

退会ユーザー
3段クリアケース使ってますよ🙆♀️
大きくなってきて服も増えた時に、ちゃんとしたやつ買ってあげればいいか〜と思って安いやつでとりあえず済ませました!
上着系は大人と同じクローゼットにハンガーで掛けてます!
リビングに子供用スペースと着替えとかさせるマット置いてるので、その横にクリアケース置いてます!
うんち漏らしたりしてもその場で寝かせてオムツ替えて服着替えさせられるように!
クリアケースとマットの真横に子供用の洗濯カゴも置いてるので、何かあった時もその場で全て出来るので楽です🌸

退会ユーザー
私は、よくあるプラスチックの半透明の三段ボックス(引き出しタイプ)に入れてます。
下の子が生まれるに当たって、上の子のは子ども用のきちんとしたタンス(軽く自分で開けられるようなもの)を購入して、そちらに移し、上の子の服を入れてた上記の三段ボックスに下の子の衣類を入れようと思ってます。
この時期なのにまだ買えてませんが😅
当時はアパートで狭く、押入れ収納にしたかったのでこんな形になりました。
今は一軒家なので、上の子のタンスは上の子予定の部屋に置こうと思ってます😊

くー
ニトリのものを使ってます!
大きくなったり子供が使わなくなっても親も使えるしと思って!
ちょっと違いますがこんな感じのタイプのです
サイズ違うものもあるので小さいタイプも買ってきてそこに靴下とか小さいのまとめてます
コメント