
うどん屋で麺のみを注文する場合、お湯で薄めるか洗うかはどちらがいいでしょうか。また、マヨネーズNGなのでツナおにぎりはNG。他のおにぎりは何を食べているか知りたいです。
うどん屋さんにいこうと思うのですがかけうどんを麺のみあげようと思うのですが麺だけ取り出してお湯で薄める?洗う?ほうがいいのでしょうか?
それと、おにぎりを食べさせたいのですがうどん屋さんのおにぎりはこんぶ、うめ、ツナ、などですがマヨネーズがダメなのでツナは食べられません。
みなさんどの種類のおにぎりをあげていますか?
- まめちん(7歳)

はじめてのママリ🔰
いつも丸亀製麺行きますが、そんなに濃い味じゃないので半分出汁、冷ますために半分水入れてます😊
おにぎりは食べさせたことなくて、かぼちゃとかサツマイモの天ぷらの衣を剥がしてあげてます😅そのメニューだと昆布…ですかね。梅はまだ食べさせたことないので。

emasara
うちは、かけうどんは、そのまま食べさせていましたよ。おにぎりは、何でも良いと思いますが、具材のところは大人が食べていました。

やーちゃん
温かいうどんのほうが
食べていて柔らかくなるので温かいうどん頼んで食べるには熱いから少しよそって水かけて冷ます&薄めてます!
🍙わたしなら昆布で具のとこはわたしが食べます!

退会ユーザー
大人が食べてみて、少し濃いかな?と思ったら水で薄めるかもしれませんが、基本そのままあげてます。ただ、たまに麺が硬めで出てくることもあるのでそっちを気にすることのほうが多いです。
うちはうどんのときはおにぎりはあげてないです。天ぷらはあげてます。

3姉妹年子ママ
かけうどんをそのままやってます。
取皿に取り分けてさまして。
よく行くうどん屋はおにぎりも白おにぎりなんで、普通にやってます。
具入りしかないなら具の所を大人が食べればいいと思いますよ。

はじめてのままり
うどん食べ行って子供のは切って普通にあげてますよ!
おにぎりは、
おあげかおにぎりなら具材は私が食べてのりとご飯のとこはあげています!
あと天ぷらとかもあげてます!
コメント