※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日のイチオシは、こんな投稿をご紹介します。・・・・・息子と同級生…

今日のイチオシは、こんな投稿をご紹介します。

・・・・・

息子と同級生で家族ぐるみの仲の友達の家に
遊びに行ってて息子が飲み過ぎたのか嘔吐してリビングのマットを汚してしまいました😓

コインランドリー持って行って洗ってくるからと言ったけど 気にしないでいいって友達が洗ってくれました。
でも申し訳なさすぎて💦


クリーニング代として1000円渡そうと考えてますが
金額が高いと受け取ってくれなさそうだし
お互い家に行ききするからお互い様って言ってくれてますが、なにかしたくて😓

なにかいい方法ありませんか?💦

・・・・・

みなさんの体験談やアイディアなど、ぜひ聞かせてください。

★この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

★「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

★こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

チョコミント

クリーニング代とちょっとしたお菓子を持っていきます。
かしこまった物よりかは今ならクリスマスのシーズン物とか🎄
相手と今後も仲良くしたいなら、いいよ〜と言われても、本当に気持ちだから!これからも仲良くしたいしって言って受け取ってもらいます☺️

しょ

お金を直接渡すと断られやすいので、次遊びに行った時にお菓子を持って行ったり、ご飯を奢ったりしますかね〜😊

みく

お互い様って言ってくれてるなら私なら甘えます😹💦
それでも気になるならお金じゃなく500円くらいの茶菓子を渡すかもです。

パスタ大好き

コインランドリーって、大物は洗濯から乾燥まですると結構高くつくから、1000円位の現金とちょっとしたお菓子か何か持っていくといいかもしれない。お互い様とは言うけれど、やはり親しき仲にも礼儀ありってことは忘れちゃいけないと思います。

ぽに

お金とお菓子、気持ちだからって
もらってもらうといいと思います😣
負い目は感じたくないですよね💦💦

mamama

私ならスタバカードで渡します😆

  • めぽ

    めぽ

    それ私だったらすごい嬉しい!

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もスタバカードなら受け取っちゃうかもしれないです😂

    • 12月10日
  • ちやろ

    ちやろ

    それなら貰う方も受け取りやすい♡!

    • 12月10日
  • ペンちゃんママ

    ペンちゃんママ

    友だちから現金をもらうより気楽ですね!

    • 12月10日
  • リリルまま

    リリルまま

    スタバカード ナイスなアイデア❗
    私ももらったら 嬉しいかも❗
    現金よりも 受け取り安いし❗

    • 12月10日
あ

とてもいいお友達😢
相談者様の人柄の良さも伝わりますし類友ってやつですね💗
やっぱり現金や金券類だと気を遣わせてしまうので
お米や調味料、消耗品はいかがでしょうか??
「人からもらった食べ物はちょっと...」って方も居るのでなんとも言えませんが💦

  • ペンちゃんママ

    ペンちゃんママ

    いいですね!
    私なら、食べ物もらうのは苦手なんで、消耗品なら気楽ですね!

    • 12月10日
  • あ

    ありがとうございます😍
    結構人からもらったもの食べれない方多いですよね💦
    私も洋服のお下がり頂くのに手ぶらじゃ申し訳ないからと思い金券を渡したらそれでさらにうちの子供に新品のお洋服をかって頂いたことがあるので
    それから金品類はお祝い以外で渡さないようにしてます!!

    • 12月10日
くぅ

何かのギフトカードとかどうですか?❤️☺️

ありしゅ

スタバカードいいと思いますー❤️❤️

スタバカードと少し贅沢なチョコレートとか!

いいよ〜といいつつ
子ども連れてコインランドリー行くのは労力ですからね💦

きゃむ

お金だと受け取ってもらえないかもしれないので、
菓子折り持っていきますね💦

あまじ

どのようなマットか分かりませんが、千円でクリーニング出来ますかね??…(^_^;)

私もクリーニングしたくて調べた事があるんですが、マットによってはコインランドリーに持ってくとバラバラになる物もあったりするそうですよ。

そうすると買い換えなきゃならないとか…も考えたら私なら三千円は少なくとも包みます。(本当に簡単なペラペラなら千円で良いと思うんですけどね)

良いよ~とは言え、嘔吐すると正直面倒ですし(^_^;)それは我が子でも、片付けは神経質になり面倒という事です。

それに、嘔吐物をコインランドリーで洗って欲しくないですよね(^_^;)


親しき仲にも礼儀あり。で買い換えられる足になる金額はお渡しした方が良いのかなと思います。

それと、クリスマスシーズンなので何かお菓子や生菓子なんかをプラスしてあげるか、お菓子作りが嫌いで無ければお子さんとお母さんにお菓子を作ってそこにお手紙と一緒に忍ばせたらあげたら絶対貰って貰えると思いますよ!

  • ほげちゃん

    ほげちゃん


    横からすみません💦
    意見に同感だったのでコメントさせてください😅

    私も1000円は少ないと思いました。
    どうせ渡すなら3000円ぐらいが良いのかなと。
    「今後も仲良くして欲しいから受け取って」と言えば断らないと思います(^^)

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません!
    わたしも実は逆の経験があって。我が家のベビーベッドに吐き戻しされてしまいまして、、、ただ友達なので「大丈夫だよー」と言いましたがやっぱり洗うの大変でしたし、洗った後も浴室乾燥してーなど結構めんどくさかったです。
    それくらいしてくれたら嬉しいのにな(笑)、と思いましたのでコメントしました。

    • 12月10日
  • トマト

    トマト

    私も横から失礼します😅
    私も1000円は少ないと思います、現金もしくは商品券3000円とちょっといいお菓子渡します。
    これからも仲良くしたいならちゃんとした方がいいかなと🙌🏻✨

    • 12月10日
  • ぴっちょん♥

    ぴっちょん♥


    私も横からすみません。
    私も1000円では少ないと思いました。お金は確かに受け取りにくいかもですし、しつこくすると、今後の関係にも響くかもしれないので、他の方も提案なさってるように、クリスマスにかこつけて、少しいいものを渡したらいいかなと。家族で食べてね、みたいな。

    「遊びに来にくくなっちゃうし、お友だちでいたいから、これ気持ちだから♥️」みたいな感じでどうですか。

    • 12月10日
  • ママ

    ママ

    同感です。1000円渡すくらいなら渡さない方がいいかなーと思います。
    いざもらって開けたら、札1枚…1000円って!いやいいけどさ!ってなりそう(笑)
    3000円包んで渡して、少し粘ってももらってくれなければそれ以上しつこくはせず、ランチなどご飯をご馳走させて!!といいますかね。
    ランチも難しければスタバカードや商品券をお手紙と一緒に紛れ込ませて無理矢理渡します🤣✨

    • 12月10日
  • ほげちゃん

    ほげちゃん


    私は吐き戻しではないですが、ラグをよだれまみれにされたことあります🤣

    もちろん友人には「大丈夫、気にしないで」と言いましたが、衛生上そのままにするわけにもいかないので洗いましたが、面倒ですよね💦💦

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    手作りのお菓子に批判もありますが、一番言いたかったのは、受け取って貰う事を考えると、手作りした物を要らないとは言えないので、食べる食べないは別として、受け取って貰う為の口実です。

    現金は全国共通でどんな人でも使える物ですので現金としました。

    どれだけ仲良いか分かりませんが、その人の趣味趣向を把握しているのであればその人に合わせた商品券なり現金に変わるもので良いと思います。

    私が思い浮かんだお友達は商品券ってそこでしか使えないから使い勝手悪いよね~やっぱり何だかんだ言っても現金が一番どうやってでも好きなように使えるから良いよね!と会話した覚えがあるのと、そのお友達は手作りのお菓子の方が手間隙掛けてくれてうれしい。と言っていたのでそう書きましたが、

    トピ主さんのお友達との関係や好みで良いと思います。

    • 12月10日
  • ほげちゃん

    ほげちゃん


    私なら何故1000円(-ω- ?)ってなりそうです💦
    逆にモヤモヤしそうなので、3000円ぐらいが妥当かなと思いました!
    仲良くしたい相手なら尚更気を遣いたいですね(^^)

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きいものって、厄介ですよね😭

    やっぱりみなさんのコメント見てると、何か粗相してしまったらきちんとしないと"そういう人"って思われてちゃうんだな、と再認識しました(笑)

    • 12月10日
  • ほげちゃん

    ほげちゃん


    仲が良くても「人として」ですよね!
    大事だと思います!

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    わざとやった訳じゃないから「大丈夫気にしないで!」としか言えないですよね。

    でも、わざとじゃないから何もしなくて良いって訳じゃないですよね‼

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    そういえば、昔友達が私の実家に犬を連れて泊まりに来ました。因みに我が家にペットは居ません。

    その犬が客間の畳所にオシッコをして何年も臭くてたまりませんでした。
    そして、腐ってしまいました。

    それでもごめんね~の一言ではぁっ???って感じでした。

    そもそも犬を連れて来るなんて聞いてないし、ペットを飼ってない家に勝手に犬を連れてくるなよ。と思いました。

    そして、常識無いんだな~とかなり腹が立ちました‼

    • 12月10日
  • こいずみ

    こいずみ


    わたしも千円はさすがに少なすぎると思って読んでました😅
    みなさんの心が広いのかな?とか思いながら。笑
    本当はイヤだなと思っても、いいよしか言えないですよね😂
    で、そこへきて千円て!😅ってなります💦

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    犬連れで事前申告なしは初めてききまさた...。恐ろしいですね...。
    非常識な人って結構いますよね。わたしならもう家に絶対に呼びたくないです😭
    でもそういうひとって、同じこと自分がされたら案外請求してきたりするんですよね〜😡

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    そうなんですよ~
    今すぐ来て。と家に呼び出され、何かあったのかと一時間半掛けて急いで駆けつけたら、ただ会いたかったから~と言われ、はぁ~と思いつつ。少し遊びじゃあ帰る。と言うとどうしても泊まっていってと言われ返さなきゃ延滞料金を払わなきゃならないDVDが7枚あったので帰るというと、じゃあ返しに車で送ると言われまた時間を掛けて車で家まで帰ってから友達の家に戻るとガソリン代と言われ千円要求され驚きもした。

    私は帰ると言ったのに…

    人として全てなってないのでそれから縁を切りました。

    やはりきちんとするべき事はきちんとしないと、それだけの人なのかなと感じます。

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えええええ!
    そこ請求ですか?なんてワガママなご友人....。人としてなってませんね、本当に!聞いていてイライラしました😡
    そうですね。。自分は気をつけようと思います😞

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    職場の店長だったんですよね~
    仕事はきちんとしてる人なので信頼してプライベートでも仲良くしてましたが、プライベートになると理解出来ない事が多々あり、仕事を辞めたのもありもう縁切りです!!

    私も気を付けたいと思います❗

    • 12月10日
  • あまじ

    あまじ

    そうですよね!弁償して~クリーニングでは受けて貰えないし~なんて言えないですよね。

    家に呼ぶのに覚悟してると皆さん仰ってますが、赤ちゃんのミルクの吐き戻しくらいなら何とも思いませんが…皆さん心が広いですよね!

    • 12月10日
まみあみ1122

ちょっと高めの有名なケーキとか並ばないと買えないお菓子など持っていくのは如何でしょう?
もし私ならちょっとした小物もプレゼントします💦

ちー

親しき仲にも礼儀ありということで、2〜3000円程の何かお菓子などお渡しした方がいいと思います。
嘔吐は気になりますし、手間など考えたら何もしないのは失礼かと思います。
お詫びをお渡ししたほうが次も遊びに行ききしやすいと思いますよ。

ゆみ

いいお友達をお持ちですね☆
私なら少しの現金と、やはりちょっとした茶菓子をお渡ししますかね❤️もやもやしてるより、
きちんとお詫びを簡単でもしておくと、自分が楽ですよ♫

マママリ

スタバカードいいですね。

1000円でクリーニング出来るか疑問だし、クリーニング持って行く、取りに行く手間を考えると、
1000円わたされたら正直イラっとしてしまいます私だったら笑笑

スタバカード+お菓子はするかな・・・

mina

マットの質やサイズによりますが、コインランドリーって意外と洗濯から乾燥までに時間が掛かります。

全国百貨店商品券、トイザラスなどのギフトカード、マクドカードなどなど現金以外でしたら受け取ってもらいやすいと思います☆

お互い様とは言うけれどやはりこれからも状態を保ちたいのであれば、お詫びは必要不可欠です◎
何も無いよりかはあった方が気持ちは伝わります。

mina

↑誤

→正しくは、
コインランドリーって意外と洗濯から乾燥までにお金が掛かります。

あとむ

クリーニング不可のマットだと、5,000円かかりました💦 ご参考までに。

ゆいママ

私なら新しいマットを買って渡します!

23ママ

お菓子の中に現金とお礼のメッセージでいいと思います

りんれん

素敵な間柄なんですね(๑′ᴗ‵๑)

  • りんれん

    りんれん


    すみません、途中で送ってしまいました(焦)

    私だったらギフトカード+クリスマスのお菓子を持って行きます。
    ギフトカードもどこかのお店限定にするならば、そのお友達が行くかを確認してからがいいかなと思います。
    私ならイオンのギフトカードが嬉しいのでそうしちゃいます。

    • 12月10日
deleted user

嘔吐したマットをコインランドリーでそのまま回してる方が居ると思うとゾッとします( ゚Д゚)
常識のある方だと自宅で手洗いしてから持って行くかと思うので、それで1000円は逆にモヤッとしそうです。

現金だと受け取る側も気を遣うので、商品券3000円分ぐらい(まあ金額は丸わかりですが…)プラス安い菓子折りとかのほうがいいかなぁ~と。

まるちゃん

私は、友人ならお金とか渡してもらいたくないです😂
次会うときに、ちょっとしたお菓子を
この前ごめんね〜😭
って渡しますかね?
友人なので、お金とかで渡されると私は逆に気を使いますし、
またミルクを吐いちゃうとまたお金、、となりますし。
親しき仲にも礼儀ありともいいますが、
お金や物などより、
ごめんねって思ってる気持ちが伝わればいいと思いますよ。
ミルク吐き戻しなど、よくあることなので、相手も子供を育てているのならわかってくれますし、
逆に相手が自分の家にきて吐き戻したときお金をもらう形になったりと
逆にこれからお付き合いがしんどくなっちゃいそうです。

  • ぴの子

    ぴの子

    ミルクの吐き戻しじゃなくて、食べ物の嘔吐ではないでしょうか(>_<)
    私も最初「飲み過ぎ」と書いてあったから吐き戻しか?と思いましたが、赤ちゃんの吐き戻しぐらいだったらここまで大袈裟にはなってないかなぁと…

    • 12月10日
ビッキー

以前娘が幼稚園バスの中で吐いて、お友達の持ち物を汚したことがありました。
その時に、現金はやめて、ちょっと高めの菓子折と、子供用に歯ブラシとティッシュを渡しました。
時期的に子供用にクリスマスプレゼント的な感じでもいいかもしれないですね!

yua

お友達はご自宅で洗ってくれたんですかね?💦マットにもよると思いますが、クリーニングに出すと1000円では絶対足りないと思います😭

ギフトカードとお菓子とかだったら受け取ってもらえるのではないでしょうか?🤔

まりり

私の家は新築で友達の子にカーペットにおしっこされちゃいました笑

気にしないでって言ったけどその子はうちの子のサイズのオムツを買ってきてくれて渡してくれました!
大丈夫だよと言ったけど持ってきてくれたから受け取りました!

要らないって言ったけど貰えたら嬉しいから今後も付き合うなら何か渡した方がいいのではないかなとおもいます

はじめてのママリ🔰

1000円だったら少ない気がします、、
わたしだったら1000円ならいらないですし、嘔吐物がついたものをコインランドリーで洗うのはモラル違反ですしどうしようもないのでもう処分します😭
商品券3000円分とケーキなどもっていきます。

あゆ

確かに皆さんが言うようにコインランドリーはお金かかります。物にもよりますが...大袈裟に言うと買い換えた方がいいかなぁって思うくらい💧(笑)クリーニングも出しに行って取り行って、クリーニング中は違うマットを出したり...って手間かかりますしね💧私なら3,000円以上で何か出来ないか考えます。現金は受け取ってくれそうにない感じだと受けたのでお菓子詰め合わせプラスお子さんに絵本か洋服を渡します。もしくは、ホームパーティーに招いておもてなしをします(お金もらいません)。

奇跡の積み重ねを忘れないー!

親しき仲にも礼儀ありなので私ならクリーニング屋さんで相場聞いてお金包つみます!クリーニングで1000円は無理だと思うので3000円ぐらいはするかなーと☆お金包んであとは気持ちで一緒に食べるケーキ持ってきます(^-^)

KHT

仲の良い友達の子が吐いたなら許すしかないですが…
我が家の絨毯はなかなか大きくお値段したので…
しもか洗濯はできません。
されたら1.000円では逆に何ももらわない方が良いかもしれません。

もし、我が子がよそのお宅でやらかしたら、商品券3.000~と菓子折持って行きますね。
物によってお値段高そうならそれなりに包みます。

はっちー

私も少し前にお友達が子供を連れて遊びにきてくれたのですが、その時友達の子供がむせてカーペットに嘔吐してしまいました!
病気での嘔吐やわざとではないことは分かってるので、クリーニング代はお断りしました^ ^
幸いにもすぐに洗えたし、おかげでカーペットがふわふわを取り戻しました 笑
また次回会う時にお菓子などで十分だと思います!
私もお金はきっと受け取らないけど、お菓子なら頂くと思いますよ(^^)!

はむちゃん

1000円でクリーニングってできるんでしょうか??もっとする気が…。子供の嘔吐はしょうがないと友達さんも思っているでしょうが、好みじゃないマットを勝手に買ってもらうのも微妙ですし、1000円を渡されるのも微妙かな…と。
私だったら2万くらいしたお気に入りのマットなので、1000円を渡されると逆にショックかもです😢
具合やマットの価格帯によるかもですが、買い換えるかクリーニングしてもらうことを考えて、失礼ないように最低でも5000円くらいは包むかでお詫びしたいところです…(>_<)
厳しくすみません、仲良い友達ほど大事にしてほしいので😢❗

r

現金でわたすよりはちょっと高めのランチ(3千円くらい)を奢るとかの方が相手も気を遣わないと思います(^^)
やはり嘔吐って自分の子がしても面倒なものなのでマットを汚してしまったのなら改めてちゃんとお詫びした方がいいと思います。今後もお付き合いしたい相手なら尚更!親しき仲にも礼儀ありですね!

みー、

わたしだったら、現金はちょっと受けとれないかなあと😅
コメントにもありますが、お菓子とかスタバカードだとすごくうれしいですね💓😆

YUMOM

吐き戻しするような月齢のお子さんを連れてくるなら、お友達もそれは想定内だったのでは…
私がお友達の立場なら、吐き戻しされるのが嫌ならそもそも呼びません。
お詫びされるのであれば、気持ち程度のお菓子でいいのではないのかなと思います。

ちひろ

私なら、

・Amazonギフト券1000円分+お菓子
か、
・Amazonギフト券3000円分のみ

かなぁ。
Amazonならオムツとかも買えるし、ギフト券はデザインも豊富に選べてメッセージもつけられたはず。
現金は生々しいわ…ってときにけっこう便利に使えると思います😄
スタバカード素敵って思ったけど、田舎に住んでるのでスタバが少ない。。(^_^;)

いずれにしても、トータルで2~3000円分くらいになるようにします。

マットがどういうものかわからないですが、バスマットサイズのマットなら1000円で足りるかもだけど、リビングにおくようなサイズだと1000円じゃクリーニングできないと思うので。

さき

コインランドリー持ってくから〜って、嘔吐したものコインランドリーに入れるのはちょっと...😓
私もクリーニング代〜と千円渡されたらそれこそお付き合いちょっと考えちゃいます💦
(上記2点でこの人ないな...って思っちゃいそうです😥)

子供が来る時点で色々汚されたりするのは覚悟してるのでそこはいいのですが、やはりその後のお母さんの対応って大切ですよね💦
私個人的にはスタバカードとか貰ってもいらないので、せめてカーペットやラグが買えるお店の商品券か子供用品店の商品券がいいかなぁ…。
この辺の価値は人それぞれなのでそのお母さんがスタバ好きならいいとは思いますが😅

まゆみん

私は子供だから仕方ないと思いますし、主さんが気にするほどお友達は気にしないとおもいますよ!

現金を受け取るのは気が引けてしまうので、お菓子など受け取ってくれる物をあげてはどうですか(・∀・)

deleted user

気にしないでいいよ、というのは社交辞令というかそりゃあからさまに嫌な顔はしないと思います😖
私も1,000円とかちょっとしたお菓子は逆に失礼かと💦
手作りお菓子という意見もありましたが、手作りは絶対に止めた方がいいと思います💦
3,000円から5,000円の商品券と、菓子折が妥当かと思います😅
金額が高いと受け取ってもらえないではなく、受け取ってもらってください。

  • ママ

    ママ

    横から失礼します😳同感です!
    手作りは絶対にやめた方がいいです。
    友達の前では喜んだ顔をしますが、お詫びに自分の手作りって…どんだけ自信あるんだろう(笑)と思ってしまいます😅

    ただ、受け取ってもらう!という強い気持ちも大事ですが、相手があまり断るようならあまりしつこくはしないほうがいいかなと思います。
    友達から現金を受け取ることが不快な人もいるので。

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手作りはお裾分けにはなっても、お詫びの品としては不向きですよね💦
    私は衛生面とか気にしちゃって、食べたくないです…(笑)
    こちらでも現金がいいという派と金券がいいという派があるので、お友達の性格によりますね😅💦

    • 12月10日
  • ママ

    ママ

    私も衛生面気になっちゃいます😅
    パンなど手でこねるものは捨てちゃうかも…💦笑

    そうですね、相手の性格次第ですよね〜😊✨

    • 12月10日
ぴすた

私が汚された立場だったら、現金はお断りしちゃいますが、みなさんがおっしゃられてるささやかなお菓子とかプレゼントであれば、気遣わないでいいのに〜といいつつ、ありがとうと受け取ります!

れい

子供が好きそうなお菓子の詰め合わせはどうですか?
私なら仲良しのお友達にお金を渡されたらちょっと嫌かもです💦
バースデイやトイザらスとか、ギフト券だったら良いかも…
長い付き合いになるなら余計に気を遣わせた感じにはなりたくないなぁと、あくまで私の意見ですが✨

はじめてのママリ🔰

ケーキかちょっとしたお菓子ですかね。
あと女性の方なら喜ばれると思いますがハーバリウムというものがあります。クリスマスも近いですしプレゼントにどうでしょうか?

みい

私だったら3000円分の商品券とかにします☆
スタバカードもいいですね!

1000円は少ないような…

めぽ

いらないと言われても私だったら弁償するくらいのお詫びはしたいかなと思います。

1000円だとちょっと足りないかな、、、
逆に失礼なような気がしてしまいます。
気を使わせないように現金よりは
上の人のようにスタバカードとかどうですか?

さっちゃんママ

私ももし仲良い友達の子がカーペットに吐いちゃったとしても、内心は「うそーー!まぢかー!!やられたー」って思ってても「いいよいいよ、大丈夫だから気にしないで〜!!」っていうと思います。

でも確かにそれで1000円だと少ないって気がしちゃうかなぁ…

3000円くらい+なにかお菓子詰め合わせならとっても気持ち伝わる気がします!

ポブママ

お詫びで現金や商品券を渡すなら3000円以上の方がいいかと思います。
他の方も言っていますが、1000円渡されたら逆にモヤっとしそうで、それなら何もない方がまだいいような…
あるいは菓子折り2000円以上で渡すか。

私ならこの前はごめんねって菓子折り渡すかな。

ニコ

図書カードにする!!

ルナ

元々お母さん同士なわけだから、
子供が嘔吐したり汚れたりは想定済みの話だし、そこまで気を遣わなくても良いとは思う。

ただしクリーニングの手間がかかってる分、やはり¥1000を封筒に入れ、菓子折りと一緒に渡すのは一般的な礼儀として必要なことかなと思います。
息子さんが好きそうなお菓子でも持っていくと喜ばれると思います🍰

ぴくとる

私はスタバ飲まないので貰ってもあまり嬉しくないです、、💦
トイザらスやアカチャンホンポなどで使える商品券の方が嬉しいですね(*^◯^*)これは家がショッピングモールの近くにあるからだと思います^^

その方の近くのお店で使えそうな商品券(スタバ近いならスタバカードでも嬉しいと思います♪)を渡すと良いかもですね♪*

とと♡

嘔吐されたら…捨てます……さすがに…。買い替えますね。子供なので、悪気はないので仕方ないですが、汚された側はいいよー。って言うしか無いと思います。買い直すから弁償して。なんて言えませんよね。
なので、お金とお菓子渡します。助かったー。って思うはずです♡

惺

3千円分商品券と子供のものか、友達の好きそうな小物添えて渡したらどうかなと思います。

時期的に嘔吐されると感染や菌を連想してしまって、ウチは子供が小さいのでそういうところで気にしてしまいます。
大きい物を運んだり、コインランドリーもすぐ出来たらいいですが、混んでたら待ち時間も合わせて一日仕事です。
ウチもよくママ友家族よく呼びますが、こぼされたり物を壊されたりはしょっちゅうなんで、嘔吐はだいぶ辛いですね😭

mii

今の時期の嘔吐はウイルス性のものもあるし、どんなに好きな友達の子でもカーペットに吐かれたら処分一択かも💦
コインランドリーってやっぱりそういう汚れ物洗ってる人いるんですね😥
話がそれちゃいましたが、やっぱりお相手も現金だとなかなか受け取りにくいと思うので、クオカードなんかにするかな。
その人とライフスタイルに合わせてイオンの商品券とかAmazonギフトカードとかもいいと思います。
金額は3~5千円くらいかな。

はじめてのママリ🔰

お互い様って言うのは、向こうも今後の関係を良好にしたいから遠慮して言ってくれた言葉ですよ!
そこで、じゃあ、甘えます~って500円ほどの茶菓子渡すのは大人として非常識です。
近くのクリーニングでいくらになるか調べて、その金額を返すべきです。

じゅん

私なら作りすぎたからーとか言って手作りのパンとかお菓子を持っていきます🎵

deleted user

お金だと受け取る側なら素直に受け取りにくいし、逆に返って申し訳なく感じます。(お互い様って言ってくれる間柄なら特に。)なので、お金を断られる可能性を考えて少しいい所のお菓子などを持って行って断られたら「じゃあお菓子だけでも貰って!」って渡します。お菓子なら断りにくいし、気持ちが嬉しいです❁

ぬんちゃん

実際に同じような現場にいた時のお話です。

私もこの間、友達4人と子供たちとみんなで友達の家に集まりました。

その時に友達の子が遊びに夢中になり
オシッコを買ったばかりのラグマットにしてしまいました。

友達は謝りクリーニングして返すと言ったものの、クリーニング店では
汚物扱いの物は断られたらしく
新しい物を結局、汚された本人が買って全額請求するのは言いづらいから半額だけ払ってと友達にお願いしたけど、なんか気持ち的にモヤモヤすると言っていました。

汚された本人は気を使って
半額でいいとは言ったものの
それでいいの?わかった。
とあっさり言われてしまった事にモヤモヤしてるようでした。

実際に汚されたラグマットは
最初に買った時よりも
値上がりしてたらしく
その事もあり余計にモヤモヤしているのかと思います。

そんな話を聞いて改めて
そーゆー時は新品を買って返した方が後腐れなく解決できるなと勉強になりました。

m

まずは徹底してそれがいくらか調べます。私も似たような事があった時はすぐに写真を撮って店舗で同じものを購入し、お菓子と一緒に持って行きました。もし、その時に同じものがなかったら店舗で金額聞いて同じ金額を渡すつもりでした。
クリーニングに出した場合もいくらなのか徹底的に調べるべきです。意外と捨ててる場合もあります。
親しき仲にも礼儀ありだと思います。

けど。コインランドリーで洗ったのなら、ちゃんと洗えたのか、また使えるのか、実際使ってるのかなど聞いてみて、判断されるのがいいと思います。
金額が高いと受け取ってくれない、って言っても、何度断っても受け取ってほしいと強く申し出れば大体の人は受け取るはずです。

ラビー

この前、私の子どももミルクを吐いてコインランドリーにじゅうたんを洗いに行きましたが、1000円以上しましたよ😥

deleted user

クリスマス時期ですから、商品券が良いかなと。

年末にも使えますし。

ハム活

断られても絶対渡した方がいいですよ
どう処理するかは相手に任せてクリーニング代として現金で渡した方がいいと思います!千円は少なすぎです^^;

ともネェ

1000円は少ないかと私も思います。やっぱりお金と何かお菓子などを渡してみたりはどうですか?

からし

コインランドリーって 1000円で足りますか?
小さなマットですか?

あこり

私自身、ママ友の子供さん達を呼んで壁紙に傷つけられてしまったりと色々ありましたが、お互い様だし気にしていません。家にあげるという事はそういったリスクは絶対ありますから。嫌なら家に呼びません。
ただ、相手様の考えもあると思うので、菓子折り位はお渡しした方がいいかもしれません。

みんみん

その昔、買ったばかりのソファに友人の子供がうんちをしてしまいました。
もうすっかりオムツも取れた年齢の子だったのですが、夏でショートパンツを履いていてお腹も冷えたのか思い切り漏れてしまったんですね。
革張りだけどにおいは残るし、正直すごく凹みました。
そんなところで用を足されてしまったのもショックでしたが、そこは子供のしたことなので仕方ないとして、冷静になって考えてみると凹んだ理由はその友人の謝り方が原因でした。
その場では口頭で謝ってましたし、私も気にしないでとは言いましたが、その後もうちでかき氷を食べさせてたし、帰宅後LINEで謝ってきたときは何だか冗談混じりで謝るような感じで、この人たぶん本当に悪いと思ってないんだな、という印象でした。
ソファなんて簡単に買い換えられるものではないし、せめてきちんと謝ってほしかったです。
現金や品物が欲しい訳ではなかったですが、その冗談混じりの軽ーいごめんねで終わりだったので、以後その友人とはお付き合いをやめました。

どれくらいのお付き合いの深さかはわかりませんが、今後も続く仲ならば1000円の現金程度ではなく、実費以上のクリーニング代と菓子折は持参した方がいいと思います。

ひめ

お友達の赤ちゃんがおちゃをこぼしてしまって、私も別にいいよー。大丈夫お互い様!!といったのですが、
わざわざ粉ミルクかんを2つ届けてくれました。(しかも今飲んでいるメーカーのもの)

お金だと受け取れないので、消耗品だと受け取ってもらいやすいかと思います。申し訳ないなと思いつつ、次の日に届けてきてくれたという気持ちが嬉しかったです。

ママリ

お付き合いの長い方でしたら。ごめんねの気持ちで、お菓子を持っていくか、一緒に出かけた時のランチ代をもつ程度でいいと思います。
私が友人の立場でしたら、現金はもらっても申し訳なくて、付き合い難くなりますので。
短い方でしたら、菓子折りと中にクリーニング代を現金で。あと謝罪を書いたお手紙を入れますね。短期間の付き合いですと、その人柄がよく分かりませんので、一応、そこまでします。
商品券などは個人的に使用するのが面倒だったので、渡すのであれば、現金の方がいいと思います。

deleted user

飲食店などどこでも使えるQUOカードや商品券ですかね。
店舗限定カードはむしろ使いにくいと思います。
金額も大事ですが、何より気持ちが大事かと思います。

あやや

クリーニング代、実際にいくらかかるのか、ちゃんと調べてみてください。
1000円?では全く足りないと思いますよ。
どんなに親しい間柄でも、他人が汚したものを片付けたり洗ったりする手間、労力、諸々を考えると、数千円以上包むのが常識です。逆の立場だったら、と想像力を広げて考えてみてください。
ちなみに、他人様の持ち物を汚してしまったのに、コインランドリーで、というのは、普通はあり得ないかな………。クリーニングに出すべきでしょう。

ふー

お家を行き来する程のお友達なら
逆にそう言うしかなかったのでわ、?(笑)

嘔吐の範囲やレベルにもよると思いますが
クリーニングに出さなければならない程と考えるなら
もう買い換えるかもしれませんよね💦

高価だと受け取ってもらえないかもと考えて
最初から安価な物しか渡さないというのは
それこそ失礼だと思います

プリンスメロン

お金はもらいにくいのでお菓子とかだといいかな。

はる

んー何歳の子の話なのかにもよるかもしれません…
我が子が幼稚園くらいまでなら、そもそも家で簡単に洗えない絨毯やマットは使わないので、汚されてしまってもすぐに洗っておしまいです。菓子折りくらい貰えたら受け取ります😋
小学生以上になるとインテリアも変わるかもしれないので、出来ればマットのお手入れをどうしたか詳しく聞いて同等の弁償した方が後々モヤモヤしないかなと思います😅

momo

小さい子供がいる家で洗えないような高価なカーペット敷いてる家もあまりないのでは?と思いますし…

私ならほんとにお互い様なのでお金は受け取れない💦
お菓子とか食べ物とかなら受けとると思います!
それにほんとに申し訳ないと思っているのは見ればわかりますし。
もちろんごめんねとか申し訳ないとか思っていないようならイラッとするし今後の付き合いも考えますが笑
ほんと気持ちだと思いますよー!

あと私ならお詫びに今度うちにお昼食べに来てー!とか言われると嬉しいです😂

転々

先日、友人の3歳の子どもがご飯を食べていて、友人がトイレに立った隙にご飯を床にこぼしてしまい、隠そうとしたのか足で短毛のラグにグチャグチャに擦り付けていました😂笑笑
米粒の原型がないくらいなところもあったので、「お〜ぅ、、😭」と思いました。友人は気の毒なくらい謝ってくるし、叱っているし、私としては子どものすることだから気にしませんでした☺️ラグもクリーニング時期だったのでしょう🤗
ですが、お母さんの性格とか対応次第かなと思います。そこで「子どものしたことだし〜?🤣」とか言われてたら今後会わないかもしれないですが、、😅

遅くなりましたがお子様の体調大丈夫ですか?☺️何かするなら小さい菓子折り(500〜1000円)orポチ袋に1000〜2000円とかでいいんじゃないでしょうか🥰

みんみんみーん

何かお礼をすべきですが、私はですが子供を呼ぶならそのくらいの事はあり得るし、おしっこや嘔吐されるのは覚悟の上で自宅に招きます✨
自分の子でも日常的にあり得る話しな訳だし、言い方悪いですが汚されて当たり前、汚されるの嫌なら呼びません。そのくらいのきもちでいます

はるか

1000円だと高いってことはないと思います💦
むしろ少ない気がします😰
私なら手間賃+実費と思って3000円とTHE菓子折ー!な感じにならないお洒落なお菓子とかでしょうか。
遠慮して最初受け取らないかもしれませんが、これからも遠慮なく来させてもらいたいから、私が気にしたくないからって言って受取ってもらうと良いと思います。
逆の立場になるといいよーって言うしかない気がするので言葉のまま受け取るのは危険な気がします😢

ポニョ

次会ったときに「クリスマスプレゼントだよ」ってお子さんもママも喜びそうな物を用意したいです!

えーちゃん

うちも昔からすごく仲良しで15年くらいの付き合いの友達と今はママ友達で
上の子2歳と同級生の子供があちらに居ます。
友達の子供はすごくやんちゃな男の子でご飯中に
調子にのって暴れて吐きましたw
前日買った3畳用のカーペットwに広範囲に嘔吐物とお皿に乗ってたご飯でちーん
その友達は、うちには下の子4ヶ月が居るし
ウイルスなどの衛生面を気にしてくれてその日のうちにニトリでカーペット買って
旦那と持って来てくれました。
うちも衛生面が気にはなってましたし
クリーニングにだすならその料金にちょっと上乗せすると新品を買えるので衛生面を考えてポイする予定でした。
関係性にもよるとは思いますが
そこまでせんでいいのにー!って言ったら
いやいや!いつもやらかして迷惑かけてほんまごめんやー!とりあえずになって悪いけどこれ使ってくれー!
って言ってくれて実際助かった(^_^)
だから、うちのちびもあっちの家でやらかしたら
そういう風にするかな!
ほんまに相手さんとの関係性によって対応はかわるかもwww

焼鳥ビール🍺

私だったらの場合ですが、
現金なら最低5000円、素敵なマットだからもっとするんでしょうけど…💧というニュアンスを込めてお詫びします。

でも受け取ってくれない場合は
遊園地や水族館、テーマパークのフリーパスチケットをその金額相当分包みます。
この場合は、ご面倒かけてしまったのでその分楽しんで来てね!の意味合いで贈ります。

とうふ

私ならお菓子とどこでも使えそうな商品券とか持っていきます!

コメ欄にも書いてあるようにスタバのカードとかもいいですね☺️

さくら

わかります(>_<)うちもよく吐き戻す子で…😱

おわびではないですが、欲しがってたベビー用品とか、お菓子とかお茶のセット(ママの息抜き用)を遊びに行くときは持参してます😁✨

deleted user

1000円とか安すぎてビックリです…💦
ラグ1000円じゃクリーニング出せませんよ。
それに嘔吐はやっぱり面倒です。
我が子ならまだしも他人の子供…
今胃腸炎とか流行ってますし、
5000円の商品券を私だったら渡します

チタン

クリーニング代にたった千円ですか😳

よう

お金が断られるならお菓子がいいかと思います☺️お菓子なら貰っちゃいます(o^^o)

ぱいんぱいん

言い方は悪いかもしれませんが、たいがいの方は、気にしなくてもいいよって言ってくれるかとは思いますが、きちんと誠意として何か渡すかと思います。現金だと受け取りにくいかと思うので、皆様がおっしゃってるようにスタバカードとかマックカードとかですかね。なにもしないと、後で何か言われたり、なんとなく行きにくくなったりしそうで。あと、金額も3000円くらいしますね。

my

正直私なら友だち子とはいえ嘔吐物がついたものを洗って使うのには抵抗がるので買い替えたいな、と思ってしまいました💦
お友だちがどういう方はわかりませんが
これからもいいお友だちでいたいから…とちょっとしたお菓子と3000円ほど包んではいかがでしょうか?
お金その場であげるのいらないのを繰り返し押し問答では困るのでこっそりお菓子の中にメッセージと一緒に忍ばせるようにしたらスマートかと思います😊

ぽよんぽよん

嘔吐は…うーん🤔って感じですね💦
うちは子なしで同棲したて(全部新品1ヶ月以内)の時にマットに牛乳パック倒されました
小学生の子だしヤンチャなのもわかりますが…ごめん!!!だけでした( 。゚Д゚。)
お金じゃなくても何か気持ちあると気分が違うと思うので
普段そこまで買わなくて家族で食べれそうなもの…ハーゲンダッツの箱入りとか??冬だけど嬉しいかもと思いました( ゚∀゚)ノシ

しょうママ

親しき中にも礼儀あり。
大人、母親としての常識ですね(^-^)
私の周りにはそのような友人がいないので(きっと、ごめんね~で終わります・・・)とても勉強になります!

ちい

1,000円はちょっと少なすぎませんか…?もしクリーニング代として1,000円渡されたら、ちょっと常識を疑います💦

私は自分がちょっと嘔吐恐怖症であることも理由ですが、ウイルス性の場合もありますし、家のカーペットに嘔吐されたら処分一択です…

それにコインランドリーに嘔吐したものを入れるのも信じられません…

3,000円~5,000円ぐらいの商品券と、お菓子が妥当かと思います!親しき仲にも礼儀ありですので、お詫びの言葉を添えてちゃんと受け取ってもらうのがいいと思います!

yua

もし自分の家の絨毯に友達の子どもが嘔吐したら…と考えると、今後の付き合いもあるし、その時は子どもも嘔吐して可哀想なので、その場では大丈夫だし気にしないで。と言うしかないと思います😰1,000円渡されたら逆に、たったこれだけでクリーニング?と驚いてしまうと思います。この人大丈夫
?とずっとモヤモヤして、その後敬遠してしまいます…
他人の吐物が付いたものって使うのも嫌だと思います💦相当の新しいマットを買い替えるくらい必要だと思います。