※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことことことみ
子育て・グッズ

ベビースイミングやっているかた…単刀直入によかったですか???やっててよかったと思う点やそうでない点も教えてください。

ベビースイミングやっているかた…単刀直入によかったですか???
やっててよかったと思う点やそうでない点も教えてください。

コメント

おおお

以前上の子のときに1歳前から通っていましたが、楽しかったですよ(*^^*)
自分のリフレッシュにもなるし、寝ない子だったのでスイミング行った日はグッスリでした。
着替え等のプールへ入る前の前後がバタバタして最初は大変だったかな…という点はありました!

  • ことことことみ

    ことことことみ

    返信ありがとうございます!
    あっ確かに着替えが最高に面倒ですね😭
    でもぐっすりは魅力的です♥️

    • 9月14日
ちゅり

やっていましたが、着替えがめんどくさくてやめてしまいましたw
でもおかげで水遊びが大好きになりました✨

  • ことことことみ

    ことことことみ

    返信ありがとうございます!自分の着替えだけじゃないですもんね😭赤ちゃんだからぐずることもあるし😱参考になります❗

    • 9月14日
みにおん

6ヶ月から通ってます!
おかげでプールや海は本当に大好き!全く泣かないです!
もちろんお風呂のシャワーなども!
湯船でも自分からバケツにお湯組んで頭からかぶって爆笑したりしてます😂
プールから帰るといつも2時間くらい寝てくれてその間夜ご飯の下準備したりゆっくり自分の時間過ごせますし、自分も息抜きになって楽しいです!スキンシップも多いですし❤

  • ことことことみ

    ことことことみ

    返信ありがとうございます!6ヶ月からってかなり早いですね✨
    最近は泳げない子供が多いらしいので、迷ってます。。。ありがとうございます!

    • 9月14日
  • みにおん

    みにおん

    泳げるようになるのは、まだまだ先なので3歳以降おむつ外れてから普通に通わせないと意味は無いかもしれません!
    でも、水は全く怖がらないですよ❤そーゆー意味では早い方がいいかも?

    • 9月15日
nyan

ごめんなさい、参考にはならないかもですが。。
通うベビースイミングではありませんが。。我が家は、スイマーバーなどの赤ちゃん用浮き輪をつけて、
お風呂でやっています。
ぷかぷか浮かんで可愛いです😊

  • ことことことみ

    ことことことみ

    返信ありがとうございます!おっ!かなりいい考えですね✨
    スイマーバ首につけるやつは持ってるんですが使ったことなかったです( ノД`)…やってみようかな!

    • 9月14日