
昼間は1時間で起きるが、夜はまとまって寝る3ヶ月の赤ちゃんについて、こんなものでしょうか。
もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、昼間から夕方にかけて寝ても1時間くらいで起きてしまいます😂💧
夜はまとまって寝てくれるのですが、昼間はまとまった時間寝ることができません😂💦
こんなものなのでしょうか😱😱😱💦
- あめちゃん(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みゆう
夜まとめて寝てくれるのなら
赤ちゃんにとって
いい生活リズムができていて
いいのでは?😊

退会ユーザー
夜まとまって寝てくれるなら昼夜の区別が出来るようになったのでは?🤔✨
うちの子は昼寝し過ぎるのか寝かしつけ苦戦します笑
-
あめちゃん
それだといいのですが、、、😱
- 1月16日

KI
うちも昼間は上の子がうるさいので1時間以上は寝ません。というか寝れません😅その分夜はまとまって寝てるんだと思いますよ😄
-
あめちゃん
もう夜まとまって寝てくれればいいですね🤣💦👏🏻
- 1月16日

退会ユーザー
毎回1時間でも羨ましいんです。うちせいぜい45分です。また20分の時もよくあります(今日三回でしたもん)。
-
あめちゃん
日によってうちもそんな感じですよ〜😭😭💦
- 1月16日

きーこ
ウチも夜長く寝れるようになってから、昼間起きてる時間が多くなり、さらに激しくなりました(;´Д`A
泣く声も大きく力強くなってきて、昼間クタクタです…
家事する暇もなく、相手してます(*´-`)
夜、風呂入ったあとはコロッと爆睡して何しても起きないです(´-`)
-
あめちゃん
うちと全く一緒ですね〜😂💦
突然大声で泣き出したりしてびっくりしませんか?😂😂
寝たー❤︎と思って置くとまた泣いて…って繰り返してます…
おしゃぶり使おうか悩み中です🤔- 1月16日

さや
私も、夜まとまって寝てくれるようになって、昼間起きてる時間が凄く長くなりました☺️💕
昼寝という昼寝はあまりせず、、したとしても抱っこじゃないと寝ません😅💦
バウンサーに機嫌良く乗ってくれてる間に急いで家事をしてます😅
-
あめちゃん
そうなんですねー!!
起きてる時1時間くらいするとグズグズしてきませんか?😭😭
うちも抱っこちゃんです😭笑
今だけだと思って普通に抱っこして寝かせちゃってます😅- 1月16日

ママリ☆
うちも昼間はベッドに
置くと、すぐに起きてしまい
15分ももちません。
上の子もいるので
騒がしいのも
ありますが…
夜はコロッと寝てくれる日も
あればなかなかの日も…
でもひとまず、眠りにつけば4時間くらい、まとめて
寝てくれるように
なったので、
夜中の授乳も1回で
済む日も出てきました。
それでもだいたい朝まで2回コースです(*´-`)(о´∀`о)

るー
わー全く一緒です!3ヶ月になってからは昼間ほぼ起きてます!
うちも昼間は長くて1時間しか寝ないです😭
ほぼ抱っこか遊んでないと怒ります!
そのかわり夜は寝てくれます😆
中々思うように家事出来ないので大変ですよね😭
最近は割り切って、大人の家事はやらなくても大丈夫と思って赤ちゃん優先してます😊
-
あめちゃん
いろいろ家事とか捗らないとモヤモヤするけど赤ちゃん優先ですよね!😂
頑張りましょう😂💓- 1月17日
あめちゃん
そうなんですかね〜!!