※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
その他の疑問

一条でマイホームを建てた方 家具抜きで建物土地で総額いくらでしたか?…

一条でマイホームを建てた方 家具抜きで建物土地で総額いくらでしたか?坪数もわかればお願いします。

コメント

たろすけ

友人の話ですが...
建坪37で、約4000万って言っていました(*⁰▿⁰*)💦
構造はしっかりしているんだろうけど、一条は高すぎるなぁと感じてしまいます😱
私の家も秋に完成しますが、同じ坪数で概算見積もり出してもらったら約1000万くらい違いました💦

  • MN

    MN

    そおなんですね💦やはり高いですね。保証とかを考えるとやはり大手なのかな、と思うのですか大手でも金額に差は出るもんなんですかね(;_;)

    • 8月12日
  • たろすけ

    たろすけ

    かなり違います!
    大手のハウスメーカーでも、簡単に1000万くらい違っちゃいます💦
    家を建てるなら何箇所か見積もり出してもらって検討した方がいいと思いますよ(*⁰▿⁰*)

    • 8月12日
  • MN

    MN

    そおなんですねえ(;_;)何ヶ所か見積もりだして貰います!

    • 8月12日
  • たろすけ

    たろすけ

    ちょっと面倒だけど💦大きな買い物なので(*´꒳`*)
    どこで建てるかが決まってくると、間取り決めたり、壁紙決めたり、打ち合わせに行くの楽しみになりますよ😊
    それまでは億劫でも頑張った方がいいと思います💡

    • 8月12日
さわみん

建物だけの値段だと建坪38で2100万です。
それ以外に配管などの暮らす上で必要な工事費も合わせると2600万です。
土地610万だったので、合計3200万でした!

  • MN

    MN

    そおなんですね、住んでみてどおですか?一条は夏は涼しいと売りではありますが 建てた方の話を聞くかぎりあまり涼しいと感じないなど聞いたこともあり…。 うちは30坪ぐらいで検討してます。一条で出してもらった見積もりだと月々そこまで高く感じなかったのと 発電によって支払いが安くなるとかも言われたんですがそれはどおなんでしょうか?(;_;)

    • 8月12日
  • さわみん

    さわみん

    住み心地はいいですよー!一条に引っ越してきてから、旦那の鼻炎が治りました😂
    涼しさは…どうかな?普通に外が暑ければ室内の温度も上がりますが、シェードが付いているので暑すぎる日は半分くらいシェード締めたりしています。
    どこのハウスメーカーでも見積もり段階だとそこまで高くないかと思います!
    そこから内装の選ぶものによって値段が上がったりもするので💦
    太陽光に関しては、発電したものを使って余りを売るので損はしないと思います。
    屋根一面にパネルがつくのでかなりの量を発電できると思いますよー✨

    • 8月12日
  • MN

    MN

    そおなんですね!みんな一条は高いイメージがあるので 良さよりも高さが目に付くみたいであまり賛成はされなくて…笑

    一条はオプションはそこまで、つけなくても良いと聞いたのですが見積もりを出してもらってからオプションを付けたりして差額結構出ましたか?

    • 8月12日
  • さわみん

    さわみん

    我が家も高いなぁ〜とは思いましたが、住んでからメンテナンスなどであまりお金がかからない家がよかったので一条に決めました!

    うちは標準の物を選んだのであまり差額はでなかったです!
    例えばですが、トイレやキッチン蛇口などグレードアップしたりとか照明をこだわったりそういったことをすると差額はもちろんでます!
    ただそれは一条だけに限らずどこのハウスメーカーも同じかなぁと💦

    • 8月12日
  • MN

    MN

    そおですよね。私もメンテナンスの部分気になります。一条はメンテナンスがほとんどいらず 何十年も先との話もあり…。

    そおなんですね。色々細かくありがとうございます😊

    • 8月12日