![マリちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が左向きで寝て頭の形が気になる場合、ドーナツ枕を使うと改善するかもしれません。他にも治療方法があれば教えてください。
子供がいつも左ばかり向いて寝るため左側の頭の形が、、、(*_*)
ドーナツ枕すれば治りますか?
これで治ったっという方法あれば教えてもらいたいです♪
- マリちゃん♪(9歳)
![ペンギン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペンギン
私も同じ悩みですヽ(´o`;
ドーナツ枕は、窒息しちゃう可能性あるそうなので、向き癖ある赤ちゃんは使わない方が良いと聞きました!
私も、ここで相談した事がありますが、大きくなるにつれて向き癖が直ってくるから、気長に待つしかないそうです。
そして、頭も徐々に治るそうです!
![枇隆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枇隆ママ
ウチの子は右ばかり向くので頭が台形型になってます(´∀`)
ドーナツまくら使ってますが寝てても動くから枕から頭が落ちちゃってあまり意味ないような気がします😥
![kakochan0831](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kakochan0831
向きグセがあると心配になりますよね。
うちの息子は右ばかり向いてました。
保健師さんや助産師さんに相談しても、「お腹の中で右を向いていたのね~」て言われて終了‥‥笑
何やってもダメで、いびつな頭になってしまうと心配していましたが、寝返りを始めたら頭の形も丸くなってきましたよ♪
![alpaca.*೨⋆*✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
alpaca.*೨⋆*✩
形変わっちゃいますよね(TT)成長につれ頭の形はちゃんと戻るので大丈夫ですよ⋆。˚✩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ドーナツ枕よりも、タオルを枕代わりに敷いて、左ばかり向くなら左側にもう一枚枕代わりのタオルの下にタオルを入れてあげて下さい。
それで多少向き癖を止められますよう。
![ゆかう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかう
母乳っていつまであげたりしてますか?
コメント