※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
その他の疑問

家族挙式あげた方教えてください!本当に親族だけで内容はどんな感じでし…

家族挙式あげた方教えてください!
本当に親族だけで
内容はどんな感じでしました?
友人スピーチとかないと思うので
時間が早くおわるんですかね?

なぜ親族だけだったのかもよろしかったら
教えてください!

コメント

あーか

人前式→食事会でした(・ω・)/
産後で今更感もありましたし、子どもが1歳7ヶ月だったので長い式も大変だなと思ったので、アットホームな式にしたかったのと、盛大な式にしてお金をかけるより、今後も考えて、小さな式にしました!
式と2時間の会食って感じで、私たちもご飯楽しめましたし、みんなでワイワイ喋ったりって感じでした(・ω・)/

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうござます!

    • 1月26日
みこ

旦那、義母、義妹とその旦那と子ども
私、両親、妹、姉とその旦那と子ども3人
の挙式あげました!
披露宴なしで協会のは普通と同じくやりました!
披露宴の代わりに食事会しました!
同じホテルに入ってる和のお食事を個室で食べました!
合計3時間くらいだったと思います!
私も旦那も友達呼ぶのもなぁって感じで2人でしようってなってたんですがこの際せっかくなら家族は呼ぼうとなりました!結果やって満足してます॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    詳しくありがとうござます!
    参考になります!

    • 1月26日
ぴかり

人前式→式場のレストランでプチ披露宴のような感じでした。
両家の両親・兄弟・祖父母・叔父叔母・従兄弟とその家族で、全部で30人くらいでした。
親族だけにしたのは、私の母や祖母が病気があり、普通の披露宴だと出席が難しそうだったからです。

最初は食事会程度にするつもりでしたが、せっかくだからということで 、
・叔父のスピーチ
・ケーキカット&ファーストバイト
・プロフィールムービー
・余興(主人・義弟のギター&歌)
・各テーブルを回って写真撮影
・両親への手紙
と、普通の披露宴とほぼ同じ内容をやりました。お色直しも1回やりました。
司会者さんをお願いしたので、披露宴感がありました。なしだと、身内の誰かにやってもらうのでアットホームな感じになるそうです。

はじめてのママリ🔰‪

詳しくありがとうござます!
参考になります!