![まあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
まだ建てていませんが、悠建築工房というところで計画中です!
![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せっちゃん
悠建築工房で建てました☺️
スタッフの方も対応もよく、本当におしゃれです!😍❣️
-
まあこ
先日山家にある悠建築工房さんの建売を内覧させていただいたんですが、本当におしゃれでした😍
はなはなさんは床暖房はつけられました?差し支えなければ教えていただきたいです🥺- 2月3日
-
せっちゃん
あたしは一応大手の建築会社も見たのですが、悠建築さんはアフターがいいのでアフター面とおしゃれさで即決でした☺️💓
とは言っても11月に建ったばかりなので、アフターはまだ利用してません😂❣️私は床暖房はつけませんでした!材質がいいのか、一軒家にしては寒くないなと感じたところです😍- 2月3日
-
まあこ
私も展示場などで大手のメーカーさんも見て心揺らいでいたのですが、何しろ予算が厳しくて🤣
悠建築さんはアフターもしっかりされてあるんですね!私もその点を重視出来るメーカーさんが良いと考えてたんでとても参考になりました!
床暖房つけなくても温かかったんですね😍材質と気密性や断熱性も良いのかもしれないですね✨ますます魅力的です😊
はなはなさん本当に申し訳ないのですが、総額どのくらいになったか教えていただけませんか😣?- 2月3日
-
せっちゃん
私も展示場見に行きました!高いですよね😂私個人的に大手とかよりも、地元の工務店などが最近おしゃれだったりするのでというのもありました💕
まだ今のところ困るところはないですが、何かあった時はアフターに期待してます😂❣️
床暖房は本当迷いもせず私は惹かれなかったので他のところに貢ぎました😁
私は土地は旦那の両親の土地を頂いて、造成なども全て込みで3900万ぐらいでした!田んぼからの造成だったので、予想外にかかってしまい田舎の田んぼで水道も引っ張らないといけなかったので家だけの値段でしたら3200〜3300万くらいだったと思います☺️水道引っ張ってくる工事が1番高額でした。笑- 2月3日
-
まあこ
おはようございます😊特に悠建築さんは女性の建築士さんが多いとのことでしたので、オシャレなのかもですね❣️
詳細に教えていただいてありがとうございます☺️土地をいただけたの羨ましいです😍土地探しからまだまだ難航しそうです🤣
出来れば全てこみこみで3500くらいで抑えれれば理想なんですが、悠建築さんで注文住宅を建てるとなるとやはり4000近くなりそうですかね💦- 2月4日
-
せっちゃん
確かに女性のスタッフの方多かったです💓
土地があったのでよかったと思ったのですが、土地によりけりですね😂私のとこは田舎で坪が安いので造成とかいろいろしたら土地を購入した金額とほぼ変わらなかったです😂❣️
いい土地に巡り会えればいいですね😍💓💓
私の予想なんですが、かなり大きい家だとそれなりにかかると思うのですが悠建築さんの標準仕様で建てれば、2800万から〜3200万くらいで収まる気がします😍😍- 2月4日
-
まあこ
昨日悠建築さんから土地の提案が色々来てて、今日ぷら〜っと息子と2人で回ってみました😌✨
本当に良い土地に出会いたいです❤️今日回ってみて大刀洗町も良いなぁって思いました☺️
主人も私も特にこれといったこだわりは今のとこないので、標準仕様で予算内に収まると良いなぁ😘
でもきっと、やりだしたら色々こだわりで出来そうですね🤣💦- 2月5日
-
せっちゃん
そうなんですね💓😍😍
今日はあったかくてよかったですね☺️
実は引っ越す前は大刀洗に住んでました😂😂大刀洗も田舎だけど、割とスーパーとかも多くていいですよね☺️❣️
私も最初全くこだわりなくそんなかんじだったのですが、ネットとインスタでいろいろ見すぎたらかなりやりたいこととかこだわりが出てきてしまいました😂😂💕- 2月5日
-
まあこ
はなはなさん大刀洗町に住んであったんですね☺️✨
大刀洗町は久留米や小郡や朝倉からも近いし便利ですよね😌
私もインスタとかでめっちゃ色々見ちゃいます😍見てるだけでも夢が膨らんで楽しいです🤣❣️- 2月6日
![⸜( ˙▿˙ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⸜( ˙▿˙ )⸝
うちも悠建築です😊💕
-
まあこ
悠建築工房さん、人気ですね❤️筑前町は特に悠建築さんのお家がどんどん建っている印象です😌✨
差し支えなければ、悠建築さんにされた決め手を教えていただきたいです☺️- 2月3日
-
⸜( ˙▿˙ )⸝
すみません、うちは建売を買ったのですが思わずコメントしてしまいました😁(笑)とにかくオシャレだから一目見て気に入ってしまいほぼ即決でした😊❣️
- 2月3日
-
まあこ
私も先日建売も見て来たのですが、本当にオシャレでした❤️女性の設計士さんが多いとのことで、主婦目線の間取りを考えてると案内してくださったスタッフさんもおっしゃってました😊✨
- 2月3日
まあこ
悠建築さん私も今第一候補で視野に入れてます✨ぽんずさんは土地から悠建築さんで探されました?
ぽんず
土地探しからお世話になっています。スタッフの方が熱心に案内してくださいました!
まあこ
とても良いスタッフさんだったんですね✨悠建築工房さんで今対応して下さってる方もとても良いスタッフさんです😊土地のご提案もしてくださってますが、なかなか見つからず💦良い土地が見つかることを祈る毎日です😂
ありがとうございました!❤️
ぽんず
土地探し難しいですよね💦
すごくいいスタッフさんなので不満があるわけではない前提で書きます🤔
工務店の方も土地が決まらないと動き出せないので仕方がないことですが、土地探しを焦る傾向があるのかなぁという印象を受けました💦
こちらは一生に一度の事なので、土地選びもしっかりされた方がいいと思います✨いい土地が見つかりますように✨
まあこ
おはようございます😊
確かにそうですね!土地が見つからなければ工務店さんも動きようもないですもんね💦
先日紹介してもらった土地はこれからまた分譲地になるらしく、悠建築さんが早々と買い取ったそうで!そこも気にはなるのですが、まだ慎重に見極めてます😂