

2歳差姉弟ママ
女性の喪服は着回し出来ないと思います。
男性は礼服を着回す方いらっしゃいますが。

はじめてのママリ🔰
喪服を幅広くですか😱
なかなか難しいと思いました。
喪服は安くても良いので買ったほうが良いと思いますよ😫

めろんぱんな
先日親族の葬儀がありましたが、女性の喪服は喪服の方がいいと思います。

ちょこ
アパレル経験者です。
喪服というのは普通に売ってる黒のスーツとは少し黒の色や生地が違いますので、私ならですが喪服を買います。普通の黒のスーツでも間違いではないですけど、、喪服は体型が変わらなければ長く着れますし、年齢を重ねて出席をするお通夜やお葬式ならきちんとした喪服の方が親族の方達にも失礼がないかと思います。
一度お時間があるときに見に行かれると良いと思いますよ😊

コッシー
喪服はさすがに着回せないと思います。
夏用でも袖があまり短くなかったり、スカートの丈も膝下で普通のスーツより長めなど、お葬式の時のマナーに沿って造られてますし。
学生とかだと黒の就活スーツでお通夜や法事出たりもよくありますが、さすがにもう結婚してこれから長く使うのにわざわざ他で使えるスーツ買うのはやめた方がいいと思います。
安くても見た目そんな悪くないのも沢山ありますし、デザインも流行りとかあまりないものですし。
お葬式とか滅多にないと言っても、親族で誰か亡くなれば、お通夜、葬儀、49日、一周忌、三回忌、最低でもこれぐらいは大体やりますし、何やかんや意外と使いますよ。

退会ユーザー
若いうちは頻繁に使うもんでもないですけど、ある程度年を取るにつれて回数は増えてくるもんです…
喪服は急に使うことが多いですから、1着持ってれば慌てることもありませんよ。

麻婆丼
喪服の機回しは出来ません。
ご結婚されてるしお子さんもいらっしゃるから喪服は持っといて損は無いと思います。

ゆーママ
スーツ販売してます
喪服は喪服です
何度も買い換えるものでもないし長く使えそうなデザインを選ぶことをオススメします
着回すとかいうよりマナーとして持ってることをオススメします

あい
ちゃんと喪服を買います😅
非常識な質問に、優しく教えて下さりありがとうございました!!
コメント