

みほ
マンション買いました🙆♀️
細かい設備はそこまで気にしませんでした!
浴室乾燥や床暖房付いてます。
カウンターキッチンです。
頭金は100万で
ローンは月に6万ちょっと払ってます。ボーナス払い有りです。
神奈川県でマンション出口から最寄り駅まで徒歩2分程です。
駅は快速は止まりません。🚃

ソラソラ
浴室乾燥機、食洗機、カウンターキッチンなど設備は一通り付いてます✨
頭金なしで月に7万ちょいです😃
土地柄は地方で車社会なんで駅は近くにないです😅

JAM
細かいところは…気にしたっちゃあ気にしました!
食洗機は深型に変更したり、
リクシルのアレスタというキッチンですが、
人工大理石のカウンターキッチン、
シンクは広めにして、浄水器の水栓を別でつけたり…
(ほんとーはTOTOのめっちゃ高いバイブレーション加工のオールステンレスにしたかったけど予算的に絶対無理でした!笑)。
浴室乾燥機も、お風呂に窓がないから必須でつけました。
築14年の中古マンションをリノベ、
そこまで大きくないけど一応地方都市?
駅まで徒歩7分、
スーパーやドラッグストアは徒歩5分圏内くらいに数件あり、
みたいな土地です。
頭金は500万出せましたが、
住宅ローン減税?でしたっけ?
それの戻り率がよくなるように初めには出さず頭金ゼロにして、
10年後繰り上げ返済することにしました。
使わずにとっておいてあります。
なんか、あんまわかってなくて恥ずかしいんですが、
うちの金額の場合頭金出さずに一旦全額借り入れとした方がお得だったみたいで…(^◇^;)
結婚して四年間ものすごく家賃の安い社宅に住んだので、
自然と貯めれたってのは大きかったなと思います。

退会ユーザー
マンションを購入しました。
一応後々売る予定での購入です。
本当はカウンターキッチンにしたかったですが、子どもが小さいし閉め出すことができないタイプだったので独立型にしました。
床暖房、浴室乾燥機、iH、角部屋、4LDK、全部屋窓風呂につきなどはこだわりました。
あとは、リノベーション少ししたくらいです。
土地は2路線(3路線)がバスで行けますが、20~40分くらいかかりますが、海が近くにある人工島で、徒歩県内に病院、学校幼稚園などある程度生活に必要なお店もあり閑静なマンション街で、よその人はあまり入ってこない場所で子供たちも放課後公園で遊んだりしてます。
都会の田舎なので、車があれば20分以内でショッピングモールには行け、電車では40分くらいで三大(四代)都市にいけます。
頭金100万で、毎月6万くらいローンです。
コメント