※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
雑談・つぶやき

旦那が、「高いお店でご飯食べてる人は常識ある人」「安いお店でご飯食べて…

旦那が、「高いお店でご飯食べてる人は常識ある人」「安いお店でご飯食べてる人は常識ない人」と言っていました。
子連れでご飯を食べる時に、どっちに行くのがより良いかみたいな話を旦那がしていて、言ってた言葉です。
私にはただの偏見にしか聞こえてきませんでした。
みなさんは、どう思いますか?
旦那はすぐに人のことをそういう風に見がちです。
一緒に住む賃貸を探す時も、「ここに住んでいる人達は所得が低い人たちばっかりいそう、、、」などと言っていました。
お金もってる人だけが常識あるのでしょうか?
私はファミレスなど家族が行きやすい場所だって、子連れへの理解があると思うけどな〜と思いました。

コメント

かーくんまま

そんなことないと思いますよー
フードコートでいかにもマダムです!
お金持ってます!って感じの3.40代の夫婦と
小学生低学年くらいの女の子のお子さん家族
居ましたが、普通に靴のまま椅子に乗ってましたし!
お金の話じゃなくてすみません😥

若いままは常識ないとか思われること多いですけど
歳いっててもお金もってても常識ない人は
常識ないし、若くてもしっかりしてる人も
いますしお金が全てではないと思います!
旦那さん酷いですね!

  • るん

    るん

    そうですよね!
    ありがとうございます😔
    旦那酷いですよね、、、。
    人様のこと見下してるけどあなたは何様?っていつも思います、、、。

    • 1月19日
deleted user

多分。。偏見かな?
でも、旦那さまは奥さまがるんさんで良かったですね❤️

  • るん

    るん

    偏見ですよね、、、😔
    なんで見下すような意見しか言えないんだろうな〜といつも思います、、、笑

    • 1月19日
cocone

偏見ですね😂
私自身、結婚前は水商売だったので毎日お高いお店で外食してましたが、お金持ってるお客様がみんな常識人かというとそうではなかったですし(笑)
お金ばら撒くように使ってた羽振りの良いお客様の会社が翌日大型倒産でニュースになってたりとか…
見た目やお金の有無、食事場所のレベルでは常識人かそうでないかなんてわからないし関係ないです🤗
食事のマナーなどは高いお店に食べに行く人のほうが細かいことまでよく知ってますが、子ども連れでそんなとこ行く人そんなにいませんしね💦
現在は安いお店で子どもに優しそうなお店ばかりで食事してますが、全然不自由だなとか思わないし、周りの人を常識ない人だとも思わないです☺️

  • るん

    るん

    ありがとうございます🤢!!
    そのお言葉を旦那に見せてやりたいです、、、!

    • 1月19日
晴さやかりん🐶🗿

お金がある=常識がある
ではないと思います😫

残念な考え方かと、思いました。

常識があるのは、1番は他人に迷惑をかけない事かな、と私は思います。

お金がなくて、他人に迷惑をかけてしまうのは常識がないかもしれないけど、お金だけがすべてではないと思います😓

  • るん

    るん

    本当に残念すぎな旦那でガッカリしました、、、。

    • 1月19日
deleted user

じゃあ旦那さんって高いお店でばっかりご飯食べてるんですか?何様なの?って感じですね…自分の夫がこんな偏見だらけのこと言ってたらシバきますね💦

  • るん

    るん

    そんなに稼いでるわけじゃないのに偉そうすぎますよね、、、笑
    普段全然ファミレス行きます!!!笑
    逆に高いお店なんて大して連れてってもらった覚えありません!笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

すごい偏見ですね😭プライドが高そう😭
旦那さんは実家が貧困だったとか何かコンプレックスがあるんですかね😔?

  • るん

    るん

    プライド高いです😂!
    家帰ってくると毎日仕事の話をニヤニヤしながら語ってきます、、、。
    実家はどちらかというとお金にはこまってなくて、義理両親も旦那ほどではないですが、いろいろな面でお金はかければかけるほどいいと思ってそうなタイプです。

    • 1月19日