ごされてると思います🥰
一人っ子だとワガママひどいですか?😂
ですよね(;_;)こっちの方も案外ひらけてるからあるかなと思いきや…(笑)
世の中全体的にママ向けのお仕事場増やして欲しいですね😭- 2月12日
-
mimama
こんばんわ!
ワガママかもしれませんね☺
一人しかいないから何も我慢せず
買ってもらえたりするからただ兄妹
がいない分競争心がなくうちの娘わ
すっごくマイペースです😅
そうなんですよね~💔
私も転職したいけどなかなかないし
また就活も大変だし(。>д<)- 2月12日
-
ママリ
マイペースなのも落ち着きがあっていいですよね☺️💕
うちの子もワガママすぎるしすぐ怒るし困ってます(;_;)
今はどんな職種なんですか?
私は介護しかしたことなくて、事務系やレジなど数字は苦手で😓- 2月12日
-
mimama
もう5才だし落ち着いてますよ( ^ω^ )!
2才くらいだと自我がすっごいしでも
自然と落ち着いてきますよ\(^^)/
まあ、大変だけど…(笑)
私わスーパーで品だししてます!
一緒です( ´-`)
数字わむり💧
とりあえず、保育園預けて3ヶ月
で就労証明を出さないといけない
から焦りました(..)- 2月12日
-
ママリ
そうでした‼︎5歳だとすごい落ち着いた感ありますよね☺️
うちの子は想像つきませんが、日々成長してて
だんだんお姉さんになることは嬉しいけど
なんかちょっと寂しさもありますね🥺
イヤイヤ期も早くからあるので早く過ぎ去って欲しいです😂😂
わ!品出し私もいいなぁって思ってるんですよ‼︎結構キツイですか?😵
数字無理ですよね…(^^;;
そこは絶対避けたいですね😭- 2月12日
-
mimama
私も全く想像つかなくて
2歳くらいのとき一緒に買い物すら
行きたくなかったぐらいイヤイヤ期
も酷かったです💧
そうなんですよ(泣)
寂しすぎます(..)
あっという間すぎて😖
でも女の子だから話相手にわなりますよー☺
お子さんわ女の子ですか😊?
でもシフトだから土日やお盆に
年末年始も関係なく働かないと
いけないのでオススメしません😭😭- 2月13日
-
ママリ
一緒に買い物は行きたくないです(;_;)
イライラが…😂
いつ頃から落ち着いてきましたか?🥺
うちも女の子です❣️はやく会話になるお喋りがしたいです☺️💕
えーそうなんですか😵教えていただきありがとうございます!
土日祝日、お盆に年末年始は絶対休みがいいですよね😣
何も考えずだったらしたいけど
子供いて家事するのも自分だし
そこは譲れないところですよね😔- 2月13日
-
mimama
全く同じでした(笑)
まず、カートに乗らないし
自由に動き回るし😅💦
いつだっただろ~
あっという間に落ち着いたので
今でわ懐かしい思い出です😄
女の子なんですね💓
今度機会があれば遊ばせたい
ですね🎵
そうなんですよ( ´-`)
独身なら自由きくけど、まず
自由きかないから職選びも大変
ですよね😣😣💔- 2月13日
-
ママリ
そうなんですよ😭毎回毎回アンパンマンのお菓子でつってます!笑
私もおさえて今だけと思って接します😭✨
同じ女の子です♡娘はお姉ちゃん好きなので寄っていくと思います☺️💕
こんなに大変とは思ってませんでしたね(;_;)
だから融通が利きそうな工場なんかを求めてるんですけど
なかなかないですよね…😓- 2月13日
-
mimama
懐かしく思える日が
あっという間にきますよ😄🎵
女の子わ可愛いですもんね😊💓
探せばありそうな気もするけど
遠かったりすると出勤時間に合わせて子供保育園預けないといけないから大変
だろな~😖😖- 2月13日
-
ママリ
女の子可愛いですよね❤️
一緒にじゃれあってる時の笑顔が
とんでもなくホッコリしたときで
心がうっとりしちゃいます☺️
洋服なんかみるとなんでも買ってあげたいですよね🥰
私も思います(T-T)自宅から15分くらいが理想の距離ですよね…😅- 2月13日
-
mimama
こんにちは⭐
そうなんですよね💓
女の子わおませさんになるから
いっちょまえの事しか言わなく
なりますよ😁笑
もお、洋服わかなり貢いでます💰(笑)
ですよね~(*´-`)
って言ってたらなかなかないし(..)- 2月14日
-
ママリ
こんばんは⭐️
おませちゃん… 今でもわがままだからなんか想像つきます😂
洋服は買っちゃいますよね‼︎‼︎
洋服も子供も可愛すぎるからなんでも着せたいくなりますもんね💓💓
今もハローワク見てますがやっぱり条件が揃うのはないです😭- 2月14日
-
mimama
おはようございます☀️
そうなんですよ~💓
でも、娘にわフリフリ系着せたく
なくでも娘わフリフリ系着たくて
困ってます😕(笑)
まだ、2歳児だしゆっくり育児して
仕事見つけていったがいいかも
ですね~😄
保育園行きだしたら嘘のように
お熱出しますよ~😭😭- 2月15日
-
ママリ
すみません下に書いてしまいました😅
- 2月15日

ゆりあき
初めましてっ(^^)
私も佐世保住みで二児のママしてます(^^)!
良かったら仲良くして下さいっ( ¨̮ )
-
mimama
初めまして🐱
コメントありがとうございます!
こちらこそ仲良くしてください!
佐世保にお住まいですか??- 2月10日
-
ゆりあき
もともとは佐世保ではなかったんですが、2年前に引っ越してきて今佐世保に住んでます(^^)!
- 2月10日
-
mimama
そうなんですね( ^ω^ )
佐世保のどこ住みですか~??- 2月10日
-
ゆりあき
ちょっと市内からは離れてますが、
柚木元町ってとこに住んでます( ¨̮ )✩.*˚- 2月10日
-
mimama
そうなんですね( ^ω^ )!
佐世保にわずっと住まれるんですか?- 2月10日
-
ゆりあき
そうですね!( ¨̮ )
旦那の転勤もないみたいなのでずっと佐世保住みです(^^)/- 2月10日
-
mimama
佐世保田舎ですがいいとこも
たくさんあるし楽しんでくださいねo(^o^)o- 2月10日

ママリ
わかります!私も一緒でフリフリは着せたくないです😂
娘ちゃんはお友達が着てるから自分も!って
思ってるんですかね(^^)
そうですね、、焦って見つけて嫌々仕事したくないですし😭
結構な頻度でお熱出すんですね💦
よく風邪引くので預け出したらしょっちゅう呼ばれそうです😂
でも慣れてくるとだんだん免疫もついてきますか?
-
mimama
ですよね😅‼
それでも絶対着せないけど(笑)
うちの娘もよく熱だしてましたよ😵
でも周りが言う通り大きくなれば
強くなってきますよ( ^ω^ )!
もう1年以上お熱出してないし
強くなりましたよ🎵
2歳くらいだと流行り物わもらってきますよー😱💨💨- 2月15日
-
ママリ
もしかしたら服の好みが一緒かもしれないですね😆
集団生活もその面では免疫つくかもしれないけど
最初は厳しそうですね😣💦
2歳とか一番もらいそうな時期そうですね…(T-T)
預けようか迷ってきました😅
子連れでも大丈夫な職業・職場があれば1年そうしたいかなっとも考えました😓- 2月15日
-
mimama
絶対同じだあ😆‼
moujonとかdaddyとかわかるかな?
このメーカーばっかり着せてます💓
そう、もうすーぐ流行りものもらってきてお熱ばっかりで可哀想になりますよ😟
そうなんですよね~、
ヤクルト配達?とかわ確か託児所?が
あるみたいだし探せばありそうですよね🎵- 2月15日
-
ママリ
ブランドものうとくて買わないのですがホームページ見てみたら
可愛いのいっぱいあって私好みたくさんありました💓一緒ですね❣️❣️
そうですね、そこを考えると逆に可哀想になりますよね😭
ヤクルト!とも思ったんですがあれは配達だけですかね?
営業もして顧客集めないといけないのかな…?って思って
なかなか踏み込めません😣
職安に行って相談したらちゃんと話し聞いてくれますかね…😔- 2月15日
-
mimama
可愛いのたくさんで本当自分好み
ばかり子供に着せてます( ^ω^ )💓
大ジャスとか街の中のアルバにも
あるんで行ったとき見てみてください\(^^)/🎵
営業あったりしそうですよね🤔
わかります( ;∀;)
保育園預けたら保育料かかっても
くるし3歳から預けてもいいと思いますよ~( ^ω^ )💕
職安行って相談したことないですが
相談乗ってくれると思います😄!- 2月15日
-
ママリ
情報ありがとうございます‼︎
町や大ジャス行ったら絶対見に行きます‼︎💓
営業も自信ないですよね…😔人の顔伺って頭下げるのもやですし
印象悪く見られるのも仕事なのにってメンタルやられそうですよね😭
そうですね!3歳から保育料無償とか話でてますし(本当になるのかわからないですが)
それまで待つのも一つの手段ですね💖
一度職安に行って話してみたいと思います!- 2月15日
-
mimama
逆に西松屋にわ全然いかないです!
安いけど誰かとかぶるのが嫌で😭
一緒です😱💨
それわ嫌ですよね~
研修もあるみたいだし( ;∀;)
10月からっていってるけど本当
やろかって思いますよね😭😭
保育料もばかにならないですよ((T_T))- 2月15日
-
ママリ
西松屋私もあまり行かないかな〜🤔
たしかに被るのは嫌ですよね(^^;;
でもそう言いながらバースデーでは買っちゃいます😂笑
ですよね…(T-T)営業も顧客とりもなくただ配達するのだったら喜んで行くんですけどね😓
研修もあるんですか?💦売り方の、ですかね(~_~;)
今無償化って言ってますけどこれからの人たちはいいけど
それ以前の人たちは不平等で嫌な思いしますよね😣
収入によって料金変わるのはありがたいけど、
働けば働くほど料金は上がるし
なんだかなって感じですね☹️💔- 2月15日
-
mimama
バースデーわ小さい子の服
わ可愛いのありますよね💕
5才児になるとサイズも大きく
なるからなかなかいいのないです😕
クレーム対応とかいろんな研修が
あるみたいです😭😭
そうですよね~
でも本当保育料高いって感じます😖
無償化になればまぢラッキーです!- 2月15日
-
ママリ
そうなんですか😨本当に小さい子向けのお店なんですね…(゚o゚;;
五番街の3階のエレベータ前の子供服は可愛いなぁ
大きくなったらお洒落させたいなっていつも通るたんびに思います❣️
5歳くらいになるとあーいうお店になってくるんですかね☺️
きゃー💦クレーム言われたらやる気なくします😭😭
話聞くだけなら…いいかって気もありますけど(笑)
小学校中学校高校大学ってどんどんお金も高くなるし
中学くらいまでは市の方で補助とかしてほしいですね😭
母親まで働いてお金作ってるのそれを半分も取られるなんて
働くのもバカバカしい…でも働かないと
お金払えないし貯まらないし本当嫌になってきますね(T-T)- 2月15日
-
mimama
ああ、ありますねえ( ^ω^ )‼
でも、私わそのお店の前のにある
洋服屋がかわいくてよく見ますよ⭐
やる気なくしますよね~😟
それ、おもいます😖💨
まず保育料どうにかしてほしい(..)
4万近く払ってるから給料の中の
保育料わ大きいですよ(。>д<)
貯まるもんも貯まらんし…
悩みます🤔- 2月16日
-
ママリ
んー!ありますね私もあの店好みです💖
お話合いますね(*´罒`*)ニヒヒ♡
保育料4万はキツイですね(>_<)って他人事じゃない!高すぎだろ😭
うち4万も払ってたら赤字ですよ💦
もうなんか政治家の馬鹿みたいな給料の金額しかも人の税金なのにもらいすぎですよね😑
保育料の問題とか考えるともっと国のために使ってほしいですね…
でもやっぱり扶養内で働きたいですよね😔- 2月16日
-
mimama
かなり話し合いますね~☺
好みとか一緒だあて思います💓
しかも、
低所得の家庭しか無償化になら
ないとかなんとかっていってる
けど完璧うち無理やんて思って
イラ~ってきました💨💨
やっぱり小学生なるまでわお金
がかかりますね💰
小学生なれば安定して中学生に
なってからボチボチお金かかって
くるしもう悩みわつきません🤔
あ、ちなみにmi--suさんわ何歳ですか~🙌??- 2月16日
-
ママリ
話が盛り上がるのでお話しててとても楽しいです😆💕
同じくです!平等にしてほしいですよね…差別感ありまくりです😑
確かに小・中学校はそんなにかかってないのかな?🤔
高校・大学は…貯金もしてないと本当やばいですよね😰本当悩みつきませんね…😭
私は今27です‼︎まだ先のことですが11月で28になります🤗
mimamaさんはおいくつですか?- 2月16日
-
mimama
私も楽しいですよお💓
いろんな話題で話が合って
盛り上がりそうですよね😄💕
でも、我が子なら不自由なく
育てていかないとなあ~と
思いますよね~😭!
保育料がなくなると楽になるな☺
あ、なら私の1つ下ですね⭐
私も11月で29です😊‼
11月何日が誕生日ですか😲⁉- 2月16日
-
ママリ
同じ気持ちでこれまた嬉しいです☺️💓
そうなんですよね(T-T)やっぱり娘のためを思ったら不自由させたくないし…
文句言いながらせっせと働くのがベストなのかもしれないですね😭😭💔
わぁ年も近くて!だから話しやすいというか親近感あります☺️
誕生月まで一緒だなんて✨私は3日です!近いですか?😆- 2月16日
-
mimama
これからもよろしくです😍🎵
子育て、家事、仕事ってもお
それわそれわ毎日あっという間に
過ぎて毎日バテバテになるけど
子どもの為と思ったらがんばれ
ますよ💪✨
誕生月も一緒とかびっくりです❤
私わ24日ですよ\(^^)/⭐
因みにお主人わいくつですか😊⁉- 2月16日
-
ママリ
こちらこそです😍
旦那さんも手伝ってくれますか?
ママリでよく旦那は手伝わないって書いてる人多くて
うちはまだ働いてないので共働きなったらどーなるのかハラハラしてます😂
泣いてられませんもんね!私もmimamaさんのように強く子供のために頑張ろうと乗り越えます💓
え!ちょっと月が違うんですが娘が24日です🤣覚えやすい‼︎‼︎✨
旦那は今29で今年30なります‼︎- 2月16日
-
mimama
うちの旦那わ子煩悩なので
協力してくれますよ( ^ω^ )
旦那の帰宅が遅いから絡む時間も
少ない分娘わパパパパパパです😅
だからそのへんわ旦那に感謝してます!
大丈夫ですよ!
旦那さんに協力してもらわないと
無理なこともありますし母親が
やっぱり負担わ大きいですもんね😵
本当ですか😆‼
3日もうちの姉が11月2日だから
尚更覚えやすい😆✨✨
そうなんですね( ^ω^ )
ご主人も出身わ佐世保ですか?- 2月16日
-
ママリ
優しい旦那さんですね🥺💕
うちの旦那も将来そうなるように今のうちから言ってしてもらうを習慣づけさせます୧( "̮ )୨✧︎
ほんとでも娘はパパ大好きですよね〜💓
その遊ぶ姿をみてるとホッコリしちゃいますよね☺️💕
母親だけ頑張るのは違いますもんね…
夫婦ならやっぱり協力してやっていきたいものですね(*˙˘˙*)ஐ
えー!運命感じちゃってます🥺💓笑
mimamaさんは元から佐世保ですか?
うちは旦那は佐世保ですが私は長崎出身です!- 2月16日
-
mimama
娘ちゃんのためなら協力して
くれるはずですよっ( ^ω^ )❤
もお、パパにべったりだし
私とか娘に
パパと2人っきりがいいから
お仕事行っていいよって言われ
ますよ~(笑)(笑)
本当ですよね😍💓
私わずっと佐世保です\(^^)/
長崎出身なんだ~( ^ω^ )
佐世保に嫁いでこられたのですね!- 2月16日
-
ママリ
協力してくれなかったらグーパンします😏(笑)
えーそんなこと言われるんですね、、
女の子は5歳にもなればも喋りも達者なんですね😭😭
うちの子もそんな日が来ること肝にめいじときます😂😂
佐世保は市内どこに行くにしてもそんな距離感かんじませんよね😊
はぃ!嫁いできました✨
友達がいないのでお話できて本当に嬉しいです💓- 2月16日
-
mimama
もう、知りに引く勢いで
どぉーんと構えてたがいいかも
ですね😁‼
言われますよ~😂😂
2歳のときなんて想像もして
なかったのにあっという間に
言われる時がきますよ((T_T))
よかときだけ、ママ~ママ~
です😎
佐世保わ狭いですからね😆
今住んでるのわ日野ですか(^-^)⁉- 2月17日
-
ママリ
はぃ‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧ドンと構えて今からこき使っていきます❗️
あ!女の子はそれありそうですね!💦いいときばっかり寄ってきたら
フルしかとしたいですね😂(笑)
うちは微妙なところなのかな〜校区は相浦みたいなんですが
日野に近いかもしれません!🤔- 2月17日
-
mimama
だけど、私わ洗濯物の干し方が
気に入らなかったりするから
いちいち、言いたくないし結局
自分でなんでもやってるかも😅💨
娘ちゃんもこれからの成長が
本当に楽しみですね💓💓
二人目の予定わありますか?
そうなんですね!
お家も近いしよろしくです🙌- 2月18日
-
ママリ
お返事が遅くなってすみません😣
確かに自分流があるから違うとあーもって後々イライラしちゃうし
だったら最初から自分でするのがいいかもですね😂
なんやかんや結局ママの仕事になっちゃいますね😂😂
ここ最近また急にお喋りが上手になってきたのと記憶力がついたみたいで感動してますしまたさらに楽しくなりました!✨
二人目授かれたらなとは思ってますができれば20代までに産みたいです😭💓
mimamaさんは二人目考えてますか?
こちらこそです☺️ mimamaさんと話してるだけで気分も上がってめちゃくちゃ楽しいです🥰🥰- 2月19日
-
mimama
大丈夫ですよ☺
気にしないでください‼
だから
旦那にわゴミだしやら行って
もらってます( ^ω^ )‼
2.3歳の頃わ成長がよく
分かりますもんね🙌
成長した姿みるだけで感動しますよね💓
あとわ、イヤイヤ期が去れば楽に
なりますよー😄✨
私も今妊活中で今すぐにでも
二人目授かりたいです😭😭❤
ですよね~
30なる前に産み終えたい😣
ありがとうございます!
共感できる部分が沢山で
うれしいです\(^^)/- 2月19日
-
ママリ
ありがとうございます😭
せめてゴミ出しくらいですね!
お皿洗いは毎日mimamaさんがしてますか?
久しぶりに成長が早いのが目に見えて嬉しいです!そうなんですよね…😭
イヤイヤ期が過ぎ去ってくれたら大喜びなんですが(笑)
同じですね‼︎ほんと今すぐにでも授かりたいですね💓
やぱ30になってからの出産は、今でも体力ないし
ちょっと自信ないですよね😂😂
お腹にきてくれることを願うばかりですね♡
話は戻るんですけど、旦那さんは自衛隊さんとかですか?- 2月19日
-
mimama
茶碗洗いわもちろん私が洗って
ますよ~( ´-`)
旦那飲むから毎回晩御飯終わるの
遅いから先に洗います((T_T))
ほんっと、成長してるから仕方ない
んだろけどイヤイヤ期わ参ります
よねえ😖💧💧
買い物でもカートに乗りたがらない
しひたすら暴走して捕まえれば
キーキーうるさいし😭😭
そう😣💦
23で娘生んだんで30までにって
思ってたらあっという間に28に
なりますよー😱
お互い授かれると嬉しいですね💓
自衛隊じゃないですよ~!
旦那さんわ自衛隊さんですか??- 2月19日
-
ママリ
そうなんですね!そうなったらいちいち待ってられないですもんね😭
意外と家事は私たち流があって任せる、してもらうのは
ちょっと難しいですね😂😂
やっぱりゴミ出しくらいしかないかと思いました(笑)
そうなんですよね💦💦
怒れば怒ったでさらにキーキー言うわ泣かれるわ
ジロジロみられるわで本当買い物が一番億劫で一緒に行きたくないです😭
5歳にもなるとご飯何作るか話しながら買い物できますか?
なんか楽しくお買い物できそうなイメージあります💖
年とるの早いですよね😭😭
気持ちは若いのに見た目でもわかるほど年取りましたよね😭
なんとか30までに産みましょうね!頑張りましょう😭✨
うちの旦那は会社員です!
この辺自衛隊さんだらけだから
仲良くなっても転勤とかあって結局離れちゃうからとか思って…
寂しくなるのが嫌で質問させてもらいました😂💦- 2月19日
-
mimama
イライラするより
自分でしたが早いってなります(笑)
でも、協力してもらう部分わ協力
してもらわないといけないですね( ^ω^ )
今日なんがいい~??
とか言って一緒に買い物いきますよ🎵
⚪⚪ば買わんばけん忘れんでね~とか
言って娘と買い物します😂!
でも、ほんっとあっという間ですよ😭
いつの間にイヤイヤ期なくなったかな
って思うぐらい!
うんうん、お互い頑張り
ましょうねえ\(^^)/💓
里帰り出産されるんですか?
確かに相浦、日野辺りわ
自衛隊多いですもんね~!
なるほどですね!
転勤なんてなくずっと佐世保に
いますよ~😀- 2月19日
-
ママリ
ですよね!やり直しとか時間の無駄ですもんね🤣上手に転がさないとですね‼︎😏(笑)
めちゃくちゃ楽しそうですね💓
記憶力も鍛えられてよさそうです‼︎
今は今で受け入れて楽しんで過ごしていきたいと思います😊
二人目なんで迷ってます😭
一人目は里帰りだったんですが佐世保は手出しが多いみたいで
そこも悩みです😭😭
一人目はどこの産院で出産されたんですか?
よかったです☺️
ずっとお話しできるので安心しました\(◡̈)/♥︎- 2月19日
-
mimama
お互い上手く旦那使っちゃお😁‼(笑)
今わ今しかないから
イヤイヤ期に耐えながら
楽しんでね\(^^)/💓💓
我が子だから受け入れれるよね🙌
でも、里帰り出産して
ゆっくり実家でする方が気が
楽だろうけど上の子も連れてと
なるとお腹大きいし大変ですよね😭‼
でも、佐世保で産んでも同じか☺
今わ分娩されてないですけど、
荒木産婦人科で出産しましたよ✨
いつでもお話聞きますよ🎵- 2月19日
-
ママリ
ですね‼︎‼︎😊
はぃ!今を楽しみます(*´罒`*)ニヒヒ♡
なんでなんでしょうね、イライラすることもあるけど
やっぱり可愛い我が子は最終的にはなんでも許せちゃいますね😍
なんですけどね…幼稚園や保育園入ってたらって考えたら
里帰り難しいかなって思ったりして…😂
私の実家近くの産婦人科では夜間や土日祝日の料金が加算されなくて😅
荒木さんもう分娩されてないんですね💦
井上さん近いですが母乳推薦でスパルタって聞いたので
そこはやめたいなーって思ってるんですけど…😅
次どこ行こうか考えてますか?- 2月19日
-
mimama
こんにちは😄!
井上さんわともだちのお見舞いで
行ったりしたけど、なんかいい印象
わありません。
ご飯が豪華でいく方がおおいけど
大抵どこの婦人科も豪華だし何より
産前、産後、母子ともに優しく
ケアしてくれる婦人科がいいですよね!
次わ、築山産婦人科にいこうかなと
考えてます☺- 2月20日
-
ママリ
こんにちは( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
そうですか!😲確かに産婦人科のご飯ってどこも豪華ですもんね💓
食にこだわらずケアの方を優先にしてほしいですね😂
友人が井上で出産したんですが
母乳推薦のおかげで毎回触られるし
ガン見されるし泣いてもきっかり3時間あけて!って感じで
苦痛だったって話してくれました😭
築山産婦人科は評判いいんですか?🥺- 2月20日
-
mimama
うわ~
それわ嫌ですね💨
あまりいい噂もききませんね😭💦
築山さんわ今新しく出来た婦人科
で友達も築山さんで出産したんですが
先生も詳しく説明してくれていい
と聞きました!
ですが、実際に自分が受診してみない
と先生や看護婦の態度、対応わ分からない
ですよねえ(;TДT)- 2月20日
-
ママリ
場所は近くていいんですけどね…
いい噂を聞かないとなると通いたくはないですよね(;_;)
それも一理ありますね…🤔
自分にも合ってれば問題ないですが
通う前に人柄・対応・雰囲気
見れたらいいのになぁ(^^;;
産院が綺麗なのは出産する方としても気持ちがいいですね!- 2月20日
-
mimama
そうなんですよねー!
井上わ待ち時間もすっごい長いと
聞いたのでそれわ嫌ですね((T_T))
綺麗な婦人科で出産したいですよね🎵
もう早くお腹に宿ってくれないかな
~とワクワクしてます💕
小児科わどこにいってますか??- 2月20日
-
ママリ
実は一人目里帰りする前に井上に通ってたんですよ😅
本当待ち時間は長かったです😭😭
綺麗な産婦人科に行くのも楽しみの一つみたいでいいですね!
小児科は以前住んでたところの近くでしかた小児科に通ってます!
こっち方面では郵便局近くの小児科さん人気なんですよね?- 2月20日
-
mimama
あっ、そうなんですね☺
待ち時間長いとしんどいですよね~😭
しかた小児科にいってるんですね😄
かんべ小児科ですか?- 2月20日
-
ママリ
それ本当思います💦
しかも今度は一人いるからなおさらしんどくなりそうですね😂
そうです!かんべ小児科です!
よく人気って聞きます!- 2月20日
-
mimama
ですよね~😭💦💦
かんべ小児科わ今建て変わって
綺麗になってますよ😄- 2月20日
-
ママリ
わぁー 綺麗に建てかわってるなら
なおさら患者さんも増えそうですね😂
待ちもすごく長いと聞いたので行くのやめてます!(笑)- 2月20日
-
mimama
私わ待たなくていいように朝1行ってますよ( ^ω^ )
だけど、すっごい多くて診察終わって待合室行ったら座れません!- 2月20日
-
ママリ
やっぱ行くなら朝イチですよね!
にしても終わって出てきたら座れないほどいるのはびっくりです!💦
改めて人気さが伝わります😂
仕方ないのかもしれないですが、
産婦人科といい小児科といいもう少し流れよく進めてほしいですね😭- 2月20日
-
mimama
そうですよね~😭!
もっと効率よくしてくれれば
いいのにと思います😭- 2月21日
-
ママリ
築山さんは調べてみたらネット予約できるみたいですね!✨
昨日こども園の内定通知がきました😭
ソワソワが晴れました😭✨- 2月22日
-
mimama
そうなんですか😄?
情報ありがとうございます‼️
よかったですね\(^^)/
今から就活ですか?- 2月22日
-
ママリ
なんか初診でもできるって書いてました!が、
なんか登録が必要みたいです😅
ありがとうございます‼︎✨いよいよ本格的に就活しないといけません😭
ちょっと焦りが出てきました😂😂- 2月22日
-
mimama
そうなんですね\(^^)/
情報ありがとうございます!
いい職場があるといいですね💦
私も転職したーい( ´-`)- 2月22日
-
ママリ
ちょっとはお役に立ててよかったです☺️
職場探ししてますかー?- 2月23日
-
mimama
探してますよ~😭!
- 2月23日
-
ママリ
ハローワクからのやつですか?
インディード見てたんですが、
タウンワークの方が出てる気がします😅- 2月25日
-
mimama
お久しぶりです!
お仕事見つかりましたか?- 3月24日
-
ママリ
お久しぶりです(*˙˘˙*)ஐ
いいなって思うところはあるんですが
ちょっと遠くて迷ってます😅
mimamaさんはどうですか?- 3月24日
mimama
こちらこそ仲良くしてください😆✨
m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ずっと佐世保住みですか??💕
mimama
ずっと佐世保住みですよ~☺!
m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
一緒です🥳✨
mimama
そうなんですね🙌
佐世保のどこに住まれてますか??
m( ¨̮ )︎︎❤︎︎
中里付近です🙌💕
仕事も街付近ですかー??
mimama
中里なんですね!
仕事わ街付近ぢゃないですよ~☺!