
コメント

みぴまる
俺が稼いでやってるのに。とか、おまえはバカか?など、精神的に苦痛な言葉を投げることかなって思います!

だおこ
話しかけても無視する
子供や家族に相手の悪口を吹き込む
嘘をつく
自分の非を認めない
細かいミスを執拗に責める
とかですかね?
イジメみたいな感じというか。
-
みゆ
ありがとうございます!
いじめみたいな感じですか…- 10月26日
-
だおこ
受け取る額がそんなこと言われたら、されたら嫌だ、と思ったらハラスメントになるんじゃないかなと思います!
でも、例えば夫が食べた食器を下げない。妻が片付けろって言う。夫はそんな風に言われるのが嫌だから、片付けろっていう妻はモラハラだ! っていうのは違うと思います笑
なんていうか、非がないのに責められることっていうか。
こっちは家事育児をしてるのに、俺が稼いでるんだから偉い、俺に従えみたいのはモラハラかなと思います。でも、家事育児をしないで家にいるだけなんだったら、そう言われても仕方ないかなと思いますし…。- 10月26日
-
みゆ
詳しくありがとうございます。
家事育児ちゃんとしてます。
お風呂入れるのも私です。
買い物も1人で子供つれてしてます。
俺に従えではないんですが言い方が
そんな感じで俺の意見だけを聞け
みたいな感じでなんか実家に帰りたくても言える雰囲気でもなく
何時間働いてると思ってんの?
とか言われたこともあります。
それはモラハラではないんですかね?💦- 10月26日
-
だおこ
言われたシチュエーションがよくわからないですが、たくさん働いてるから家事育児協力しないよってことですかね?
働いてる時間はご主人が自分で選んだ仕事なんではないですかね…。こちらがお願いしてダブルワークをさせてるならともかく、そうでないならもっと短時間で稼げる仕事すればいいじゃんって思います💦その能力がないなら長時間働くのは仕方ないんじゃないのって思いますし。
無駄に残業してるなら、自分の手際が悪いってことですし。それはみゆさんに言うことではないと思いますので、モラハラになるかなーと思います。- 10月26日
-
みゆ
もう少し相手の様子みて
観察してみます。
ありがとうございます!- 10月26日

あい
人格否定とか、無視、怒鳴る、全て人のせいとかですかね。何も悪いことしてないのに責め立てられると辛いです。。。
-
みゆ
人格否定って言われると
お前は〇〇ができてない。とかですか??- 10月26日
-
あい
お前は友達がいない、人に嫌われている、仕事ができないとかですかね。私の場合で申し訳ないですが…
〇〇ができない〜が事実ならまだ許せますが、旦那はとにかく本当だろうと嘘だろうと人を貶めて楽しむので許せないです。
話し合いで解決できればいいですが、なぜか全部言い訳で私のせいになります。「冗談も通じんのか。嘘って分かるやろ普通」とか。
話し合いで解決できる人は根っからのモラハラではないのかなと思います。- 10月26日
-
あい
私も色々やってるのに、そんな言われ方したら嫌だよ
と旦那さんに伝えてみて、もし逆切れしてくるようならモラハラかもしれないですね💦みゆさんの旦那さんが話し合いで解決できる人だということを願っています!- 10月26日
-
みゆ
旦那とのやりとりがもう怖くてあんまりしたくないんですよね…
怒鳴られるとかじゃないんですが話し合いなんですが責められてる感じなんですよね💦
〜ができてない。違うか?
とかきつめの言い方で…
それが辛くて早く終わらせたくてわたしが折れて終わりです。- 10月26日
-
あい
それは辛いですね…ちょっと威圧感がある話し方というか。誰か近くに相談できる人はいますか?
旦那さんは昔からそんな感じなのでしょうか?変わってしまいましたか?- 10月27日
-
みゆ
親に相談してます💦
でもそれが気にくわないみたいで
誰かに相談するのもダメなのかなぁってよけいに悩んでしまいます…- 10月27日
みゆ
ありがとうございます。
例えば
何時間働いてると思ってんの?
とかはモラハラにならないんですかね😔