![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![羽ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽ちゃん
医療費は一度支払いをしました!
子供医療で医療費は戻ってきて入院特約のお金は1週間くらいの入院だったので、6000円くらいもらえましたが、部屋代と食事代もあり6000円ではまかなえませんでした(o^^o)
![neko800](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
neko800
うちはまだ使ったことないですが、1日6,000円おりるやつに入ってます(^^)
保険料によって額も選べると思います!
-
mama
そうなんですね🎵参考になります‼️🎵息子がどんなのに入ってるか見てみます💡
- 6月28日
![Ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ym
かんぽ生命学資の入院特約つけてます。娘が5日入院🏥したとき、退院したときの支払いは2000円くらい?と疑う程安かったですが、その後請求して3000円(うちの場合)×5日おりましたよ😃
-
mama
やっぱりおりるんですね!医療費、実質無料ですしおりないのかな、、と思ってました😣💡下りないなら、診断書も高いしやめようかと思いましたが
今回請求しようと思います❤️ありがとうございます😊🌸- 6月28日
-
mama
ちなみに、医療費は無料(食事代別)の地域にお住まいですか?❤️全国どこでも無料なんですかね💦
- 6月28日
-
Ym
うちの地域は無料ではなくて800円とられます❗それと、郵便局の入院特約は、手術がないなら診断書いらず、領収書でよかったと思いますよ❗領収書にいつからいつって記載があるのでそれでうちはおりましたよ❗
- 6月28日
-
mama
そうなんですね!最寄りの郵便局に聞いてみます💡ありがとうございました!🎵
- 6月28日
mama
そうなんですね🤔💡
1度支払うんですか💡兄が入院したときは、初めから部屋代のみの支払いだったんですよね🌸1週間で6000円下りてくるだけですか❓💡それも、種類によるんですかね💡
勉強になります🙋✨ありがとうございます😊🌸
羽ちゃん
地域によって違いますよね、きっと^ - ^うちは子供の病院代は一度支払って後で戻ってくるシステムなんですよ!
医療特約も選べたと思うんですが、うちは郵便局の方が決めてくれていたので、1日1000円?くらいのだったのかもしれません。
でも今は特約なくてよかったかなって後悔してます。
mama
たしかに、あまり入院しないと必要ないと思っちゃいますよね😣うちは、手術等したこのときはつけず、お金かかったのでつければよかったと後悔でした💡💦ありがとうございました❤️