
コメント

もも
楽しめると思いますよ!寝かせたまま、ジムメリー?みたいな置くのがあったり、箱のバスのような物に乗せて引っ張ってあげたり、絵本みたり、色々できますよ!歩く子もいますが、ごちゃごちゃして危ないとかはないかと思います。
もも
楽しめると思いますよ!寝かせたまま、ジムメリー?みたいな置くのがあったり、箱のバスのような物に乗せて引っ張ってあげたり、絵本みたり、色々できますよ!歩く子もいますが、ごちゃごちゃして危ないとかはないかと思います。
「大田区」に関する質問
お子さんが、東京都の私立幼稚園に通われている方に質問です。 第一志望は保育園なのですが、落ちた時のために幼稚園も考えています。 入園料や預かり保育料は、自治体から補助金が出るようなのですが、制服代や給食費…
大田区で6000万~7000万の建売 土地15~20坪 駅徒歩9分 30年~40年後ってどれくらいで売れると思いますか? 建物は価値なしになると思うのですが土地どうでしょうか? 70歳前後で売って施設に入るお金にするのもいいか…
東京都大田区、品川区、目黒区、世田谷区あたりでここは良かったですよ!という婦人科、レディースクリニック、ウィメンズクリニック教えてください🙏 不妊治療などではなく普通に一般婦人科で受診したいです。
その他の疑問人気の質問ランキング
mmm。
コメントありがとうございます😊⭐︎!!
詳しくありがとうございます♡♡
楽しそうなので近々行ってみます ❗️
特に何か登録とかそういったものはしなくてそのままキッズなに行ってもいいのでしょうか??
もも
キッズなに行って、初めはわからなくて、キョロキョロすると思うんですが😂そんな事してたら、初めてですか?とかキッズなの方が言って近づいてきてくれます😵(なにもなければ入口で、初めてなんですが…て声かけたらいいと思います✨)そーすると、名前記入したり、名札を作ったりし、施設の説明して下さりますよ!
時々イベントもやってて、おうちよりは玩具も豊富ですし、楽しめる場所になると思いますよ!保護者用に、離乳食や、保育園情報など見れたりする本や、資料もあり、見たり、借りたりできますよー!
mmm。
またまた詳しくありがとうございます😭!!!
教えて頂いたとおりにしてみます💕
初めてだと緊張しますよね 笑
おもちゃ沢山あったりままの勉強もできるならほんとわたしが興味しんしんです。笑
ほんとにありがとうございました😊⭐︎