
1歳7ヶ月の子供を育てています。インフルエンザ大流行のこの季節。皆さんは何をして遊んでいますか??
1歳7ヶ月の子供を育てています。インフルエンザ大流行のこの季節。皆さんは何をして遊んでいますか??
- そらママ
コメント

☃なのはな🌹
支援センターは行っていません😅
家→手作りおもちゃ、パズル、積み木、磁石お絵かき、ままごと、絵本、ボールコロコロ
あとはお散歩で近所徘徊したり公園に行ってます!

にゃー
支援センター、皆さんインフル気にしてるのかガラガラなので行ってます😊後は公園ですかね??
家でいると息子がグズグズなのでとにかく外にでます!
-
そらママ
今日、支援センターに行ってきました❗️1時間ほど貸切状態でした😊
公園、いいですね✨✨
雪国育ちなのでなかなか公園に行く勇気はないですが、今度天気の良い日にフル装備をして雪遊びにでも行こうと思います。- 2月6日

あや
公園やスーパーに買い物はもちろん、支援センターやキッズスペースなど特に気にせず行っちゃってます😅
鼻風邪ぽい感じで熱もなく元気なら病院は行きません。
一番菌のある所に行く方が危険なので…。
幸い秋から軽い熱1回だけで元気にしてます♪
-
そらママ
今日、支援センターに行ってきました❗️1時間ほど貸切状態でした。
私もなるべく病院には行かないようにしています。うちで一生懸命、鼻吸ってます。
うちの子も今のところ、大きな風邪も引かず元気でいてくれています😊助かりますよね🌟- 2月6日

あいう
ショッピングモールと公園です!
-
そらママ
回答、ありがとうございます❗️
やはり、これくらいになると皆さん、公園に行く方が多いですね✨✨私も天気の良い日に外で雪遊びにも連れていきたいと思います😊- 2月6日
-
あいう
うちは雪遊びはダメでした( Ĭ ^ Ĭ )
冷たいからかギャン泣きでした笑笑
今は支援センターはインフルエンザとか怖くて( Ĭ ^ Ĭ )- 2月6日
-
そらママ
うちも、以前雪遊びしたら、大泣きして全然遊べなかったので、公園に行く勇気がないんです😅
今日、公園の前通ってみましたが、雪だらけでした💦💦- 2月7日
そらママ
回答していただき、ありがとうございます❗️
手作りおもちゃなんて、すごいですね❤️❤️どんなものを作るのですか??参考に、ぜひ、お聞きしたいです😊
私は、雪の降る場所に住んでいるので、なかなか公園に行けませんが、天気の良い暖かい日に公園で目一杯遊びたいと思います❗️
☃なのはな🌹
返事が遅くなってごめんなさい💦
手作りのおもちゃですが色々あって
○ロケット発車(写真添付したのです)
段ボールに穴を開けて、その上に紙コップを乗せて両側を叩けば空気で発車するやつ
○ぽっとん落とし
ペットボトルの蓋を2つ合わせてテープで貼り(中にビーズや米を入れると音が鳴りますが誤飲注意)段ボールに穴を開けてその中に入れる
○スノードーム
R1の小さなペットボトルにのりと水、フェルトやビーズなどを入れるとキラキラします
○巻き巻きボール
タオルを巻いて、その塊を積んであそびます
うちは前までぽっとん落としに夢中でしたが、今はロケット発車で遊んでいて、その通りの遊び方をしなくても穴の開いた段ボール自体好きで色んな物入れてみたり、乗って壊したり笑
手作りおもちゃと検索したら色々出て来ますが、私はEテレの[まいにちスクスク]という5分番組があって、それでマネしたりしてます☺️これもネットで見れます。
↑巻き巻きボールの作り方も分かりやすく載ってますよ!
☃なのはな🌹
連投すみません💧
[まいにちすくすく すくコム]と検索して5~6ページ位に手作りおもちゃの載ってます☺️
そらママ
こんなに色々とありがとうございます❗️私も色々と調べて作ってみようと思います。
お子さんもこんなに色々と遊べて幸せですね😊
☃なのはな🌹
私説明下手なので、見て頂けたら分かりやすいかと😅長々すみません💧
まいにちすくすくは5分で短くて見やすいし、遊び以外にもためになる情報があったりするのでオススメですよ🤗
うちは破壊行為が好きでめちゃくちゃゴミも出たりして大変ですが😅喜んでもらえるなら💧
グッドアンサーありがとうございます!
そらママ
早速、見てみようと思います❗️
私も長男の時はダンボールで電車を作ったりと色々としたのですが、2人目以降になったらしなくなってしまいました😓
色々と作ってみようと思います。
☃なのはな🌹
今度はお兄ちゃんと一緒に作ったり楽しめそうですね💓
そらママ
いいですね❗️
そうしてみます。
本当にありがとうございました。