※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnmndan
その他の疑問

イオンネットスーパーで嫌な思いした方いらっしゃいますか?

イオンネットスーパーで嫌な思いした方いらっしゃいますか?

コメント

たおmama

んー…嫌な思いというか…。
買った野菜が腐ってたってこと多々ありました。
自分で買いに行けばしっかり見ることができるけど、買いに行けないから他人(お店側)に任せるわけで、お店側ももっとしっかりと見て選んでくれたらいいのにって思いました。
お金を出して買ってるものですから、一言言わせていただいて届けてもらいました。

  • mnmndan

    mnmndan

    あー、、よくあります。。トマトとか、腐ってて次の時にちゃんとしたもの届けてもらいお金はとられない対応してもらったことあります。

    昨日、頼んだんですが18時までの便にしたんです。100円で置いといてもらう制度を使って、お願いしたんですけど。。そしたら、なんと19時半になると。。
    少しくらいならわかるんですけど、お総菜を頼んでて子どもがお腹すくからとはやめの15時半からの便にしたのに。。と。。電話してもできません、悪天候なので、と。。と言ってもまだ雨もまったく降ってなくて日中もほぼ降ってなくて😅
    お客様センターなんてさらに話にならなくて店舗と話して解決を、、いや解決にならなくて、といってもまた基本的に店舗と話して、、お客様センターはなんのためにあるんですか?というと店舗と話して、、と全く会話にならない!(笑)

    ドライバーさんきたら、なんとイオンネットスーパー側が準備遅すぎて委託のドライバーも待たされて遅くなったようで。。イオンひどいなぁ、なんて。

    • 8月8日
  • mnmndan

    mnmndan

    長々とすいません。

    • 8月8日
  • たおmama

    たおmama

    私は遅れるということは一度もありませんでしたが、商品が腐ってたことについて一言申し上げた時のカスタマーセンターの対応がなんだかなぁって感じでした。さすがイオン様ですねって態度をとられましたよ。
    遅くなるのはほんと困りますよね。「だったら自分で買い物行けば?」って足元見られてるような感じがなんだかですよね。

    • 8月8日
  • mnmndan

    mnmndan

    やはり、そうなんですね。ほんとそうなんですよね。カスタマーの人も全く話にならないですよね。。なんのためのネットスーパーか?ってネットスーパーを、必要とする世代がいるからこそ利用するのに。自分で行けばはないですよね。

    • 8月8日
deleted user

配達員の方がイライラされていて、お釣りの出る金額を渡したら「こんな金額の買い物でお釣りって言われても困るんですよね」と大きな声で言われました(^^;
その日は商品を受け渡ししている時からあからさまにイライラされていたので、申し訳ないのですがその日以来イオンさんは使ってません💦

  • mnmndan

    mnmndan

    申し訳なくないですよね。そんな言い方ないですよね。。
    接客もできないのにサービス業なんてどうかと思いますよ😖でも何も改善する気ないイオン。なんだかなぁと思いますよね。

    • 8月8日
みどりのかいじゅう

嫌だなと思ったのは注文したものが欠品が多くて…欠品の際、代替希望品希望するかしないか、連絡有り無しとかで連絡やりとりするのがめんどうです。

代替希望なし、連絡なしにしたとき電話がきたことがあり。
欠品がお米だったのでなかったら困ったので連絡きて助かったのですが驚きました💦💦
それから電話連絡希望にするようにしました。
皆さんのようなトラブルはなくとても丁寧なのでありがたいと思いました。