※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびてつ
その他の疑問

自衛官の方と結婚されてる方みえますか?旦那から、外に出るなら駐屯地か…

自衛官の方と結婚されてる方みえますか?
旦那から、外に出るなら駐屯地から4キロ以内のとこに住まないといけないらしいと言われました。その辺の決まりとかあるんですか?家の名義変更についてもまた決まりあるんですかー?

コメント

ゆ

弟が自衛隊です。
決まりがあるみたいですよ。
何かあった場合すぐにかけつけないといけないので。
名義についてはわかりせん。

  • ちびてつ

    ちびてつ

    やっぱりそーなんですね。
    ありがとうございます!

    • 12月17日
  • ゆ

    役職によって距離に制限がある場合とない場合があるみたいです。

    • 12月17日
yyi.

はい🙋🏻‍♀️
官舎ではなく賃貸借りて住んでいます!
うちの旦那からは4キロ以内のところに住まないといけないと言うのは聞いた事はありません😅
ただ、駐屯地付近で探しました!自転車通勤で家から職場が近い方がいいので🙂
家の名義変更はちょっとわかりません😥

  • ちびてつ

    ちびてつ

    決まりない場合もあるんですね!
    私が今一人暮らしで、そのままここに住もうと思っていたら、距離の問題でむりかもとなり…といっても6キロくらいなんですが。
    なんか色々難しいですね(´._.`)

    • 12月17日
あいちゃん

職種によっては、距離の制限はありえると思います!
基本的に家の名義は旦那さん名義ではないと家賃手当が発生しませんので、ちびてつさんの名義になっていたら名義変更など早めにしないと、手当がもらえない時期がでてしまうかと思います😣💦

  • ちびてつ

    ちびてつ

    そーいうのもあるんですね😅
    多分、旦那の配属されてるところ結構重要なのかなんか今になって色々出て来て…
    家賃手当申請のために聞いたら、その返答が来たとの事です(=_=)

    • 12月17日
はなママ

夫婦で自衛官してます!
部隊によって変わりますが
2時間以内で駐屯地に着くところっていう決まりがあったりします
でも逆にめっちゃ遠い人もいますよ😃
名義は旦那さんじゃないと
住居手当て落ちないですよー!

  • ちびてつ

    ちびてつ

    そうなんですね☹️
    めっちゃ遠い人もいる話聞いたことあるので、ここでいっかなーと思ってたのにそんな遠くなくてもいかんのかーと思いました😔
    その住宅手当申請のために必要書類をもらいに行ったらそう言われたみたいです…

    • 12月17日
deleted user

主人が陸上自衛官です🙋‍♀️
主人の中隊では10km圏内でと言われています🏠💡

  • ちびてつ

    ちびてつ

    そうなんですね!
    それぞれで違うんですね🤔
    うちは、もう官舎に住もうってなりました(笑)

    • 12月17日