※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
子育て・グッズ

皆さん、ミルトンはいつまで使用されてましたか??またミルトンやめるキッカケって何ですか??

皆さん、ミルトンはいつまで使用されてましたか??
またミルトンやめるキッカケって何ですか??

コメント

はち

3カ月半とかまで使っていましたが、
おもちゃを握って口に入れるようになってから
消毒はやめました🤔💓

  • さあちゃん

    さあちゃん

    ありがとうございます🙏

    • 1月28日
チビパンダ

3ヶ月には液剤がなくなったのでやめました😃

  • さあちゃん

    さあちゃん

    ありがとうございます🙏

    買い足しはされた事ないですか??
    錠剤タイプ使ってて、産前から用意してなのが
    無くなったので買い足したんですけど
    必要無かったですかね🤮

    • 1月28日
  • チビパンダ

    チビパンダ

    あれば、離乳食初期などでにんじんやカボチャ食べさせた日など容器やスプーン、スパウトマグの口付ける部分など色素ついてなかなか取れなかったりするので、
    ミルトン浸けておくと色落ちたりするので便利ですよ!😃

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

現在も使用中です。
錠剤残り8個なので、使い切り次第終了予定です♪
色移りした離乳食のスプーンなんかもきれいになるので、おススメです(笑)

  • さあちゃん

    さあちゃん

    私も錠剤タイプです😁
    離乳食のスプーンなどにも使えるの
    良いですよね⭐️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

離乳食を、始めてからやめました😄

  • さあちゃん

    さあちゃん

    ありがとうございます🙏

    離乳食に使ってるスプーンは、
    熱湯消毒とかされてますか??

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しなかったです😂
    最初だけスポンジ別々にしてました!

    • 1月28日
Nachi♡MAMA

うちも離乳食始まったときにやめました。

液体のミルトンでまだたくさん残っていましたが、子どもが嘔吐下痢したときの食器の消毒で使えたので、残りがあればとっておいたら良いですよ✨

  • さあちゃん

    さあちゃん

    錠剤タイプなんですが、何個かとっておきます😁
    ありがとうございます😁

    • 1月28日