![莉央](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
自宅でやるとなっても子供が小さいとなかなか出来ないですよ(;_;)
わたしも自宅でセルフネイルしてますが、なかなか時間なくて全くできてません…
![LAPIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LAPIS
ネイリストです
妊娠38週目なんですか?
いつ出産になってもおかしくないのでネイルはお勧めしません
特にジェルネイルは妊娠中には直ぐに除去できないのでしない方がいいですよ
-
莉央
ありがとうございます( ¨̮ )
分かってます👏
妊娠中ではなく、これから先の話です。
説明不足ですみません( ¨̮ )- 9月12日
-
LAPIS
産後の身体の回復にどれだけかかるかにもよりますが…
ジェルネイルに限らずネイルの用品は小さな子どもには危険な物が多いので男の子2人の育児をしながらセルフでやるのは大変な気がします
それなら、兄弟は預けるか夫にみてもらってネイルサロンで綺麗にした方が危険はないし安全で確実です
自分でジェルネイルをしたらサロンで施術するよりも安いのでは?と始める方は多いですが道具を揃えるのもそれなりにお金がかかります
何よりあなた自身が不器用だったり利き手はできても片方は無理だとかで断念することも考えられます
ネイルを安く始めたい!が最優先ならカラーポリッシュを自分で塗るのが良いと思います
これなら多少失敗しても除光液で落とせるしライトなどの専用品も必要ありません
他にもインココなどのネイルシールや着脱可能なジュネルなどたくさんあります- 9月12日
![メリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリア
ネイリストです(^^)
やはり利き手じゃない方でやるのは大変ですが、慣れればマニキュアより簡単ですよ✨
あくまでも慣れればですが(^^)
しかし、市販の物は持ちがあまり良くなかったりするので(その方の爪との相性になりますが)
せっかく時間をかけてやったのに、すぐ取れちゃった💦なんて事もあります。。
私はスクールもやっているのですが、皆さん始めは苦労してますが、徐々に綺麗に出来るようになっているので
1つの趣味として、簡単に出来ますよ✨ってものではないですが、楽しんでみるのも良いと思います(^^)
育児の気晴らしにもなりますし!!
ちなみにプレパレーションは
ジェルが爪に定着するように爪の表面を削る作業の事をいいます✨
それがちゃんと出来ていないと、剥がれやすくなります。
しかし最近は削らずに塗れるジェルもあるので、ご自身に合ったものを探すと良いですよ(^^)
莉央
ありがとうございます( ¨̮ )
そこは子供が夜寝たあとや、
主人が休みの日などにします😂🙏
主人に二人預けてサロンに行くよりかは
自宅の方が目も届くし安心なので😅
し
子供が寝た後にやり出すとうちの娘なんか感じたかのように起きてきます😫
頑張ってやってみてください⭐️
ネイル楽しいし趣味があるのっていいですよね!
寝不足にならない程度で、、、😆
莉央
そうなんですね😣💦
うちの子は夜から朝まで
熱出てたりしない限りは起きないので
大丈夫かも?です😂👍🏻
そうなんですよね😩💄
ありがとうございました🙇♀️