※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 しおり
子育て・グッズ

子供が出先で座って食事するのが難しい場合、どうすればいいか悩んでいます。同じような経験をされた方、乗り越える方法を教えてください。

子供と出先でランチする時おとなしく座って食べてくれますか?うちはとにかくじっとしてられない子で自分の家だとちゃんとイスに座って食べてくれるのですが私の実家とか出先でランチするときは座らせてもすぐ立つし自分で食べたいのか食べさせようとしても泣きわめかれて大変です。まだ怒ってもあまり分かってくれないので、どうすればいいか分かりません。みなさんそんな経験ありますか?どういう風に乗り越えればいいですかね😵

コメント

もふもふ

10分以上はうちも無理です。。でもそんな時期だから仕方ないですよね、。もうなるべく外食はしないようにしてます😢

  •  しおり

    しおり

    やっぱりそうですよね…私もなるべく家で食べることにします🙌
    ありがとうございました😊

    • 9月13日
ナオ

同じです。
ジッと座ってません(T ^ T)
家で食べさせてから出発します。

外出先では、オヤツやパンあげて気を紛らわせてます。外食はぱっぱと済ませて、退散します笑

ゆっくり食べたいよー🤣

  •  しおり

    しおり

    ゆっくり食べれないですよね😵
    みんな同じでよかった…

    ありがとうございました😊

    • 9月13日
ぽちょ

うちも無理なので基本しません!
グズって、外に出さなくてはならなくご飯になりません😅

  •  しおり

    しおり

    うちも旦那がいる時は交代で外に出したりしてスピードご飯です😵
    みんな同じなんですね!安心

    ありがとうございました😊

    • 9月13日
aa

その時期は新しいオモチャかおやつかアプリに頼ってました〜😅💦
でもどうしても外食しなきゃいけない時でしたね💧
なるべく家で食べてました〜(笑)

  •  しおり

    しおり

    やっぱり外食はキツイですよね😵
    食べてから出かけるのがいいですね!

    ありがとうございました😊

    • 9月13日