
キャラクターの集め方について質問です。バラバラなのか、統一しているのか教えてください。
お子さんの物をキャラクターで集めてる方に質問です。
キャラクターものは買わないという方はすみませんがコメントお控えください😣
キャラクターは物によってバラバラですか?
それとも同じキャラクターで統一してますか?
- ママリ(6歳)

なちゅママ
うちはバラバラです😁
アンパンマンだったりスティッチだったりただのくまさんだったり。
こだわりすぎるとない時に色々と探す羽目になってしまうので、可愛いと思ったものを買っちゃいます😄

まなみ
結構ばらばらです😆
アンパンマン、プーさん、ミッフィーだったりしますよ!
統一したら良いんだろうけど、欲しいものにそのキャラクターがなかったりしてこうなりました😂

ベルナデット
ばらばらですよー!
私が勝手に選ぶこともありますが、娘が好きなキャラクターを選んで買います( *´艸`)
なので、キティーの日もあれば、アンパンマンの日も、ポケモンの日もあったり、本当にばらばらです♪

退会ユーザー
バラバラ過ぎるとまとまりないかなーと思いながらも
アンパンマン、スヌーピー、ミッキー、プーさんと色々買っています✨

ねむりねこ
まだ本格的には集めてませんが同じキャラで全部は難しいと思うので何種類かのキャラクターで揃える予定です♡

りんご
息子がミッキー大好きなのでミッキーで揃えています!
ですが、ミッキーの絵柄にもリアルなミッキーや、つむつむっぽいミッキーは好みじゃないので買わないようにしています😂

退会ユーザー
統一しているつもりはないですが、
私がキキララ好きで、店で見つけたら買ってしまいます💦
赤ちゃんの頃は、スタイに肌着、くつ下
今では服はもちろん、ハンカチ、水筒や幼稚園に持っていくものも数多く。
まわりからは娘がキキララ好きなのね❤️と思われているようです。
娘はキキララよりマイメロみたいです。
サンリオが多いです。

ママリ
私もキャラクターが可愛いくついいろいろ買ってしまってまったく統一感がないので気になって、聞かせていただきました☺️💕ありがとうございました👍
コメント