
コメント

退会ユーザー
うちは日立のドラム式ですが、定期的に11時間かかる槽洗浄をするようになってから、においはしなくなりました😊
パイプユニッシュの液体タイプを使ってしています。

アウッチ
乾燥機使ってるなら、埃が溜まるところとか、かなり詰まってきてません?そういうとこを綺麗にするとましになりました。が、やはり定期的に槽洗いは必要です。
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます😊
埃とかも掃除してみたのですが…😢洗濯槽が臭うのですが、原因が分からず(;_;)
層洗いをやっても良くならないってもう業者呼んだ方が良いですかね😭💦- 8月24日

映海
うちも洗濯槽クリーナー使っても、漕クリーンやってもダメでした💧
なんかアパートが古いみたいで排水溝から臭ってます。
とりあえずオキシクリーンを1週間くらい前にやって落ち着いたんですが、台風来たと同時にまた再発したので管理会社に相談したところです😫
-
みかん❁︎
回答ありがとうございます😊
うちもこれだけやって臭うって、排水溝が原因なのかな…?とか思ってます😫
ちなみに、排水溝からってことは洗濯機の外側からも臭うんでしょうか?それとも中からですか??
うちも業者に連絡しようか迷ってます😖💦- 8月24日
-
映海
情報が少なく申し訳ありません!
うちの場合は最近洗濯機を買ったんです😞
7/25に購入
7/29あたりに設置
8月上旬から臭いに気付いたんですけど、排水溝の辺りから臭ってる感じです
それで洗濯槽クリーナーや漕クリーンやってもダメで、オキシクリーンでなんとか収まってた感じです💧
でも今回の台風で大雨降ってから臭い再発なので多分もう排水溝なんじゃないかと😭- 8月24日
-
みかん❁︎
それは買ったばかりなのに悲しいですね😭💔
オキシクリーンでとりあえずは収まるんですね🤔💫
排水溝の辺りから臭ってるなら可能性大ですね、、、
洗濯したもの臭くなったら…ほんと嫌ですよね😭💔💔- 8月25日
-
映海
めちゃくちゃ悲しいですよー💧
何年か使ってればまだ納得出来たんですけど😑
オキシクリーンは結構よかった気がします!
リビングまでカビ臭かったのが、そこまで臭くならなくなってたので!
とりあえず業者が来ることになりました😭- 8月25日
みかん❁︎
回答ありがとうございます😊
先ほど絵本質問していた方ですよね😻?笑
うちもHITACHIです!11時間の層洗浄もしましたがダメでした😭
ちなみにパイプユニッシュを使ってどのように掃除されているんですか??