※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのりん@義父母と同居
子育て・グッズ

子供服のブランド着せるのに抵抗ありますか?ブランドがいやらしい感じで着せられない💦

ブランドものの子供服、着せるの抵抗ありませんか?
お下がりの中にミキハウスはもちろんですが、BURBERRYが1着💦
初めは、ラッキー🎶と思っていましたが、最近はいやらしい感じがして、着せれません😭

コメント

deleted user

え?そうですか?聞かれたらお下がりもらったーって答えて、へんな顔されたことありませんよ😄

ゾロりん

うちは、生地もしっかりしてるし、着古しても、メルカリとかで売れるので、着せまくってます^_^
写真で残った時にも、いい服着せてくれてたんやなぁって思うこともあるかなとか考えてつつ。結構保育園の服もブランド物の人多いですよ^_^

ちぴ

全然気にしません!
親も全身ブランドコーデなら、そういうご家庭なんだなと思いますが、子供だけなら、かわいいな〜と思うだけです🤗

✩︎

全く抵抗ないです!!

deleted user

何とも思いませんよー☺️

はらぺこあかむし

分かる気がします。
Burberryのスタイ、お下がりでもらいましたが付けられません😅
白地にチェックの縁取りで「Burberry」ってロゴがドーンと入っているものです。
可愛くない(自分好みでない)のにロゴが目立つから、いやらしく感じてしまうのかなと思ってます😅

いのりん@義父母と同居

まとめての返事でスミマセンm(_ _)m
私たち夫婦がしまむらのダサダサジャージコーデが多い中、子供がブランドの温度差が気持ち悪くて…💦



気にしないというご意見が多いので、
少しだけ安心しました🎶