
BCG接種後の検定合格情報を確認しましたか?不安な気持ちもわかりますが、結果はロット番号によって異なります。今月の接種も心配ですね。
8月〜今月にかけてBCGを打った方に質問です。
厚労省が発表している検定合格情報年月日のロット番号と、自分のお子様が打ったロット番号を照らし合わせましたか?合格してたら一安心かもしれないですね。平成30年3月30日までしかまだ発表されてないので、ロット番号照らし合わせても無い方は不安ですよね。
何月に打ったBCGは合格してて、何月に打ったBCGはロット番号照らし合わせても無いのでしょうか?日本全国なのでバラバラなのは承知です。
文書がまとまってないし、分かりづらくてすいません。
今月BCGを打つ予定なので不安で不安で仕方ないです。
- 桃缶(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みみみ
何の事ですか⁉️
初めて聞きましたが。

あやか
厚労省の発表はまだないと思いますが、ありましたか⁇
ご覧になったのは国立感染症研究所の検定合格のロットですかね💦
あれは、ヒ素が入っていなかったかわかるんですかね。あくまでもワクチンの検定なのかなと思って見ました
早く、厚労省から正式にヒ素が入っていないロットの発表が欲しいものです
いくら、体に影響が無いって言われても、じゃあ何のための基準値であって、どの程度基準を超えていて、影響があるとすればどんな影響があるのかしっかり説明して欲しいと思いました…
じゃあ打たなきゃいいじゃんって言う人が出てくると思いますが、結核は日本ではなくなってませんからね😢
風疹の時のように自由にして、将来この時期の人は云々ってならなきゃいいですよね
だいぶそれてしまいましたが、かかりつけに相談して新しいワクチンが入荷するまで待てるのか、スケジュールは組み直せるのか相談されてもいいと思います
-
あやか
ちなみに、私の子供は8月にBCG 接種済みです😢
- 11月4日
-
あやか
下のは私への返信で大丈夫でしょうか😅
3ヶ月も公表せずに打たせていたことに腹が立ちますね😭
かかりつけとよく相談されてください- 11月4日
-
桃缶
すいません💦下のはあやかさんへの返信です😵😵
公表せずに打たせるっておかしいですよね。8月に打ったんですね。不安で仕方ないですよね😭- 11月4日
-
あやか
ちゃんとした情報欲しいものです😭
お米やヒジキにも極微量ヒ素は含まれているので、ちゃんとした情報が発表されるまであまり神経質になりすぎないようにしようと思います😢- 11月4日

桃缶
厚労省はまだロット番号発表してませんね💦そうです。私が見たのは国立感染症研究所のでした💦
早くロット番号発表してほしいですよね。色々と詳しく説明がないと納得してワクチン打てません😵
そうですね。今はなんの影響がなくても、後々この時期に打ったワクチンの影響が...なんて事になったら許せない。最悪自分ならまだしも、自分の子供の事だから絶対何かあったら許せません。

退会ユーザー
すみません、違ってるかもしれないのですが、ヒ素が検出されたのはBCGワクチンそのものではなく、それを溶かす生理食塩水の方だと聞きました。
それだと、ロット番号がいくら合致してても、あれはあくまで乾燥BCGワクチンの検定結果なので、公表しても意味がないのだと思います。
いつからその生理食塩水にヒ素が混入してたのか分からないので、私も怖いです💦
-
桃缶
なるほど。確かにそうかもしれないですね💦そうなると更に恐ろしいです😭いつからなのか、結構前からなのか...
- 11月4日
桃缶
BCGワクチンに基準値を超えるヒ素が入ってたらしいです。8月に発覚したのに今頃になって厚労省が発表しました。人体に影響はない。と言ってますが、親としては当然ヒ素が入ってないワクチンを打ちたいので💦
みみみさんの子はBCGもう打ちましたか?