 
      
      
    コメント
 
            もちもちちくわぶ
養育費は子供の権利なので渡さないとか調子のんなって感じですね(-""-;)
 
            せいチャム
元々義母に会う権利はないです。
旦那さんが拒否してるなら
会わせなくて大丈夫だと思いますよ。
公式文書には
年に一度や2度・行事事にはなんらかの形で知らせるみないな感じで調停員さんが書いてくれますよ^_^
- 
                                    m a ★ せいチャムさん 
 そえなんですね(/_;)
 旦那と連絡がつかないので
 仕方なく義母にLINEで
 旦那に連絡してもらったりは
 してますが、息子の写真とかも
 送ってません(笑)
 
 自分の息子のせいだから。
 って心の中で思っています。- 11月29日
 
- 
                                    せいチャム 私は離婚と同時に旦那と義実家と連絡をたちました。 
 調停に来ない場合調停員さんが連絡をしてくれるのでノータッチ。
 めんどくさい旦那さんなら
 弁護士に相談だけでもしてみるのも手かもしれませんよ。
 養育費は調停やってる限りは必ず貰えます^ ^- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ ありがとうございます! 
 次の調停に来るか来ないかで
 弁護士さんも考えてます!
 お金のことはしっかり
 決めておきます!- 11月29日
 
 
            みに
養育費と面会は別物なので、養育費を貰っているから会わせなきゃいけないわけではないですよ!
義父母にはそもそも面会の権利はないので会わせなくてokです。
まともに仕事をしている旦那さんなら養育費を貰っておいたほうがいいと思います。
嫌がらせとかしてきそうな相手なら養育費を諦めて一切の接触を断るのもありかもしれません。
- 
                                    m a ★ 養育費は1万でもいいから 
 ほしいです(/_;)
 旦那は正社員で毎月30万ほどの
 手取りがありますが
 私たちにお金払うくらいなら
 仕事やめるからな!!
 とかバカなこと言っています。
 貰える、貰えないはとりあえず
 置いといて、取り決めだけは
 きっちりしたいです(/_;)- 11月29日
 
- 
                                    みに 毎月30万だったら年収500万以上ありますよね? 
 算定表通りだと月6万とかもらえますよ。
 裁判離婚になった方が有利かもしれません。
 相手が仕事を辞めたとしても、また違うところに就職したら請求できます。
 相手が払わなければ強制的に会社から差押えすることも出来ます!
 仕事もしないで住民票も移動せず行方をくらませたりする人なら意味ないですが、月30万稼いでる旦那さんがこれからの人生そんなに落ちぶれて耐えられるはずないです😂
 将来貰えなくなったら貰えなくなったで諦めるなり考えたらいい事なので、とりあえず養育費はちゃんと取り決めときましょう!- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ ありがとうございます! 
 
 差し押さえして
 会社変わった場合は
 私自身で旦那の新しい職場を
 調べないといけないと聞いて。
 旦那が教えてくれることも
 ないだろうし。
 なんてネガティブになってました。
 今でもLINEはブロックされ
 電話もでてくれません。
 
 調停がだめなら裁判で
 きっちりしたいと思います(/_;)!- 11月29日
 
- 
                                    みに 養育費の不払いが多くて問題になっているそうで、今後養育費の強制差押えが簡単になる法案?が通る予定だそうです! 
 しばらくは取れないかもしれませんが、いつか法案が成立すれば遡って請求できるのでとりあえず債権を作っておくほうが安心です。- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ 有力な情報を 
 ありがとうございます(/_;)!
 元気でてきました!!- 11月29日
 
 
            にゃおん
私も慰謝料も養育費もなしで、
子どもにも会う気ないって言われて
離婚しましたが、もおサッパリ関係が
切れて相手の家族がどこで何をして
いるのかも全く知らない状況でよかったと
思っています😊❤
- 
                                    m a ★ いっそのこと 
 面会、養育費なにもなしで
 離婚しようか悩んでるんですが
 取り決めだけはしたいです。
 
 次の4月に息子が
 保育園入る予定なので
 それまでに名前とか全部
 スッキリしたい気持ちもあります。- 11月29日
 
- 
                                    にゃおん うちはDV、風俗通い、会社のお金 
 横領などでしたので今後一切の
 付き合いをしたくなかったので、
 慰謝料も養育費も面会もなしで
 一切の関わりを断ちました。
 そんなやつのお金なんて使いたくも
 なかったし、息子にも残したくも
 なかったので、、、
 息子の父親とも思っていません😊❤- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ 言われてみれば 
 そうですよね。
 私も今後一切関わりたくないので
 割り切ることも考えます。
 参考になりました。
 ありがとうございます!- 11月29日
 
- 
                                    にゃおん 私は相手の両親に警察沙汰にしたり、 
 裁判沙汰にしたりしないでほしいと
 いうことと慰謝料も養育費も払う気ない
 けど、子どもにも会う気もないと言われて、
 最初は納得いかなかったけどこれで今後、
 すっぱり縁が切れるならと思ってその条件を
 全部飲んでさっさと離婚しました。- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ 義父母もすごいですね。 
 私もスパッと離婚検討です。
 
 私の義父母は良くも悪くも
 夫婦の問題だからと関与なし。
 今も、息子の医療費関係で
 旦那の課税証明書が必要ですが
 旦那は連絡無視。
 仕方なく義母に連絡しても
 協力なしです。- 11月29日
 
- 
                                    にゃおん もお義母はヤバかったです。 
 暴力されるのはされる方が悪い、
 暴力されたくらいでメソメソするな、
 風俗に行くのはあんたが夜の相手
 するのが下手だからだ、だから
 息子はお金を払ってまで風俗に
 行ってるのにそれの何が悪いのか、
 自分で稼いだお金を自分がどう使うか
 息子の勝手だ、会社のお金横領はただの
 濡れ衣だ、お前は自分の旦那を信じれない
 のか、などなどかなりきついことを散々、
 言われました。
 子どもに関しても離婚するような相手の
 子どもをあんたはこれから先可愛がって
 育てることができるのか、私はそんな子
 可愛くもないし育てるのも無理。
 両親が離婚してしまうんだからそんな子
 施設に入れてしまえばいいなど言われて
 精神的におかしくなりました。
 夫婦の問題だからって放っておいて
 くれるのもありがたいかもしれない
 ですが、場合によっては話しも進まないし
 困りますよね、、、- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ つらいこと思い出させて 
 ごめんなさい(/_;)
 大変だったんですね。
 シングルのほうが
 何かと手当があったり
 周りのシングル友達も
 楽しそうにしています!
 ぽんぽんさんも私も
 楽しい未来信じたいですね♡- 11月29日
 
- 
                                    にゃおん 私はシングル時代ほんまに 
 ストレスフリーで手当とかで
 金銭面でも余裕があって楽しくて
 幸せな生活してました😊💕
 そんな中で出会いがあって5年交際して
 つい最近入籍して赤ちゃんもお腹に
 きてくれました❤
 makiさんもきっと明るい未来が
 待ってますよー😍💓- 11月29日
 
- 
                                    m a ★ 私も、ぽんぽんさんに 
 続けるように
 頑張ります(*^^*)💓!
 妊婦生活たのしんで
 元気な赤ちゃん産んでください💓- 11月29日
 
 
   
  
m a ★
そうなんですよね(/_;)
差し押さえしたいんですが
そんなことしてバレて
何かしてきても、こわくて。
DVで調停になってるのが
本人が理解してなくて。
別居中の婚姻費用も1円もくれません。