![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちさきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさきち
今は授乳室が完備された場所が多いですので、授乳ケープよりもエイデンアンドアネイ などのスワドルの方が色々な用途があって長く使えると思います。
私はスワドルをケープ代わりにしていました。
授乳ストラップは人によるかもしれませんが、ヘアゴムで代用していました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なくてもなんとかなることが多いです。持ってましたけど、1回しか使ってないしいらなかったなぁと思いました。おくるみでなんとかなるって言いますよね!
授乳ストラップは100均の紐やゴムで作れますよ!
-
ちぃこ
産後すぐ飛行機にのるのでママでオススメされて探してました!
- 8月24日
-
退会ユーザー
飛行機でもおくるみ(ガーゼケット)でなんとかなると思います。そのほうが薄手だし、わたしが持ってるおくるみはエイデンアンドアネイなんですが、大きさも充分だし、畳んだ時もかさばらないので、例えば、機内での冷え防止にも使えます。
授乳ストラップ、意外と使わなかったという方が多いみたいですが、わたしはあってよかったと思ってます!授乳口付きの服ならいらないかもですが💦- 8月24日
-
ちぃこ
そうなんですね!
ガーゼケットなら確かに冷え防止にも使えますもんね!
マルチクリップみたいなので止める感じなんでしょうか?
普通に首の後ろで縛る?のですかね…💦(質問ばかりすみません(´;ω;`))
授乳口つきの服は持ってないのでやっぱりあったほうがよさそうですかね!- 8月24日
-
退会ユーザー
クリップで留めるのもいいし、端を軽く結ぶのでもいいし、実際に使ってみて1番やりやすい使い方を探っていくのがいいと思います!
授乳口付きの服はわたしはいらなかったです!妊娠前の服でもストラップを使えばすぐ授乳できるので!あとはワンピってなかなか着れないと思うんですけど、前開きのシャツワンピやカシュクールになってるものだと授乳もしやすかったです!- 8月24日
-
ちぃこ
クリップ持ってないので検討してみます!
わざわざ買うのもなあとおもって買ってないんですよね(*_*)
前びらきなどは今もきてるので使いたいと思います!- 8月24日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
スイートマミーのもの使ってます^_^
新幹線によく乗るのですが、車椅子の方がいらっしゃると多目的室が使えないことが何度かあり、重宝しています。
授乳ストラップは使っていましたが、あってもなくてもあまり変わらないと思い、1.2回しか使ってません!
-
ちぃこ
スイートマミーですね!調べてみます(^ν^)
わたしも飛行機に乗らなければならないので欲しいんです( ;´Д`)
1・2回ほどしか使ってないんですね💦
ありがとうございます!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母で出かけることも多かったので必需品でした。
お下がりだったのでどこのなにっていうのは分からないのですが、とにかく薄手のものがいいです。じゃないと赤ちゃんがものすごい暑くなります💦
-
ちぃこ
薄手のものがいいんですね!
参考になります!- 8月24日
-
退会ユーザー
私はポンチョみたいなやつなんですが、赤ちゃんが足バタバタしたり、ケープ握って剥がそうとしたりするので、もちろん私もおさえますけど、360度覆えるならそのほうがいいです!
- 8月24日
-
ちぃこ
剥がそうとされると困りますねwww
そういうことがあるとなるとなるべく広範囲で覆えるといいですね(´;ω;`)- 8月24日
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
私はアンダーカバーズの授乳ケープを買いました😊360度は隠れないですがとくに困ったことも無いです💦
最近は田舎だからか授乳室も1人のことが多いのでケープせずに堂々と授乳してます😌
一緒になった他のママさんもケープ無しでした😅
授乳ストラップはminneでTシャツヤーンで作られたものを買いましたが、最初の頃しか使っていません😓
-
ちぃこ
アンダーカバーズですね!調べてみます!
360度隠れてなくても大丈夫そうなんですかね(^^)?
飛行機で使う予定なのでどうかなー?と思っていて💦
minne可愛いですよね(^^)
でもそんなに必要ないならいらないかなと思ってきました!
ありがとうございます(^ν^)- 8月24日
-
ゆな
飛行機で窓際の席だったら前と横が隠れれば良いのかな?って思っちゃいます😌私は車でしか使ったことが無いので参考にならなくてごめんなさい😣
minne可愛いですよね💝
サラサラした生地のお洋服だと下がってきちゃうのであった方が便利ではありますよ😊産後間もなくはケープ付けてからストラップで服めくって咥えさせて…って意外と大変でした😓授乳口付の服の方が楽かもしれませんね✨
冬に枚数着てる時はもしかしたら便利になるのかもしれません🤔💦- 8月24日
-
ちぃこ
そうですね(*_*)
小さい飛行機なので窓際がとれるかわからないというのもありますし、ちょっと考えてみます(^ν^)
冬だと何枚もきてるので確かにあった方が便利かもしれませんね💦- 8月24日
![のすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のすけ
コッパーパールの使ってます😊
新幹線で使うために買いましたが、360度隠れて安心して使えました!
スーパーのカートに乗せるときも舐めるの防止で使えるみたいです!
-
ちぃこ
これも気になってました(^ν^)
実際に使われてる方の声が聞けてよかったです♬
舐めたりするんですね💦
色々使える方が良さそうですね!ありがとうございます!- 8月24日
![1姫1王子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1姫1王子
私はゆったりした服を授乳ケープ代わりにしてます。
授乳キャミ(ユニクロのブラキャミ)と合わせたらお腹も見えないし、ケープほどゆったりしちゃうと暴れてはがされちゃったりするのでいいですよ(^-^)
-
ちぃこ
やはり暴れて剥がされるんですね(*_*)
赤ちゃん強いwww
服も参考にします(^ν^)- 8月24日
ちぃこ
おくるみとは違うんですかね?
飛行機に乗るので360度覆われてるのをママリでオススメされて探していました(^^)