※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yh
妊活

病院で排卵確認済みだけど、基礎体温が高温期にならない場合、妊娠できるか不安です。排卵後の体温が高くならないと妊娠できないのでしょうか?

病院では 排卵済み確認したけれど
基礎体温が高温期にならないって方居ますか?
私そーなんですが、妊娠できるのかな、
排卵後は高温期にならなかったら 妊娠出来ないですよね?

コメント

ショーコラ

高温期になるまでに時間がかかる人や高温期にならない人もいるので、一概には言えませんが、卵の質にもよったり、ホルモン移行がうまく行ってなかったりなので、内服等できちんと調節してあげれば、大丈夫だと思いますよ。

  • Yh

    Yh

    コメントありがとうございます😫
    今までは、hCGして無事排卵したら高温期にすぐなってたので 今回が初めてで😖😖💦
    一応排卵済み確認した日から
    デュファストン 飲んでますが、、
    高温期にならないまま妊娠できることってないですよね

    • 12月6日
にゃんこ

私も今期そんな感じでした!
ちなみにデュファストン 飲んでますが、体温ガタガタです。。

  • Yh

    Yh

    コメントありがとうございます!
    今デュファストン 服用何日目ですか?(((((。*ω*。))))

    私服用4日目にしてまだ高温期になりません...💦

    • 12月6日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    服用9日目です。私は高温期っぽいけどずっと低いって感じですね。36.6度の日が続くというか。。
    日々悩んでしまうので、私はあまり期待しないようにしてます!

    • 12月6日
  • Yh

    Yh

    そーなんですね!
    私の場合は高温期37度台で低温期が
    36.6◯とか36.7◯とか高めなので
    がっつり毎日低温期の数字です💦
    一度病院に電話して聞いてみます。

    私もあまり期待せずにいようと思います。!

    • 12月6日
のん

私もデュファストン飲んでますが、高温期になったのは排卵確認から2日後でした💦
ですが、昨日リセットしてしまいました😣

  • Yh

    Yh

    コメントありがとうございます!
    私排卵確認からもう4日経ってます💦
    高温期にならないってびっくりして焦りまくりです、、

    • 12月6日