※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmam
子育て・グッズ

赤ちゃんが飲むときに聞こえる音は、空気が入る音と飲み込む音があります。"クックッ"という音はどんな音でしょうか。

完母で育てていますがうまくいき、ゴクゴクと飲んでくれるときと全く音がしないとき、プップッ?プツッ?と音がなるときがあります。プップッやプツッと聞こえる音は空気が入っている音なのでしょうか?
クックっと飲み込む音とありますが、クックッとは一体どんな音なのでしょうか

コメント

きょ

クックッというのはたろmamさんの言われているゴクゴク飲んでくれている、という時の音ではないですかね✨
プップッはうちの子もそうでしたが、まだ咥えるのが下手くそで、奥まで乳首を咥えられていない時にそんな音が出てました!
そんな時は咥え直してもらっても良いかも知れないですね!

  • ゆうmam

    ゆうmam

    何回咥え直してもプップッってなります😭
    もう少し頑張ってみます😭

    • 12月17日
  • きょ

    きょ

    そうなんですね!
    うちの子も1ヶ月なるくらいまでは下手くそでよくプップッて音とぢゅっ、みたいな音がよく出てました笑
    1ヶ月超えると母乳の量もしっかりして、赤ちゃんもちゃんと吸えるようになると思います!
    私も苦しみましたが、吸いが浅いと音が出るので、乳首の傷には注意してくださいね、痛いですし、笑

    グッドアンサーありがとうございます!すみません解決出来なくて泣

    • 12月17日
  • ゆうmam

    ゆうmam

    ありがとうございます😭
    序盤に傷できて苦しみました(笑)
    1ヶ月越えるまで頑張ってみますハート

    • 12月18日