
猫ちゃんを飼ってる方、わかる方教えて下さい!トリミングした方居ますか…
猫ちゃんを飼ってる方、わかる方教えて下さい!
トリミングした方居ますか?
うちの猫ちゃん長毛猫で、お尻付近は汚れたり絡まったりで自分でハサミで切ってます!
5月は特に抜け毛が凄くて💧
来年からは丸刈りにしてあげようかと思ってトリミングについて教えてください!
猫は麻酔してするんですか?
飼い主付き添いはどうなんでしょうか?
私が居ないところで知らない人に知らない場所でって考えると臆病なので無理かなぁと思ってしまってます💧
- しんしん(6歳)
コメント

おと
猫ちゃんの性格によります。
大人しくトリミングできるこは麻酔なしですが、暴れるこは麻酔をします。
付き添いは病院によるかと。
うちの動物病院は付き添いはできないです。

エルモ
うちも長毛の猫です🐈💛
トリミングは連れてった事ないので、うちのやり方で参考になれば🙏
猫ちゃんの性格的に大丈夫ならですが…
うちは、小型犬用の小さいバリカンでガンガン毛を刈ってます😂
夏は毛が凄くて暑いので、
お尻周り、お腹、脇の下を刈ってます!
私が抱っこして、旦那にやってもらってますが、全く暴れずに羊の様に刈られてます😂
-
しんしん
ありがとうございます😊
私も動物用バリカン買ってみて、やったんですけど、上手に出来ませんでした😫
猫ちゃんも音にびっくりして警戒するんですよね💧
やっぱり猫ちゃんの性格ですよね🤔- 6月28日

まる
麻酔というか、鎮静処置ということですよね?その動物病院によると思いますが、あまりおすすめはしません😅
基本的に飼い主の付き添いはあまりしてる所無いのかなと思いますが、
犬猫の場合は飼い主さんが居ない方が大人しくさせてくれたりしますよ🙂🌟
うちにも長毛の猫がいますが
コームでブラッシングして毛玉対策してます🙂

にゃーにゃ
うちは短毛二匹なのですが、ちょこちょこファーミネーター&月一お風呂でガシガシ洗ってます🤗
短毛でも抜け毛すごいので、長毛はもっと大変ですよね😭
でも麻酔かけてまでトリミングはかわいそうかなと思います💦毎日ちょっとずつでも自分達で刈る方がいいのかもと思います😱(不格好でも気にしない‼️)
しんしん
ありがとうございます😊
きいさん的には、猫ちゃんもトリミングしてあげたほうがいいと思いますか?
掃除も大変ですし、来年の今頃は赤ちゃんもハイハイしてるだろうしって思うんですが!
猫も怖がるのに可哀想ですかね?
おと
長毛で毛玉がひどくてとかであれば麻酔してやってあげてもいいかな!と思います!
毛玉で皮膚炎になったり、飼い主さんが毛玉を切って皮膚も切った…ってよく来るので💦
怖がりさんであれば麻酔のほうが安心かな💦
ただ麻酔も害がないわけではないので、年齢にもよりますか麻酔の前に血液検査やったほうがいいかもしれませんね😊
しんしん
そうですよね💦
今1歳ちょっとの男の子です😊
大人しく出来なさそうだから麻酔してしてもらったほうが良いですね!
掛かりつけの病院は年配夫婦2人でこじんまりとやっている小さな小さな病院で多分トリミングはしてなさそう…。
他の病院探して確認してみます😊