![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップリカとエルゴ、どちらが使いやすいか悩んでいます。アップリカは軽くてフィット感がありますが、腰で留めるタイプで痛くなる可能性あり。エルゴはウエスト高い位置で留められるが、クロスにすると大きく見えるため、携帯性に不安あり。それぞれの負担や不便について教えてください。
・アップリカのコアラ
・エルゴのオムニ360クールエア
どちらか使っている方、使い心地どうですか??
アップリカは新生児パット?を後付けしなくても新生児からつかえるようになったらしく、
エルゴは腰ベルトのサイズや肩紐が改良されて、細見の人でも使えるようになったらしいです。
決めきれない理由は、
アップリカは、サイズ感的にはすごくフィットして、軽くてゴツくないしよかったのですが、ウエストの高い位置ではなく、腰で留めるタイプなので、腰や肩が痛くならないか心配なこと、旦那には小さくてつけられないのでもう一本買わないとダメになること。
エルゴは、ウエスト高い位置で留められるのが良さそうですが、私は低身長で細身なため、背中をクロスにして着けないと大きいこと、クロスにすると防弾チョッキかのようにゴツいので、マザーズバッグはリュックにはできないこと、クロスにしたままおんぶすると胸が潰れて痛いのでおんぶは無理なこと。
アップリカは肩に負担ないですか?
エルゴ、クロスにしてつけてる肩はつけはずしがめんどうだったり、背負いにくかったり不便はありますか?
- ともとも(6歳)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
私、先日お店に行って丁度その2種類で悩んでました!
店員さん曰く、アップリカのコアラは装着が大変+本体自体が重いから疲れやすい
と言うことでした!
たしかに、エルゴとコアラ持ち比べてみると重さは圧倒的にエルゴの方が軽かったです!
アップリカのコアラは新生児の時は横抱き推奨らしく、横抱きは片手を添えておくのが基本みたいです。
なので、抱っこ紐してるのに片手が塞がるからあまり😅って感じで説明されました。
実際に旦那に両方とも試着させたんですが、エルゴの方が装着しやすい!って言ってたので、私はエルゴの方を買いました!
私は身長152cmで小柄ですが
エルゴは普通に装着しても不便さはないかな?と思いましたよ!
もちろん、クロスにしても装着出来るしいいかな😊と思いました!
コメント