※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琥春mama
子育て・グッズ

完ミの方に質問です。3ヶ月で7キロは太りすぎでしょうか?ちなみにうまれたときは3860です

完ミの方に質問です。
3ヶ月で7キロは太りすぎでしょうか?
ちなみにうまれたときは3860です

コメント

みかん

大きいですね(・ω・)ノ
うちの子5ヶ月で7キロもないです(´・_・`)

ミルクが平均なら大丈夫だと思います(・ω・)ノ

  • 琥春mama

    琥春mama

    ミルクは平均のませてます!
    大丈夫なんですかね!

    • 12月13日
みーな

うちの下の子も産まれた時
約3400gで3ヶ月の時は
約2倍の6,7キロありましたよ^^;

生後3ヶ月は産まれた時の約2倍ってよく聞くし,普通ですよ^^!

  • 琥春mama

    琥春mama

    よかったです!
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 12月13日
ロズワール邸のメイド(妹)

うちの子も3ヶ月になりたての頃から7kg越してます!( 笑 )

あと2、3日で4ヶ月になりますが、恐らく8kgくらいありそうです( 笑 )いつも6ヵ月くらいに間違われますよー、ᐟ( ˆᐤˆ )ᐠ


小さめか大きめかでいえば、大きいほうだと思います。けど出生体重も大きいし、健康ならばそこまで気にすることでもないと思いますよ。

いろんな人から、大きいねーと言われて心配になりますよね。

うちの子も同じで、保健師さんに相談したところ、ハイハイし始めたりとか今より活発に動くようになると自然と引き締まるから大丈夫、ミルクもアリエナイ量あげてるわけではないから、個人差としてとらえていいよと言われました。

そう言われてから、立派に育ててる証拠だと思ってあまり気にしてません☆

ひなのママ

完ミではないですが…。
成長曲線にそって、大きくなっているようですし、大丈夫だと思います。
ママは、赤ちゃんが重いと抱っこも大変だと思いますが…。

今は、赤ちゃんもねんねばかりですし。
そのうちハイハイなどが始めると、身体もしまってくるも思います!

yuzu

完ミで3ヶ月半で7.5キロ位ありそうです(笑)

ちなみに2,898gで生まれました(笑)37週での出産だったので軽かったのかもしれませんが。。

小児科のドクターに聞いたら、小さいうちは肥満なんてないし、ミルクでも好きなだけ飲ませてあげて大丈夫。母乳とミルクの違いは金銭面だけだって言ってましたよ♡