 
      
      
    コメント
 
            ゆずき
ちょっと違いますが、わたしは緊急帝王切開でした( ´-` ).。oO
 
            花輝惺MaM☆
術後4日目で入院しています💦
まだ傷口が痛みますが、だいぶ回復してきました‼︎
いよいよですね😊
入院生活はかなり暇ですが、
赤ちゃんのお世話が始まったらそんな事も言ってられません(笑)
痛みと戦いながらお世話…
気が狂いそうですが、なんとか頑張ってます‼︎
今は早く退院して家族の元に帰りたいです‼︎
- 
                                    もねりん いよいよです! 
 4日目ならだいぶ回復してますね〜😉
 いいなぁ〜(笑)
 長い入院生活だったので、体力低下してるので3人育児大丈夫かと今から不安です…😅
 私も赤ちゃん産んで早く回復して、早く自宅に帰りたいです!!
 頑張ります!- 10月21日
 
- 
                                    花輝惺MaM☆ 私も長過ぎるこの期間に精神的に参ってきてます笑 
 具合も何故か悪く…
 私も3人育児ですが、上は小学生なので楽ですε-(´∀`; )
 3人目の後陣痛かなり痛いですが…
 頑張ってくださいね‼︎- 10月21日
 
- 
                                    もねりん 小学生なら一緒に可愛がってくれそうですね〜😉 
 後陣痛痛いですよね…
 後陣痛の痛みは痛み止めでは治まらないて、看護師さんも言っていたのでその痛みも恐怖です…😫
 でも、ここまできたら頑張るしかないのですが…🤣🤣
 もう、なるようになれ!ですね(笑)- 10月21日
 
- 
                                    花輝惺MaM☆ 痛み止め効きますよ〜! 
 私めっちゃ効きました‼︎
 座薬何度も入れてもらって乗り越えましたε-(´∀`; )
 ぜひ座薬を頼んでみてください‼︎
 なるがままって感じです(笑)- 10月21日
 
- 
                                    もねりん まじですか!? 
 看護師さんは痛み止めでは後陣痛抑えられなくて痛い痛い言っていた人がいたって言ってました😂
 でも、痛み止めは出せるだけ出すし大丈夫!て言って貰えたので少し安心です。
 やはり座薬効くのですね…
 でも、私…座薬めっちゃ苦手で…😭
 病院側からの説明では背中からの痛み止めと、点滴が効くと言われてます。
 なので、それで対応してもらおうかと思ってます。- 10月21日
 
- 
                                    花輝惺MaM☆ 背中からの痛み止めをしてもらえるならその方がいいですよね😊 
 座薬看護師さんうまく手早く入れてくれますよ(笑)
 がんばりましょー😊- 10月21日
 
 
            ♡コキンちゃん♡
怖いですよねー( *_* )
1人目が2日陣痛に耐えてたのに赤ちゃんの心拍が下がり緊急帝王切開になり、2人目3人目も帝王切開!
こわい~て言うてたら、先生が「3回目やろ?笑」と笑ってたw
何回でもこわいわ!と言い返しました∑(°□°)!!
でもやっぱり乗り越えた先のものが大きすぎます♡ほんっと久々の赤ちゃん癒しでしかない(*´∀`)可愛すぎますよ!3人目♡
頑張ってください!!
- 
                                    もねりん 同じです!! 
 私も1人目8時間の陣痛に耐えた挙げ句、胎児心拍低下で緊急帝王切開でした…😅
 あの時はバタバタで赤ちゃん助けてほしい一心でしたが。予定帝王切開はまた、前日からドキドキ不安だしまた違った恐怖がありますよね…
 2回目でも3回目でも怖いものは怖い😭術後目が覚めるまでは怖いです。
 術後の痛みは耐えるしかないので、頑張ります(笑)- 10月21日
 
 
            にこ( ¨̮ )
私も緊急帝王切開経験して今月2日に予定帝王切開しました~🤗
傷痛いですよね💦
今回傷よりも後陣痛の方が
痛かった記憶があります🤢
帝王切開何回しても
あの痛みは慣れないですね~笑
- 
                                    もねりん 確かに… 
 慣れるものではないです…(笑)
 だってお腹も子宮も切るんだし、痛くないわけないですよね〜😭😭
 私今回3度目なので、後陣痛におびえてます…😂😂
 前回から4年経っていて色々忘れてるので、特におびえてます…(笑)- 10月21日
 
 
            退会ユーザー
予定ではないですが、先月、緊急帝王切開で出産しました(OvO)
- 
                                    もねりん そうだったんですね〜😭 
 緊急だと気持ちがついていかないのでバタバタしますよね〜😭
 でも、無事に産まれてきてくれて、何よりです!- 10月21日
 
 
            凪☆凱mama
逆子のため30日に予定帝王切開です!
初産なので凄く怖いです(><)
麻酔の針とか尿管入れる時とか痛いとも聞いたのでそれも怖いです(´△`)
頚管長も短くなってて安静のため三日前から入院してます!
もしかしたら来週に予定が早まるかもしれないとも言われました!!
- 
                                    もねりん 37wならもういつ産まれても良いですもんね〜😊 
 初産なら未知の世界だからまた、別の意味で怖さや不安がありますよね…
 尿管確かに地味に痛いです🤣
 だから、私は麻酔科の先生に麻酔が効いてからしてもらえませんか?と、頼みました。
 緊急の場合は、先に尿管つけちゃうみたいですけど緊急じゃなければ麻酔の後にしてくれるかもしれません。聞いてみたら良いかもです😊
 麻酔の針はそんな痛くないですよ。
 痛みを感じる前にじわじわ麻酔が効き始めるので。大丈夫です!
 お互いにもうすぐ赤ちゃんに会えますね〜😊不安もありますが、楽しみもあるので頑張りましょうね〜😉😉- 10月21日
 
- 
                                    凪☆凱mama 赤ちゃんはちょっと小さめですけどいつ産まれても大丈夫です( *ˊᵕˋ)ノ 
 逆子ではなかったらそのまま様子みるだけで良かったのですが破水してしまうと赤ちゃんが危険ってことで入院です(><)
 痛みの想像がつかないので恐怖です(´・・`)
 普通の注射ですら大っ嫌いなので余計に(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
 説明では手術の1時間前に尿管入れますって言われたんですけど1回聞いてみます(^-^)
 麻酔はそんなに痛くないんですね(´∀`*)
 ちょっと安心しました(∩´∀`∩)
 胎動激しくてめちゃめちゃ動いていて早く会いたいです( ˊᵕˋ )♡
 手術の不安も大きいですが(^^)
 頑張りましょう(≧∇≦*)- 10月21日
 
- 
                                    もねりん そうなんですね〜! 
 赤ちゃん小さめでも、週数がいってたら大丈夫と聞いたこともあるのできっと大丈夫です😉
 確かに破水からとかだと、焦りますからね…
 入院してるほうが何かあった時にすぐ対応してもらえるので、安心ですよね〜!
 注射私も嫌いです。直視できません。でも、点滴もするし手術になったら痛いなんて言ってられません(笑)
 点滴しないと、命が危険に晒されますし…🤣
 もう、手術台にのったらまな板の鯉状態です(笑)頑張るしかないです。
 手術頑張るのは、先生なので私達は術後頑張らないと😊ですね!!
 不安はありますが、なるようになりますよ〜きっと。共に頑張りましょ〜😆- 10月21日
 
 
   
  
もねりん
緊急でしたか!!
私も長男の時は緊急帝王切開でしたよ〜焦りますよね😭😭
最近ですか??
ゆずき
8月なので最近ではないです😓
産後の痛みをしってるから、次怖いですよね😔
もねりん
そうなんですよ〜!
だいたいの流れや計画ができるのは良いですが、心の準備が…当日まで大変です😅😅