
コメント

ななじろー
平均で1回約6,000円とか買ってます💦
月トータルだと2万超えてますね。。
日用品も買ってますよー。
割高なのはわかってるんですが、仕事の合間に買い物行くこと考えたら気持ちは楽なのでそっちを取りました💦
揚げるだけ、焼くだけも多いですしね。
節約するなら近くのスーパーに買いに行くべきなんですけどねぇ、、😭

しゅういろ
生協には月5万程はらってます!お菓子やパン、ジュースを別に買いに行ったり別で1万くらいだと思います!
-
タルト
ありがとうございます
何人家族なんですか?
生協がメインって感じですね- 1月31日
-
しゅういろ
大人2人、4歳と1歳の4人です!生協メインでやってます!
- 1月31日
-
タルト
ありがとうございます
どちらかメインではっきりした方が
節約になりそうですね
好きな生協の商品ありますか?- 1月31日

しゅういろ
野菜だけスーパーで買っていた時もありましたが、買い物に行く回数が増えると食費もふえたのでやめました!たぶん10万近く使ってたと思います!
揚げ物とかレンチンだけでOKの食品は大量に買います!手軽で美味しいです!
-
タルト
ありがとうございます
やはり店に行くのをやめないとダメですね- 1月31日
-
しゅういろ
携帯でゆっくり品定めして買いすぎないようにできるので便利ですよ!時間ないし、これでいいやってポンポン買い物しなくていいので節約になります!
- 1月31日
-
タルト
お買い得の文字に踊らされてついかってしまいます
- 1月31日
-
しゅういろ
あれお買得じゃないですよね!いつ行ってもお買得て書いてある気がします!
- 1月31日
-
タルト
そうなんですか!
年に1度とか!
半年に1度とかあるし
抽選とか書いてますよ- 1月31日
-
しゅういろ
あっ!生協のはそうですよね!私も抽選のやつ注文して毎回あたります
- 1月31日
-
タルト
当たるとうれしいですね
- 1月31日

食べるレモン
大人2、子ども2、たまに親戚と我が家で食事をします。
生協では月1-2万、スーパーでは月1-2万、毎月食費は4万ほどです。
生協は割高なので、肉や魚など冷凍でストックするもの、ケチャップや乾物を頼んだりしてます。
スーパーでは地産地消の野菜、近日中に使う魚や肉、乳製品を購入するなどしています。
店に行く回数は週1ほどです。
田舎なので野菜や米は貰い物が多く、食費に含まれてません。
-
タルト
ありがとうございます
助かりますね- 1月31日
タルト
ありがとうございます
生協だけで
自分で買いに行くことはないですか?
ななじろー
買いに行くことはあります!
野菜や調味料は買いに行くことが多いですね〜。
ちなみに家族4人です😊
タルト
メインは生協なのですね