![あーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんから指輪貰える気がしないので(お金がないのと旦那が指輪嫌いや…
旦那さんから指輪貰える気がしないので
(お金がないのと旦那が指輪嫌いやからという理由で)
子供が産まれたらベビーリングを買って
あげたいなぁと思っているので自分と子供のお揃いの
指輪を買おうかなぁと考えていたりしますが…
同じような方いませんか😓??
旦那には婚約指輪貰えなかったので
せめて結婚指輪は買って欲しいとは
話してみたけどお金ないし 指輪嫌いやから
みたいなことを言われたので半分諦めているし
仮に買ってもつけてくれないと思うので、
それなら自分で子供とお揃いで作った指輪を
買うほうがいいんじゃないかなぁなんて思い
はじめてきましたε-(´∀`; )
- あーみん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も全く同じこと言ってました😂
が、買ってつけてみたらすぐに慣れて、それからは全く違和感もないんだそうです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も指輪らいらん、嫌いやゆって 結婚してからもらってないですね😅
付き合ってた時に誕生日プレゼントで買ってもらった指輪 自分だけはめてます😂
-
あーみん
同じくです(T-T)
うちも指輪欲しいという話を
したら俺はいらんけどなって
言われ、ちょっとショックというか
悲しくなりました(´Д` )💦
付き合った当初にペアリングは
買ってくれましたが旦那が
つけてくれることはほとんどなく
(しかもなくすかもしれんという
理由で私が旦那の指輪を預かって
いました😅)私がつけてと渡さないと
自らはつけてくれなかったです💧
だから私もほとんど自分だけしか
つけていないです。悲しい…🙀- 10月12日
![凛音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛音
お子さんが女の子ですし、お揃いの指輪を準備するって良いですね‼️旦那さんが嫌がるなら、その方が良いかなと思いました😊🎶
うちは、旦那は指輪買おう✨と言ってますが私が全く興味がないので、また今度とスルーして今に至ります😅
-
あーみん
はい✨女の子の予定なので
ベビーリングは絶対にプレゼント
したいなぁと思っていたので、
旦那とお揃いはやめて(笑)
子供とお揃いで指輪買おうかなと
考えています❤️
うちとは逆パターンですね(゚o゚;;笑
旦那さんが指輪欲しいって
言ってくれるなんて羨ましいです✨
お互いが欲しいと思わないと
なかなか買いに行くのも難しい
かと思いますが…😅- 10月12日
![e♡h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e♡h
結婚指輪ありますが、娘の前に流産して、その子が産まれたら予定の月の誕生石でマザーリング と娘の誕生石のベビーリング買いました!
-
あーみん
悲しい出来事だったと思いますが
指輪にしっかり想いを込めて
優しいママさんですね👩✨
私も実は今の子の前に流産を
経験していますのでお気持ちは
お察しします😞 偶然なのか
奇跡的なのか今の子の妊娠時期が
最初の子と同じだったので、
私も指輪を買ったときは
しっかり想いを込めて大事に
しようと思います。- 10月12日
あーみん
付き合った当初にペアリング
買ってもらいましたが旦那は
ほとんどつけることはなかった
です(T-T) しかも私がつけてきてと
言ったときしかつけてくれなかった
です😓 つけてくれたときも、
しきりに指輪を気にしてつけたり
外したりしていたので本当に
嫌なんだなぁ〜と思いました、、💦
退会ユーザー
旦那もペアリングは嫌がって、つけませんでした😂
「これは前のペアリングとかとは意味が違うんだからね!誓いだから!」などと説得して買いに行きました😂
あーみん
せっかく買ったのにつけてくれないと
悲しいですよね…>_<
自分だけつけても…って感じですし💦
うちは結婚式は挙げる予定ないし
婚約指輪も貰えなかったので、
せめて結婚指輪と写真だけは
撮りたいと話しているんですが、
お金ないし、指輪は嫌いやから
いらんとか写真も嫌いやから
興味ないとか言われました( ̄^ ̄)
女性の気持ち全然分かってないん
だなぁとちょっと悲しくなりました😞
また話してみて変わりなかったら
期待しないで諦めます🤦♀️💦
説得して買いに行ってくれたなら
良かったですね✨ 羨ましいです😌