
回覧板をポストに入れる場合でも、時間帯って気にしますか?昨日夜8時に…
回覧板をポストに入れる場合でも、時間帯って気にしますか?
昨日夜8時に帰宅したら回覧板が入ってました。
玄関で呼んで、そのまま次のお宅のポストに入れました。
確かその前も、その前も、夜8〜9時の遅い時間帯にポストに入れた記憶があります。
これってみなさんだったら迷惑ですか?
次に回覧板をまわすお宅のママさんとは仲が良くてお互いの家で過ごしたり、一緒に遊んだりする仲なので、今度会ったときにでも聞こうかとは思うんですが、、、
聞いたところで嫌だったとしても本音は言わないだろうし😅
みなさんだったら夜8〜9時にポストに回覧板入ってたらどうですか?
また朝だったら何時頃にポストに入れたら良いでしょうか?
なんか気になってしまって聞きたくなりました!
- みすばに🐰💕(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
気にしないのは9時ぐらいまでかな!
入れた時になる
音にびっくりします…
10時ぐらいなったなんでこんな時間にと思うと思います

みい
私はポストの形によるかもしれません😂丸々入るならあまり気にしないけど、ポストから半分出るなら夜に入れられると嫌ですし朝も9時以降じゃないと嫌です😂相手方の生活とか家族構成とかもよりますが、音が私は気になるので19時までに入れます😂
-
みすばに🐰💕
コメントありがとうございます😊
ポストの形はまるっと回覧板が入る大きさで、入れるときはいつも音がならないように「そぉ〜っと」入れてます😅
でも音がしないように入れるのは、それが逆に不気味かな?って思ったりもしちゃってます。笑- 11月5日

時間ください。
インターホン?鳴らして
渡すわけではないなら
全然気にしません🤣!
わたしは自治会入りたくなかった
のに隣のおばさんに負けて
入ってしまったので
めんどくさくて、2日後とかに
忘れて入れたりしちゃいます。笑
そっちの方が最悪です。笑
-
みすばに🐰💕
コメントありがとうございます😊
うちの町内は引っ越して町内会長さんのところへ挨拶に行ったら、もう自動的に自治会に入ってました😅
半年に1万1千円とられます。。。
社宅に住んでた頃まさに2日後とかに回覧板まわしてました〜。笑
しかも集合ポスト?みたいなところに入れられてるから住人に誰が持ってるのかほぼバレてるのに。笑
旦那の会社の社宅なのに、超テキトーにしちゃってました( ̄▽ ̄)- 11月5日

ちゃまま
インターホン鳴らさないなら、全く気にしません!
うちも大した内容でないのに、すぐ回覧板回ってきますよー💦
-
みすばに🐰💕
コメントありがとうございます😊
ちゃまのママさんとこも回覧板すぐまわってくるんですね😅
ちなみにうちは今回まわってきた内容は、老人会をやりましたよ〜っていう報告でした。笑- 11月5日
みすばに🐰💕
コメントありがとうございます😊
きっと私も9時すぎてたら次の日に入れると思います。
確かに10時すぎに回覧板入ってたら私も「え、こんな時間に?」って思ってしまうかも😅
退会ユーザー
朝なら7時ぐらいからなら平気です!
中々判断難しいですよね…
急ぐ内容があれば急がなきゃだし…
みすばに🐰💕
なんかうちの町内、たいした内容じゃないのに回覧板まわってくるの多いんですよね( ̄▽ ̄)
人によっても受け取り方って違うだろうし、、、せっかくご近所で仲良くなったママさんだから回覧板ごときで不快にさせたくないしって思ったら気になっちゃって😅