

ヘロ
私も買うか迷ったんですが、窒息の事故もあることを知って辞めてしまいました😱

あきほん
同じベッドで一緒に寝るなら、つけた方がいいと思います💦
うちはベビーベッドで寝かせているので、使ってはないですが、寝ている間コロコロ動き回っているので😅

ゆら
大人用ベッドで寝るならあった方が良いと思います。
うちはないと多分落下します。寝ながらゴロゴロ動き回っているので。

☆02
付けてます(^^)
過去にベッドから落ちた事があり、それからガードを付けて、もし落ちた時用にベッドの下には低反発ラグを敷きました!

猫がさわりたい
うちが買うときくらいにベッドガードによる事故や事故死のニュースが多かったので辞めました。
寝るときは落ちそうになったときは何もない側(ベッドは片方を壁に付けています)で手足を駆使して落下防止に務め、起きたらベッドではない場所で過ごしてます😃 意外にもなくても大丈夫みたいでした✨

はじめてのママリ
ベッドガード購入しました!夜ではないのですが、日中元気な時にベッドガードを触ったり突進したりしてて…ベッドガードとベッドに隙間ができて手が挟まっていました(>_<)
ベッドの横は壁なので、足元につけていたのですが、外しました。落下防止のために、ベッドの下にクッション(あまりふかふかしていないもの)を敷いています!
ベッドガードも物によるんですかね?我が家が買ったのは、柵は鉄ですが間はメッシュの布なので、その部分が隙間になりやすかったのかもしれません!←意味がわからなかったらすみません(^^;

しま
いろいろあるのですね!
ありがとうございます!
まだしばらく検討してみます👍
コメント