![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
以前靴屋で働いていました!
赤ちゃんの靴のサイズは1cmくらい大きなサイズを選んでもらっても大丈夫です😊
基本的には3ヶ月〜6ヶ月で足のサイズが変わってくるので今のサイズに合うものを買って足のサイズに気づかず無理に履かせてしまうよりはいいです!
あとはアシックスやニューバランスのメーカーさんが出しているような足の爪先部分がしなやかに曲がりやすい商品を購入していただいた方が足の負担も減り良いかと思いますよ✨
![まるごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるごろう
お洋服は、大きめでも折ったりして着せられますが靴はピッタリの方がいいと聞き、いつもピッタリで買っています。
ファーストシューズ~2歳くらいまでは年に4回くらい買い替えるペースと百貨店のシューズコーナーのフィッターさんに言われました。
大きい物を履かせると中で足が動いてしまって歩き方が変になってしまったり足の形が変形してしまったりすると聞いてビビってしまい😭1足5.000円~6.000円くらいだし年に4足くらいなら別にいいかなぁと思い、毎回靴屋さんではかってもらってその時ちょうどいいものを買っています👟💕
-
ゆり
足の形変形してしまうのですね。それは怖い。。。
大きすぎはダメですね…。
ありがとうございます!- 11月4日
わさび
足のサイズに→足のサイズの変化に
です💦すみません。
ゆり
ありがとうございます!
1㎝だったら13でも良いですね( ◜௰◝ )嬉しい!ありがとうございます