 
      
      
    コメント
 
            YKmama♥
私は赤ちゃん用の水のペットボトルを買って持ち歩いてます!!
お湯は水筒、行く場所がイオンとかなら調乳用のお湯があるので持って行かないです😀
 
            ままま
白湯を作るときに自然に冷ますのではなく、一気に冷まして、水筒に入れて持ち歩くのがいいと思います!
30〜40度で1番菌が増えるみたいです。
外に持ち出した物は、子供には当日だけ与える事にして、余ったものは冷蔵庫に入れて次の日に私が飲んでました。
煮沸したものは麦茶とかでも冷蔵庫で保存してても3日からどっと菌が増えるーってこないだテレビで見ましたよ!
- 
                                    pachapachamam 一気に冷ますんですね。なるほど。ありがとうございます。 
 菌類は目に見えないので本当怖いですよね😰- 6月21日
 
- 
                                    ままま 怖いですよね💦 
 でももう手とかオモチャとか舐めますよね?
 オモチャは毎日消毒してますか?
 バスタオルとかシーツも毎日洗ってますか?
 そーでないならそこまで心配する必要はないかもしれませんね^^- 6月21日
 
- 
                                    pachapachamam 消毒はしてないです😶 
 1日1回アルコール除菌シートでふけるものはふいてるくらい、、、
 バスタオルは毎日洗いますが
 シーツは天気のいい週で2回程度です😰
 キリないですよね、、、笑- 6月21日
 
- 
                                    ままま すごい!マメなんですね✨ 
 うちは半年くらいまでは結構気にしてたけど、半年で哺乳瓶の消毒してないって人の意見を聞いて、
 もういいやーって諦めました^^;笑
 だから持ち歩く水分の事もあまり気にしなくなりました。笑
 その日は大丈夫だろ、みたいな^^;- 6月21日
 
- 
                                    pachapachamam マメじゃないですよー😱なんならマメじゃないから逆に意識してます。笑 
 哺乳瓶の消毒は私もそれくらいでやめました🤫
 神経質になりすぎるのもダメですよね🤦♀️💓- 6月21日
 
- 
                                    ままま なんでもちゃんとするに越したことはないんでしょうけどね、いちいち不安になるし、心配ですよね^^; 
 ホントキリないけど、、、笑- 6月21日
 
- 
                                    pachapachamam そうですね😱💓 
 でもそこまで完璧にする暇も時間もないのが現実です🤦♀️🤦♀️🤦♀️- 6月21日
 
- 
                                    ままま そーなんですよね^^; 
 そーやって母子ともに強くなっていくんだと捉えましょ😁👍笑- 6月21日
 
- 
                                    pachapachamam そうですね!!!ありがとうございます😊 - 6月21日
 
 
            退会ユーザー
私もそれが心配でケースで水買ったので
それ持ち歩いてます(´Д`)
災害とかの時もすぐ持ってけれるので
常備するようにしました!
- 
                                    pachapachamam やはりそうですよね😅 
 水筒もつと重いし、、、私もそうします!- 6月21日
 
 
   
  
pachapachamam
やはりそうですかー。
私も先日お出かけした時は天気がよくて暑かったので赤ちゃん用の水を買ってもっていきました🤥!