
子供に使う物は、ネットでの購入を避けたいです。楽天も便利だけど、実際に店舗で見るのもいいと思います。
子供に使う物、何でもかんでもネットで私は買いたくないんです。
使い勝手もあるし。
何でもかんでもネット。楽天。
いや楽だけどさ。 べつに見に行くのもいいじゃん…
- みみとと(7歳)

初めてのママリ🔰
私も子どものものは実店舗派です!
見に行く方が手触り、肌触りが分かるし、息子は肌触りがいいモノが大好きなので断然店舗がいいですよね!

みい
わかります♡
大事な子供のものだからこそ、手にとって見たいです!
そして実際街に出てお買い物すると、リフレッシュというか私自身また頑張ろう!って思えます💓

退会ユーザー
家では洋服以外のものは、お店に見に行って物を確かめてからネットで買います。ビーカーや抱っこ紐は1万以上、ミルクは1000円、おむつは500円位安いので💦
-
退会ユーザー
ベビーカーです😣
- 10月20日

りんご
ネットできになるものをいくつかピックアップして、実物見に行って値段見てネットが安いのでネットで買うことが多いです。

みみとと
みなさんありがとうございます😭
同じような方がいてよかったです😣
私も一度お店で見てからネットで買うのは賛成なんですが、やはり子供の物は一度触ったりして確認したいですよね😵💦

はじめてのママリ🔰
私も同じですよー!ネットで買うの好きではないです💦

あやぽよ
うちの旦那も楽天楽天って会員だからポイントがどーのこーの笑
わかります
コメント