※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

防寒ケープで十分ですか?北海道の厳しい寒さに対応できるか心配です。手足の部分が出るアウターでも大丈夫でしょうか?空気が入って寒くなる可能性があります。

防寒ケープあればジャンプスーツはいらないですか?
モコモコの全身のアウターは持ってるのですが北海道で寒さも厳しいしどうなのか?と
また全身のやつですが足や手の部分は袋になってなくて普通に手足出るものです靴下は履かせてますが手足のところ出ないようになってるもの必要ですか?
サイズ大きめの着せてるので一応手足見えなくはなってますが寒い空気入っちゃいますかね?

コメント

菜

防寒ケープ買ったので
ジャンプスーツ買いませんでした! 衣類を足元まで隠れるものにするとか工夫すれば大丈夫だと思いますよ😊

ポポ

その月齢だと雪遊びとかしないですよね?
ちょっと買い物とか移動だけならジャンプスーツなくて大丈夫だと思いますよ😆

momo

抱っこ紐の時ですか?
私はずっとダウンのママコート着てました!子供も一緒に入れるし隙間もないし子供にジャンプスーツ着せる必要もないし。

けど防寒ケープともこもこアウターあって長めのもので足や手が隠れれば問題ないんじゃないでしょうか?

おかぁしゃん

昨年10月に出産しました。多分娘と同じくらいの月の誕生日のお子さんかなーと。今2ヶ月なら真冬に健診や注射きますよねー😵
実際、そのころの月齢はジャンプスーツが使いにくかったのでいらないかと。雪遊びも、お出かけも長時間しないですしね。
健診は防寒ケープで、ケープの中はかなりあったかいし時には結構暑くなるので、厚手のカバーオールや、モコモコしたのを着せて充分でした。着せ過ぎも注意かと😓地下鉄とか長いこと乗ってると脱がせてやりたくなるくらいです😂
手足出るタイプでも、ゆったりお洋服なら手足隠して靴下履かせてで大丈夫かと。わざわざ手袋まではしませんでした😅 まもなく母親もコート着る時期ですから、抱えるようにしてたらそんなのでも手と足隠れますよ😊
一応帽子は被せてたかなー。