
コメント

あずっち
あたしも先月は1万8千円きました...
電気ヒーターは高いみたいなので😭😭
暖房にしました(´;ω;`)

U7mam
先月はじめて1万円超えました(;ω;)
安い月だと2500円前後の使い方です。
でもこの冬は子供ができてはじめての冬なので日中はエアコンと加湿空気清浄機とホットカーペット、寝室は遠赤外線ヒーターを1時間ほどと加湿空気清浄機を8時間ほど使ってます(>_<)
暖房は極寒の日以外は一番低い18度です!
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
うちもです〜。゚(゚´ω`゚)゚。
色々つけてますもんね。加湿清浄機うちもほぼ一日中ついてます!
うちも20度に設定してるんですが、18度に変えてみます!- 2月9日
-
U7mam
グッドアンサーありがとうございます◡̈♥︎
- 7月14日
-
はるまむ
いえ!すっごく期間が空いてしまい、すみません(^^;;
- 7月14日

ひなの
安い月は2000円ですが今月は8500円でした/(-_-)\
次女が生まれてから24時間つけっぱなしです。
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
安い時は2000円ってすごいですね!何か気をつけたりしていますか?
去年は私と息子は里帰り中だったので、去年の3倍だと言われました…- 2月9日

にゃんころ
うちも18000円きました😅
必要経費かと(^∇^)
一応、エアコン掃除しましたが(笑)
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
すごい値段きますよねー😭
エアコン掃除したら少しはマシになるのでしょうか…やってみます!- 2月9日

退会ユーザー
冬は仕方ないですよね〜〜σ(^_^;)
賃貸、先月は電気代6,000円でした!
今年は灯油安いけど、先月はよく買いに行ったので灯油代も入れると10,000円くらいは使ってると思います(o´∀`)b
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
うちも毎月5、6000円ですが、今月は一万超えてしまいました…
灯油今安いですよね〜!- 2月9日

こまち
賃貸、オール電化で暖房も付けっぱなしの状態で、
電気代12000円でした!
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
オール電化だとお湯も使ったりでかかりますよね💦- 2月9日

ゆうきしゅん
うちはだいたい5000円以下です。
夏と冬は高いのは仕方ないかなあと思いますね…
ちなみにうちは使わない電気のスイッチを切ったりしてます。
あとできるならアンペアを下げてもらうといいかも知れませんよ。
それだけでも少しは変わりますから。
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
エアコンを使うとどうしても上がってしまいますね…
今のアンペアで結構ギリギリなので、できるだけ待機電力オフを心掛けます😭- 2月9日

チョロ美ー
うちは1万くらいです。
家にいるとエアコン代かかりますよね。
でもどっかに出かけた方がつい色々買ったり食べちゃってお金かかるし、だったら多少高くなっても家に居てエアコン代がかかる方が安上がりだと思ってます。
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…どこかへ出かけていればいいんですけど、公園はまだ歩けないので長居出来ないし、かといってスーパーなどへ行くとお金使っちゃいますよね(笑)- 2月9日

退会ユーザー
持ち家、オール電化、太陽発電ありで11,000円でした。
日中はエアコン、電気カーペット使ってます。
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
やっぱりそのくらいしますよね…
今までこんな値段きた事なかったのでショックでした😢- 2月9日

Ru♡
オール電化で1万5000円でした(/ _ ; )
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
オール電化だとそうなっちゃいますよね( ; ; )
子どもが生まれた去年は実家にいたので、こっちで過ごすとこうなるのか…と思いました…- 2月9日

ひまわりさん
えーと、夫婦二人暮らし一軒家で電気代4万円くらいでした(((^^;)
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
一軒家だとそのくらいかかるイメージがあります( ; ; )冬場は特にかかりますしね…
妊娠中なんですね、お身体冷やさないようにお過ごしください(*^o^*)- 2月9日

クロちゃん
冬は暖房付けっぱなしなので、先月は16000円でした
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
暖房で一気に電気代かさみますよね!- 2月9日

ひらり7
こんにちは〜😃エネファームが入っているので通常よりは、抑えられるみたいですがどんなに、頑張っても妊娠中で自宅にいるため
冬は1万位いきます(T . T)
-
はるまむ
こんにちは!コメントありがとうございます😊
家にいるとどうしても電気代がかさみますよね…妊娠中だと冷やさないようにって思っちゃうでしょうし💦- 2月9日

*ty*
うちも日中エアコンつけっぱなしですが,20度設定にして,なるべく厚着して節約して,4,000円前後です。
真夏と真冬以外は1,500円くらいです。
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
それでも4000円!すごいですね〜他にも何か気をつけていらっしゃいますか😳
うちも20度設定なんですが、その他で使いすぎているのかな💦- 2月9日
-
*ty*
うちは暖房はエアコンしか使ってなくて,加湿器がわりに洗濯物部屋干しで加湿したりとか😅w
洗濯も2日に1回とか,,,,
そんな程度です(/´△`\)
大それた節約法なくてお恥ずかしいw- 2月9日
-
はるまむ
なるほど!確かに今の時期洗濯物部屋干しの方が早く乾いたりしますよね!
洗濯機もかなり電力要りますよね〜
いえいえ!やっぱり積み重ねが大切なんだなあと思いました☆
お返事ありがとうございます♫- 2月9日

メロメロ
先月と今月どっちも2万越えでした!
電気ストーブよりエアコンのほうが安いんですか?
-
はるまむ
コメントありがとうございます!
やっぱり冬は結構かかっちゃいますよね( ; ; )
私もここで初めて知りました!灯油を使わないもの、ということですかね?- 2月9日
はるまむ
コメントありがとうございます!
電気ヒーターって高いんですね〜💦
やっぱりこの時季は電気代がかさみますね…