
コメント

妃★
ざっと見たところ怪しくはなさそうですが、ふるさと納税で、18万とかできるほど収入がおありなのですね。すごいなぁ。一件が5万を超えるふるさと納税をしたことないのですが、他の地域で例えば3万ふるさと納税したら180キロお米が返礼されることを思うと、このサイトのベビーグッズが返礼されるのはコスパはそれほどでもないな、という印象です。ふるさと納税の限度額が余ってしょうがない人はこの返礼はアリかもしれませんね。
妃★
ざっと見たところ怪しくはなさそうですが、ふるさと納税で、18万とかできるほど収入がおありなのですね。すごいなぁ。一件が5万を超えるふるさと納税をしたことないのですが、他の地域で例えば3万ふるさと納税したら180キロお米が返礼されることを思うと、このサイトのベビーグッズが返礼されるのはコスパはそれほどでもないな、という印象です。ふるさと納税の限度額が余ってしょうがない人はこの返礼はアリかもしれませんね。
「エアバギー」に関する質問
抱っこ紐検討中です。 みなさん何使われてますか? 使用感や選んだ理由教えてください! 今のところ ベビービョルンのハーモニー エアバギーのコンフォ が最有力候補です! 使ってる方いたらアドバイスください🙇♀️ 人…
ベビーカーについてアドバイスをお願い致します 現在エアバギーを使っています 子供も6ヶ月をすぎてお出かけの頻度が増え、旅行なども行くようになってきました。 そこで軽量のb型ベビーカーもあっても良いのかなぁと考え…
将来犬がいるのでエアバギーのベビーカーを 買おうか検討中なのですが、デリカミニに 乗りますか?😂 子供はいずれ授かれれば2人目もできればいーなって 思ってていつかチャイルドシート2つになる可能性は あります! そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ブーガブー
お調べくださってありがとうございます!
たしかに効率は悪すぎですよね…
も少し吟味して決めたいと思います💕ありがとうございます😊
妃★
3万で180キロは言い過ぎでした。3万で60キロでした。(20キロを3回)
それでも、そのサイトのベビーカーにどはAmazonで買う方が安そうです。
我が家は生うにや、チーズや、お肉や、お米の返礼をもらう方がコスパ良くて気に入ってます。
年間13万円分くらいです。