
コメント

flowermama♡
うちの子は、ゆっくりスクワットをすると泣き止んでました😌
どうしても泣きやまない時は抱っこ紐でしたけど😅

take*
魔の3ヶ月ですかねf^_^;
うちの娘もある日突然、、同じようなことがおきましたよ。ひたすら抱っこして「大丈夫よー。寂しかったのー?」って話しながらあやしました。最近はようやく落ち着きまして。すごく育児しやすくなりました。お互い頑張りましょう(>_<)
-
*いちコロ★*☆♪
同じ3ヶ月なんですね🎵
ほんとにひたすら抱っこしかないですよね(T^T)
でも落ち着いてくるんですね!
頑張って付き合ってみます!
ありがとうございます✨- 2月6日
-
take*
全然違う話なんですが…
この前、週2くらいで我が家に遊びにくる実母に娘を2時間程預けたんですが、ずっと泣いてたらしいですf^_^;私が帰って抱っこするなり、泣き止んで娘はニンヤリしてました。もう誰かに預けにくいわぁ…と思いますが、どーしょうもなく泣く時に、娘が泣き止む手段はやっぱママの抱っこしかないんだなぁと、つくづく思いました。
いちコロさんの抱っこが一番最強です。頑張ってくださいっ(>_<)- 2月6日
-
*いちコロ★*☆♪
そうなんですね(^^)
預けにくいしお母さんには申し訳ないけど、何かちょっと嬉しいですね❤
あんまり泣くんで、私の抱っこが居心地悪いのかなぁとか思っちゃいます(ToT)
お母さんが抱いて泣き止んだらどうしよう💦とか思います(ノ_・,)
最強になれるように頑張ります❗
ありがとうございます(^o^)- 2月6日

chiisa
うちもやりますよー^_^;
私はのん気なので、あー元気だねーって言ってます!
抱っこして暴れた時は一回置いてみて、置いてた時は抱いてみて、何も出てなくてもオムツ変えるふりして脱がせてみたり、ちょっと気をそらせるようにすると少し落ち着きます!
引っ掻くのはしんぱいになりますよね…ミトンあんまり使いたくないけど、落ち着くまで一回はめちゃってます!
-
*いちコロ★*☆♪
確かに突然何かに気を取られて、ふとおとなしくなる瞬間があります。
それを作れればいいんですよね!
顔はやっぱりミトンですかね…(*_*)
興奮してる時だけつけてもいいですよね💦
ありがとうございます、頑張ります✨- 2月6日
*いちコロ★*☆♪
抱っこ紐も激しく後ろに反るんです(ToT)
スクワットやってみます!
ありがとうございます✨