
子供が2回食でよく食べてくれるけど、いつから3回食にすればいいか悩んでいます。アレルギーもなく、完母です。10ヶ月からが理想とネットで見たので迷っています。
みなさん3回食はいつからはじめましたか?
うちの子は2回食でよく食べてくれます。
初めてあげるものも不味そうな顔はしますが
口は眠くなきゃあけてくれるので
手はかかりません!!
アレルギーもなくそろそろいいかなと思ってましたが
ネットで調べると10ヶ月からが理想と出てるのが
多くあるので悩んでます。
ちなみに完母です!!
回答お待ちしてます。
- みさき(5歳7ヶ月, 7歳)

まっしゅ
うちは今日9ヶ月になり、ちょっとだけ早めに一昨日から3回食にしています🤗理由は、うちの子が離乳食があまり好きではなく、1回に食べる量が少ないので栄養面に不安があったからです💧
よく食べてくれるお子さん、素敵ですね✨よく食べる子は生きる力のある子、だそうですね🌸
3回食は9ヶ月から、と私の持ってる本には書いてましたが、どちらでも良いと思います🤗

馨
もうすぐ10ヶ月なのでそろそろ3回食にしようかなと考えてます。
離乳食を始めたのが6ヶ月だったので本に書いてある月齢より1ヶ月遅く進めようと思いながらやってます。
ただ、進行具合はそれぞれなのでお子様に合わせて回数を増やしていけばいいと思います。

カエル
6ヶ月から離乳食スタートして、
8ヶ月から2回食に切り替えました。
3回食になるとお出かけのタイミングが難しくなるなぁとか、朝の起床が9時くらいの子なので朝イチから離乳食にしないと19時までに3回はムリだなぁとか、色々悩んで、ずるずる先延ばしにしてたのですが、観念して11ヶ月から3回食に切り替えました。
子どもはよく食べる子なので、3回食もすんなり順応しました。食事の支度をする親がついていってないだけです😞💦
BF等も利用しながらですが、それなりに3回食できているので、今思うとそんなに悩むこともなかったなぁという感じです。
コメント